読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

たかし24
読んだ本
4
読んだページ
1668ページ
感想・レビュー
4
ナイス
92ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

たかし24
何冊か青山さんの作品を読んだときにこの本もあることを知って何度となく探していたが、なかなか出会えなかった本を手にすることができた。見つけたときは感動した。今までよりもファンタジー感が強いが、渦巻き兄弟やその人の周りの人たちの温かさは青山さんらしさかなぁ~と感じた。鎌倉など具体的な名前も出てきてるし、時計屋の地下を見てみたいなぁ~と思った。いざ眼の前にしてみると中には入れないかもしれないのが私だが、登場人物はどんどん足を踏み入れて行く様子が、本当に悩んであるんだなあと思った。でも最後は自分の気付きが大切だ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

たかし24
ネタバレ最後に一気に事件について解説していく展開の仕方には驚いたが、どんでん返しはそれ以上でした。まさかです。美しい少女の探偵はありがちだけれどもそれにプラスアルファがあることが面白さを倍増させたと思う。
が「ナイス!」と言っています。
たかし24
冤罪を絶対に作ってはいけないっていう警察の強い信念を感じた。捜査の進め方や裏取りの作業の大変さが伝わってきた。ラストラインそして追跡捜査係の岩倉さんに自民党の裏金などをもう一度捜査し直して捕まえてほしいと思った。
が「ナイス!」と言っています。
たかし24
ネタバレ警視庁追跡捜査係の登場は、警察として最大の屈辱であるが、しっかりその責任を果たすところがかっこいい。裁判で無罪になってしまった事件を一から調べ直して、真犯人を追い詰めていくという雰囲気が感じられ、加速度がついたように読み進められた。捜査記録から、矛盾点や違和感を一つ一つ潰していく追跡捜査の仕方に頭が下がる。間違えを指摘される方は嫌かもしれないけれど、真犯人を捕まえるのにはこれしかないようにも思った。警察の正義感に支えられた安全であることをあらためて感じた。
が「ナイス!」と言っています。
たかし24
何冊か青山さんの作品を読んだときにこの本もあることを知って何度となく探していたが、なかなか出会えなかった本を手にすることができた。見つけたときは感動した。今までよりもファンタジー感が強いが、渦巻き兄弟やその人の周りの人たちの温かさは青山さんらしさかなぁ~と感じた。鎌倉など具体的な名前も出てきてるし、時計屋の地下を見てみたいなぁ~と思った。いざ眼の前にしてみると中には入れないかもしれないのが私だが、登場人物はどんどん足を踏み入れて行く様子が、本当に悩んであるんだなあと思った。でも最後は自分の気付きが大切だ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/07/13(1813日経過)
記録初日
2019/04/21(1896日経過)
読んだ本
461冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
153924ページ(1日平均81ページ)
感想・レビュー
428件(投稿率92.8%)
本棚
6棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう