読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/153/183/213/243/273/304/24938749388493894939049391ページ数169170171172173冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

だい@バンコク在住
新着
食事なんて健康栄養食だけで済ませたい、、、。二谷の気持ちは分かる。二谷が普通に自分の思いや考えを芦川さんに伝えてあげればそれで事が済むのにお菓子を捨てたりとか頭おかしいんじゃないかと思ってしまった。芦川さんは良い人なんだろうけど早退してお菓子作ってくるとか空気読め。もしくは周りが教えてあげるべきでしょう。なんか拗らせちゃってる人ばかりで共感に値する設定もなく残念な思いで読み終えた。
0255文字
だい@バンコク在住
新着
電子決済やドローンでの宅配など、日本やタイよりも進んでいる産業があることに驚いた。広大で数多くの国があるアフリカをひとまとめにしてしまうのはどうかとも思ったけれど、確実に今後発展していくであろうことは良く分かった。そして今後中国がさらに力を増していくであろうことも良く分かった。
0255文字
だい@バンコク在住
新着
ネタバレ大手スーパーで爆弾テロ事件。推理小説のエッセンスもあり、銀行や株の話も出てきて面白い。空売りしておいて暴落させるというのはなるほど、手っ取り早いうえにつながりを見つけないと見つけるのはむつかしい手口だろうなと不謹慎ながらに感心した。
0255文字
だい@バンコク在住
新着
黒柳徹子の自伝的小説でノンフィクション。1981年発行。他の人のレビューを読むと、世界各国で翻訳されてて星5をつけなければ頭悪いんじゃないかと思わされるような本だけど、正直そこまで面白いとは思わなかった。もっと人間として成長すれば素晴らしさがわかるのかな。
0255文字
だい@バンコク在住
新着
闇金の取り立てで人生が破滅していく様子は読んでいて気分が悪くなった。が、それだけリアリティがあったって事だろうか。中盤からはドキドキの展開でドンドンのめりこむ。最後はどんでん返しで驚いたけれど、このどんでん返しの仕方はこれまでも見たことがあってそこが少し残念だった。
0255文字
だい@バンコク在住
新着
教科書の歴史では学べないしテレビドラマにもならない内容で非常に興味深く読めた。幕末の歴史がもっと良く分かっていればもっと楽しめたに違いない。
0255文字
だい@バンコク在住
新着
365日のシンプルライフという映画をまねて、何もないところから1日1つずつ物を増やしていくという生活100日やってみたという生活を書いた本。気負いなく読める。何でそこでそれを買うかな、、、序盤はもっと本気でやってよ、って思っちゃったりした。後半は窓の明かりがインテリアになるとか面白く思えた部分も出てきてそれなりに楽しめた。
0255文字
だい@バンコク在住
新着
謎の説明がされている本かと思いきや、推理小説になっていて面白い。出てくる登場人物の知識からも、いかに欧米ではキリスト教が基礎教養なのかが分かる。キリスト教の基礎知識が無くても面白いが.あればもっと面白いんだろうなと思う作品。
zero1

こんばんは。信者でなくても聖書を読みキリスト教について知らないと文学を含む西洋文化を理解しにくいものです。ギリシャ神話についても同じことが言えます。🌼クルンテープにお住まいなんですね。天使に会いましたか。

10/24 17:44
0255文字

読んだ本
171

読んでる本
9

積読本
1

読みたい本
2

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/10/19(1993日経過)
記録初日
2019/10/01(2011日経過)
読んだ本
171冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
49389ページ(1日平均24ページ)
感想・レビュー
105件(投稿率61.4%)
本棚
5棚
性別
現住所
海外
URL/ブログ
https://daijirok-jp.com
自己紹介

バンコク在住11年目。
趣味はタイ語の勉強、ランニング、筋トレ、旅行
Twitter:@daijirok_jp

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう