読書メーター KADOKAWA Group

2025年3月の読書メーターまとめ

さこぽん
読んだ本
11
読んだページ
2852ページ
感想・レビュー
11
ナイス
611ナイス

3/13/43/73/103/133/163/193/223/253/283/31590498590924591350591776592202592628593054ページ数1849185118531855185718591861冊数読書ページ数読書冊数
3/13/43/73/103/133/163/193/223/253/283/3187087871828727787372874678756287657ナイス数ナイス数

2025年3月に読んだ本
11

2025年3月のお気に入り登録
1

  • ふわちゃまる

2025年3月のお気に入られ登録
1

  • ふわちゃまる

2025年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

さこぽん
三日目の日没までに戻らないと友が処刑されてしまう!なのに道中で密室殺人、山賊、溺死体に遭遇。タイトルのまんま、走ってる場合じゃないメロス(笑)「んなアホなぁ~」な種明かしだけど、ふたりの友情に涙した(笑)笑って、笑って楽しい読書時間。ばんざ~い!ばんざ~い!
が「ナイス!」と言っています。

2025年3月の感想・レビュー一覧
11

さこぽん
もう第6弾。今回は学校がなくなってしまうぐらい大きくてこわい事件だった。家でもあり得る。シャーロック・ホームズを「変なおっさん」呼ばわり(笑)。
が「ナイス!」と言っています。
さこぽん
夢、カニバリズム、アレルギー、不老不死、火星、遺伝子操作のキーワードが見事に繋がった。よくこんな物語を思いついたなぁ、素晴らしい。壮大な物語だけど、父と息子の物語でもあった。ふたりの最後に思いを馳せると切なくなる。
が「ナイス!」と言っています。
さこぽん
子供の前で人目も憚らず大声で泣く、泣きじゃくる。35歳の時夫は子供っぽい。それだけキリヤに対する愛情が深いのかな?  謎だらけで、思ったより時間がかかる~。次、完結。
が「ナイス!」と言っています。
さこぽん
少しだけ出てきたひとが意外にも重要人物だったり、誰かと繋がっていたりと複雑に絡まっている。バルバラのことももちろんだけど、火星の記憶や不老不死の薬などまだまだ謎。壮大な話になってきた。
が「ナイス!」と言っています。
さこぽん
2045年夫婦が殺され心臓が抜き取られる事件が発生。地下室で見つかった娘・少女は意識不明で、7年経った今でも眠り続けている。眠る人の夢に入ることができる「夢先案内人」こと時夫が少女の夢に入り真相を探ろうとするが、いろんな不可解な事実が判明していく。漫画だと侮っていた。登場人物も多く関係が複雑に絡まって、ゆっくり読まないと混乱しそうになる。
さこぽん
2025/03/23 10:07

日本SF大賞受賞

が「ナイス!」と言っています。
さこぽん
武蔵野書店のあの”バカすぎる”山本猛店長も本書を推薦! 中学受験に挑む十和の頑張りと、それを支える家族という構図は「アルプス席の母」と通じる。満ち足りた生活をしているのに、十和は何が不満なのか?(母目線)その疑問が終盤に解けるが驚き。受験を通して家族一丸となり大団円。家族の幸せの形なんて色々さ。
が「ナイス!」と言っています。
さこぽん
三日目の日没までに戻らないと友が処刑されてしまう!なのに道中で密室殺人、山賊、溺死体に遭遇。タイトルのまんま、走ってる場合じゃないメロス(笑)「んなアホなぁ~」な種明かしだけど、ふたりの友情に涙した(笑)笑って、笑って楽しい読書時間。ばんざ~い!ばんざ~い!
が「ナイス!」と言っています。
さこぽん
この羆340kg 2.7mもある!(500kg超えるのもいる!) 風が走るような速さで雪煙を舞い上げ地響きさせながらやってくる。板壁をぶち壊し、骨をも噛み砕く。 そんな羆に挑むのが、老練の羆専門の猟師・銀四郎。殺るか殺られるかの極限状態でありながら、羆とともにあった人生。 人命優先の区長も好人物。やっぱりノンフィクソンは面白い。 ※最初に食べたのが男だったら男を狙うのかな??
mirai.R 
2025/03/15 21:37

福岡ワンゲル部の事件は、男子グループ食われてましたよ😱

さこぽん
2025/03/16 13:36

それテレビで観たよ~めっちゃ恐ろしかったなぁ。自分のエサへの執着がものすごいね。

が「ナイス!」と言っています。
さこぽん
矢樹純って私のなかではどうしても矢追純一に変換される(矢と純しか合ってないのに)。超常現象に纏わる・・・いやいや家族に纏わる短編集。9編すべてがどんでん返しで驚きを堪能、おもしろかった。「柔らかな背」がお気に入り。
ぜんこう
2025/03/11 17:43

その名前の変換、わかるわかる😅どうしてもUFOとかが頭に浮かぶ

さこぽん
2025/03/11 17:45

そう?わかる??( ´艸`)今のひと矢追純一知らんかも。

が「ナイス!」と言っています。
さこぽん
やっぱり絵師になりたい富次郎は、ある条件のもと蟷螂先生の弟子になる。 伏せられていた伊一郎の恋も明らかに。耐え忍ぶことができなかった女と、身も心もズタズタになった伊一郎の恋は実を結ぶのか? 百物語は百を語ってはいけない。九十九語りの途中で止めてもいけない。それまでに富次郎の寿命が尽きることはないのか、気にかかる。 化け猫、河童、山犬など今作は割とほっこりする怪異たち。命を削ってまで尽くそうとするところに胸を打たれる。
が「ナイス!」と言っています。
さこぽん
高田さんには現代小説でも泣かされる。あとがきですら泣かされる(まだ見ぬ友へのくだりで)。失礼ながら今の時代で「中学中退」って!驚き、「夜間中学」という学校があるのを初めて知った。いじめで不登校になり、卒業証書を受け取っていないさやかが夜間中学で友だち、家族、夢、未来をとり戻す。そんな姿を見て私ももう一度中学で学びたいなぁって思った。今なら勉強も楽しいんじゃないか?西田敏行 主演映画「学校」も機会があれば観る。
さこぽん
2025/03/10 21:27

※映画「35年目のラブレター」もチェックだ

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/04/25(5091日経過)
記録初日
2010/01/17(5554日経過)
読んだ本
1860冊(1日平均0.33冊)
読んだページ
592928ページ(1日平均106ページ)
感想・レビュー
1834件(投稿率98.6%)
本棚
90棚
性別
自己紹介

命の灯火が消えるその瞬間まで、一冊でも多くの本を読みたい。

★ナイス!お気に入り登録ありがとうございます。
めっちゃ嬉しいです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう