読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

マルレラ
読んだ本
2
読んだページ
816ページ
感想・レビュー
2
ナイス
82ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

マルレラ
色々な悩みの相談にのってくれる不思議なお店、ナミヤ雑貨店。お店の牛乳箱へと投函される手紙は過去と現在を繋いでいた。時空を超えた手紙の文通を通じて、ある施設の人々が繋がっていく奇跡の物語。 150p目の浪矢さんが言う、「多くの場合、相談者は答え決めている。相談するのは、それが正しいってことを確認したいからだ。」というのは正にその通りだなと思いました。人から頂く助言は今すぐに役に立たないかもしれないけれど、後からどのような形であれ分かるタイミングがやってくることを教えてくれる物語でした。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

マルレラ

2024年の読書メーター 読了数:23冊 読んだページ:8226ページ ナイス:691ナイス 感想・レビュー:23件 月間平均冊数:1.9冊 月間平均ページ:686ページ ▼マルレラさんの2024年に読んだ本一覧 → >> https://bookmeter.com/users/1064722/summary/yearly 2024年は人生で1番慌しい1年だったので、本を読む時間がとれませんでした… 2025年はこれまでで1番読書することが目標です!

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

マルレラ
色々な悩みの相談にのってくれる不思議なお店、ナミヤ雑貨店。お店の牛乳箱へと投函される手紙は過去と現在を繋いでいた。時空を超えた手紙の文通を通じて、ある施設の人々が繋がっていく奇跡の物語。 150p目の浪矢さんが言う、「多くの場合、相談者は答え決めている。相談するのは、それが正しいってことを確認したいからだ。」というのは正にその通りだなと思いました。人から頂く助言は今すぐに役に立たないかもしれないけれど、後からどのような形であれ分かるタイミングがやってくることを教えてくれる物語でした。
が「ナイス!」と言っています。
マルレラ
山村にあるカルト宗教団体の集落で起きた斬首集団自殺。この事件で唯一生き残った少女が、首を切られた少年・ドウニが自分を逃すために抱えて祠へと運んだという不可解な記憶があると供述する。探偵・上苙丞は首なし聖人の奇蹟である事を証明するために、数々の刺客たちによる事件の「可能性」を全て否定していく。否定の先に辿り着いた真相の「可能性」とは。 悪魔の証明に対して挑んでいくスタイルで描かれる新感覚のミステリー小説でした。探偵が最終的に辿り着いた仮説は、まさに「奇蹟」と呼ぶに相応しい結論ではないかと感じました。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/11/07(1931日経過)
記録初日
2019/11/07(1931日経過)
読んだ本
235冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
78750ページ(1日平均40ページ)
感想・レビュー
235件(投稿率100.0%)
本棚
54棚
年齢
27歳
現住所
東京都
自己紹介

【好きな作家さん】
・綾辻行人さん
・貴志祐介さん
・東野圭吾さん
・森博嗣さん
・喜多喜久さん

医薬品の臨床研究に携わっています。
仕事で奈良から東京へ引越しました。
2019年11月から読書記録を始めています。
本は知の財産だと思っているので気になった本は迷わず購入しますが、読むスピードは早くないので積読がどんどんたまってます。
マイペースに積読を消化しながら、定期的に感想を更新していきたいと思います。
よろしくお願いします。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう