読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

こなな
読んだ本
8
読んだページ
3109ページ
感想・レビュー
8
ナイス
1085ナイス

2024年5月に読んだ本
8

2024年5月のお気に入り登録
3

  • mirai.R 
  • 小木ハム
  • むっしゅ

2024年5月のお気に入られ登録
4

  • mirai.R 
  • りんご
  • 小木ハム
  • むっしゅ

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

こなな
ここは、優雅な檻…「ゆりかご」か「養成所」か、はたまた「墓場」か。湿原に浮かぶ檻、と密かに呼ばれていた全寮制の学校が舞台。妄想を培養しそうなゴシック風なお屋敷。待ってました理瀬シリーズ。"夜明けの花園"というタイトルはまさに理瀬シリーズにぴったり。わくわくして読み始めると、デジャブ?6編のうちの3編は、"朝日のように…"と"図書室の海""謎の館へようこそ黒…"からだった。まとめて下さったのね。聖さん多感な時期に大変だった。ヨハンは天下無双、敵なしね。理瀬がテロに巻き込まれている、ロマン・エスピオナージュ!
こなな
2024/05/19 19:17

北見隆氏の装画、装丁もしっくりきてて惚れ惚れ。『Dreaming Garden』というタイトルもいいなって思います。

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

こなな

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】日本推理作家協会賞&本格ミステリ大賞を受賞作シリーズ最新作『六色の蛹』を著者サイン入りで10名様に!応募受付は5月23日(木)正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/566?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
8

こなな
国際宇宙ステーション(ISS)よりさらに超えた惑星際宇宙ステーションに地球人として宇宙人方の社交に参加するところから始まる。地球は、太陽も月も1つしかない惑星で地球人は視野が狭いとのこと。1つずつというのは惑星際では常識ではないのだ。周期表は宇宙のロゼッタストーン、周期表は宇宙共通語になるかもしれない。地球の動物はほとんどが左右対称。でも宇宙人の体型は左右対称と決まっているわけではないなど…時計が右回りなことも常識ではないとか、巻末に索引があり、そして宇宙偏差値もチェックできる。わくわくとても楽しかった。
が「ナイス!」と言っています。
こなな
ピップがおかしい。薬?PTSDに陥っている明るいピップじゃない。それでもピップは腹立たしい警察に腹立たしさを感じさせずに上手に情報を得る。ピップが前の2部作からも警察に不信感を持つのは当然だ。正体を知ることと犯罪を証明すること、このふたつのあいだには天と地ほどの開きがあると植えつけられたピップの行動である。たとえ統計や理論がもうあきらめるべきだと伝えてきてもあきらめないピップ。まさかの展開。驚愕…。あの時、ラヴィや友達、家族がいるから、警察が信じてくれなくてもきっとと思って欲しかった。途方に暮れる気分だ。
こなな
2024/05/26 14:28

怒濤の展開。あのまま逃げて欲しかった。素晴らしい家族、彼氏、友達がいるから大丈夫だよ…あの後だったら隠蔽、嘘の工作はやっぱりだめだよ…ラヴィの言うこと聞いてほしかった…

が「ナイス!」と言っています。
こなな
ここは、優雅な檻…「ゆりかご」か「養成所」か、はたまた「墓場」か。湿原に浮かぶ檻、と密かに呼ばれていた全寮制の学校が舞台。妄想を培養しそうなゴシック風なお屋敷。待ってました理瀬シリーズ。"夜明けの花園"というタイトルはまさに理瀬シリーズにぴったり。わくわくして読み始めると、デジャブ?6編のうちの3編は、"朝日のように…"と"図書室の海""謎の館へようこそ黒…"からだった。まとめて下さったのね。聖さん多感な時期に大変だった。ヨハンは天下無双、敵なしね。理瀬がテロに巻き込まれている、ロマン・エスピオナージュ!
こなな
2024/05/19 19:17

北見隆氏の装画、装丁もしっくりきてて惚れ惚れ。『Dreaming Garden』というタイトルもいいなって思います。

が「ナイス!」と言っています。
こなな
ネタバレ"泳ぎ続けたがんばりやの少年"ラングドンとヨーガで鍛えたヴィットリア。類い稀な才能を持っている2人はいくつもの絶体絶命の危機を逃れる。ラングドンは溺死の演技まで可能だ。2人の不死身さは驚きだ。死ぬわけがないのだが。純潔の化身であるかのように育ったカメルレンゴ、コーラーは宗教的な両親からの虐待を受けていた。冒頭のカメルレンゴの演説は異常さを感じたので私は黒幕っぽいなと思った。異常さは実際狂気じみた奇怪な悪夢だった。宗教と科学の対立、「天使と悪魔」というタイトルがしっくりくるラストだった。怒濤の展開だった。
が「ナイス!」と言っています。
こなな
"暗号解読"を思い出した。読後でよかった。空気が薄い古文書保管庫の中にいるラングドンとヴィットリア。史料の保存のために人間用にはできていない空間らしい。ラングドンは水泳で鍛えた呼吸が役立っている。そして世界一機密性の高い書庫からきわめて貴重な文化遺産を…。枢機卿達が狙われている。暗殺者は、生け贄に科学の四大元素の焼印をひとつずつ押すと脅している。土、空気、火、水。伝説上のアンビグラム、見事にアンビグラム化された単語。科学は不穏当、科学を操る人間の心次第。閉所恐怖症のラングドン光もない音もない…さあ考えろ!
こなな
2024/05/13 17:46

残酷で怖いけど、ゲームが進行する感じ。動悸するくらい。(*﹏*๑)

が「ナイス!」と言っています。
こなな
ニックネームは、イルカ。厳格な教育者でありながら“清らかな楽しみをともなう古きよき芸術”を何より大切にしている宗教象徴学専門のラングドン教授がまた事件に巻き込まれる。舞台はスイス、イタリア。ジュネーブ、ローマ。今回はイタリア語のルビが振ってある。400年前に消滅したと言われるイルミナティの焼き印が押された科学者の死体を目にすることになる。しかも○○が抜き取られている。その科学者とその科学者の娘ヴィットリア・ヴェトラが研究していた反物質を盗まれたことが判明する。反物質はとてつもない爆発を引き起こす物質だと。
こなな
2024/05/09 01:17

“自分がすでに答を知っていると決めこめば、答がかならず存在すると信じる境地に達し、それゆえ失望というよけいな想念を捨て去れる。"学生の時、過去問の問題集を3回したら大丈夫と励まされたけど1回しかできなくて3回したつもりで受けたな。(๑→‿ฺ←๑)

こなな
2024/05/09 01:18

宇宙創成、読んどいてよかったなと思った。

が「ナイス!」と言っています。
こなな
シリーズとしては四作目になる本作の作中の時間軸は栗きんとん事件の後の冬じゃないのだ。いちごタルト事件の年度にあたるわけだ。今回の巴里マカロンには各編ごとにイラストがあることも楽しめる。そして名古屋、中京圏が舞台の話である。電車で20分くらいで2人で名古屋に行ったりっていいな。フレジエ、オペラ、モンブラン…美味しそうな名前が次々出てきてワクワクする。2人はやっぱり互恵関係でやっぱり2人だと観察が行き届くと感じている。湯煎焼きという技術名を初めて知った。なるほど。秋桜ちゃんが小佐内さんを慕うのがよくわかるな…
ぴよぴよ
2024/05/05 10:14

いよいよ、冬期ですね♡私は春からまた、もう一周したくなっています(*´艸`*)

こなな
2024/05/05 10:17

ぴよぴよさん。もう読まれたのですね。楽しみです。( ⌯'ᵕ'⌯)ゎ‹ゎ‹~ꕤ*゚

が「ナイス!」と言っています。
こなな
ネタバレ瓜野部長の新聞部が始まった。小市民を目指し目立ちたくない小鳩くんに対し事件を解き明かして名前を残したい瓜野くん。熱くなると周りが見えなくなるようなので簡単に踊らされそう。小市民の思考を小鳩くんは理解できなくて仲丸さんとのファミレスで推理は外れてしまう。小佐内さんは前日に下見をした証拠のようなレシートを残して行くのだが小佐内さんともあろう人がそんな軽率なミスをするわけがない。健吾さんの剛毅さは常人よりちょっと上で健吾さんが解決する。真犯人の正体が、どうでもよく感じてしまった。2人は栗きんとんで仲良く治まる。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/11/17(1682日経過)
記録初日
2008/10/10(5737日経過)
読んだ本
306冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
111953ページ(1日平均19ページ)
感想・レビュー
306件(投稿率100.0%)
本棚
12棚
自己紹介

はじめまして。よろしくお願いいたします。
ナイスやコメント、お気に入り、ありがとうございます。
小さい頃から読書が大好きです。いろんな感動ができる、世界、宇宙に行ける、現在過去未来……いろんな世界、人間以外の世界にも飛び込める、様々な方に会える、逢える、遭える……
そして活字を読むことが大好きで文章、言葉が視界に入ったら読みたくなります。

皆様の感想・レビューを拝読させていただけることがとてもうれしく思います。たいへん勉強になります。楽しい時間になっています。ありがとうございます。

アイコンをよく気分で変更してしまいます。すみません。(..;)

『There is more treasure in books than in all the pirates’ loot on Treasure Island and best of all, you can enjoy these riches every day of your life.』by Walt Disney

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう