読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

two_p_play
読んだ本
24
読んだページ
9619ページ
感想・レビュー
4
ナイス
63ナイス

2024年5月に読んだ本
24

2024年5月のお気に入り登録
7

  • おまめ
  • きのは
  • momogaga
  • 愛の伝道師カロン@奥さん、そこはダメですよっ
  • ああああ
  • 轟直人
  • 無題

2024年5月のお気に入られ登録
4

  • きのは
  • 愛の伝道師カロン@奥さん、そこはダメですよっ
  • ああああ
  • 無題

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

two_p_play
今まで何冊か伊坂幸太郎さんの本を読んだけど、マリアビートルが1番のお気に入りになりそう。 昔大好きだった「街」や「428」のゲームの如く、色々な人の行動が重なり合う感じは見事すぎるし、最後の終わり方も好きでした。 前作のグラスホッパーを早速購入😀
やなぎ
2024/05/18 10:06

通りすがりに失礼。「色々な人の行動が重なり合う感じ」という記述を見て、伊坂さんの「ラッシュライフ」と恩田陸「ドミノ」をオススメします。あと関係ないけど「ゴールデンスランバー」もどうぞ。以上、お節介でした。(^^)

two_p_play
2024/05/18 11:12

ありがとうございます!

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

two_p_play
このミス関連で。オムニバス形式の短編?なので非常に読みやすい。こう言っては失礼かもしれないが設定も複雑すぎないので休み休み読んでも苦にならないです。 ストーリーは違法にならない範囲で復讐を手伝うお仕事。法律で裁けない悪を裁く請負人。お話はそれぞれ違った個性があり、読みやすいし面白い。続編が出たら読んでみたいと思った作品でした
が「ナイス!」と言っています。
two_p_play
河野さんの本はサクラダリセットが自分の読んだラノベの中で一番好きなシリーズじゃ無いかってくらい、大好きだったんだけど、久しぶりに読んでこの人の話、好きだな、と再認識。 文章に優しさがある。色んないい場面も辛い場面もあるけど何故か優しさを感じる。 お話は階段島というところに主人公とそれ以外の人々が知らない間に連れて来られていて…というあらすじだけだと何か猟奇的な殺人でも起きるのか?という感じだけど全くそんなこともなく。 詳細は語らないけど、自分は心に響いたし続きも読もうと思った。
が「ナイス!」と言っています。
two_p_play
今まで何冊か伊坂幸太郎さんの本を読んだけど、マリアビートルが1番のお気に入りになりそう。 昔大好きだった「街」や「428」のゲームの如く、色々な人の行動が重なり合う感じは見事すぎるし、最後の終わり方も好きでした。 前作のグラスホッパーを早速購入😀
やなぎ
2024/05/18 10:06

通りすがりに失礼。「色々な人の行動が重なり合う感じ」という記述を見て、伊坂さんの「ラッシュライフ」と恩田陸「ドミノ」をオススメします。あと関係ないけど「ゴールデンスランバー」もどうぞ。以上、お節介でした。(^^)

two_p_play
2024/05/18 11:12

ありがとうございます!

が「ナイス!」と言っています。
two_p_play
6人の嘘つきな大学生的なものかと思い購入。 どちらかといえば人狼系なゲームに参加する就活生。 ゲームの部分は面白かったけど、最後の下りがイマイチな気がする。もう少しゲーム部分の最後のあたりを膨らませても良かったかな? 読んで損はしない本、でも記憶に残るほどではないかも。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/11/23(1672日経過)
記録初日
2019/11/22(1673日経過)
読んだ本
74冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
26324ページ(1日平均15ページ)
感想・レビュー
27件(投稿率36.5%)
本棚
8棚
性別
職業
IT関係
現住所
海外
外部サイト
自己紹介

2019年末から読書メーター始めました。

子供も大きくなって、時間に余裕ができたのと、教養を広めようと読書を再開。 時々昔読んだ本を見つけては登録しているので、実質の読書量とは比例しませんが。。

ジャンル開拓を勧めたいので、いろんな方の読書を参考にさせてもらってます。無言でお気に入りしてますがご容赦ください(_ _)。


しかし、Kindle Paperwhiteって本当に使いやすいね。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう