読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/84/114/144/174/204/234/26140622141097141572142047142522142997143472ページ数431433435437439441443冊数読書ページ数読書冊数
井上 真偽(6)貴志 祐介(6)青崎 有吾(5)中野 京子(5)斜線堂 有紀(4)石田 夏穂(3)染井 為人(3)村田 沙耶香(3)原田 マハ(3)千早 茜(3)14%井上 真偽14%貴志 祐介12%青崎 有吾12%中野 京子9%斜線堂 有紀7%石田 夏穂7%染井 為人7%村田 沙耶香7%原田 マハ7%千早 茜著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

おにぎり
新着
ネタバレすごい。人間の心の内を知ることは叶わない。でも小説という形になると一部は知ることができる。近年はsnsなんかもあるが、それよりも素直に内容を受け止められる気がする。なんて言ったら本好きたちの無知な傲慢p27になるだろうか。生々しい描写も多いが、たからパワーがある。田中さんと釈華どっちが弱者なんだろうね。そんな事言いだしたら強者なんていない気がする。でも弱者を自称する田中嫌だわ。最後はびっくりしたけれど、釈華の苦しみも紗花の苦しみも似た気持ちを抱えた人は世の中にたくさんいるんだろう。
0255文字
おにぎり
新着
ネタバレ辰巳さんち、複雑なことを抱えている人が多いのに、明るくておおらかだ。だから人が引きつけるんだろう。おばあちゃんが強い。コジマケン、はじめはミステリアスで魅力的にだったのに、あのことが判明してから急に色褪せて見える。人間色んな人がいて、色んな進む道があるんだなあと思える作品。猪木、森元さん、プロレス。赤とのつながり。棟田さん、憎んで初めてあの人が好き、ってそう思えてよかったな。
0255文字
おにぎり
新着
ネタバレ理想の上司と理想の夫(自分基準)を演じる主人公。同僚や妻をどこか見下す彼は「妻に裏切られた自分」を受け入れたくなくて一度は妻の不貞を許してしまうが…やっぱり妻を家から追い出す。 その後妻の裏切りの地、バリの海で溺れるという命の危機にさらされる。その経験から自分と同じく赤い道を通って生まれ出る命を認める心境になったのか… なかなか複雑な話だが、片意地張っていた主人公が、力を抜く事ができて良かった。
0255文字
おにぎり
新着
ネタバレ毒婦を書いた物語でもなく、恋愛話でもない。人間扱いされない、社会のはみ出し者の生き方というか意地を書いた作品。親に売られて芸妓にされ娼妓妾と立場を変え名前も変えて、男たちのところを渡り歩く定さん。性格がいまいちつかめないが、男の人との交わりが好き、話を聞いてくれる人が好きというのが本音か。吉さんは両方叶えてくれる人だったからこそ何としても手に入れたかったのだろう。好きな人と一緒にいられるって幸せなんだろうな。坂口安吾の「人間は……ほんとうに自分に不利益なものなら騒いだりしない」は納得。そのとおり。
0255文字
おにぎり
新着
ネタバレファラオ、ミイラ、奴隷、バーとカー、ヒエログリフと古代エジプトならではのアイテム盛りだくさん。特殊設定ミステリであり、時代小説としての楽しみもある。 更には自分らしい生き方についてや、性別を超えた恋情など時代を超えたメッセージもある。楽しい作品でした。カリちゃんとご両親、良かったね。セティのお父さんはちょっと勝手かも。
0255文字
おにぎり
新着
ネタバレ拡大する街は成長する思春期の身体と心をうつす。街の様相が見るたびに違うように、子供たちの心も複雑だ。仲が良いはずの友人をどこかで見下す気持ち。自分が特別だと思いつつも、それを知られるのはカッコ悪いと思う感情。容姿が良い子が一番だという価値観をなぜか受け入れている様子。凝り固まった教室の価値観に反抗する信子を美しいと思う気持ちは今だからわかる。 お母さんの「あんたくらいの子は自分が世界で一番醜いか、可愛いと思ってる」という台詞が良かった。経験者の発言だ。結佳のやったことは犯罪なので、それに言及されたの
おにぎり

も安心?した。

04/19 09:41
0255文字
おにぎり
新着
ネタバレ自分を一番に。他人とはほどよい距離感で。 そういう話が多かった。 永遠語りの最後のシーン、じーんときました。かつて公園にトワを置き去りにした叔父が、生き方を教えてくれたって人との繋がりが良い。 サードライフは憧れだった男子の奥さんが来たところが怖かった。
0255文字
おにぎり
新着
ネタバレ自分とかないんだ…なんとなく、その感覚はわかる。周りからイメージとか世間の価値観とかで自分が勝手に作られてる感じはする。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

おにぎり
新着
戸崎さんとデサイル好きなの
0255文字
おにぎり
新着
戸崎いいいい
0255文字

読んだ本
442

読みたい本
101

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/12/30(1945日経過)
記録初日
2019/12/31(1944日経過)
読んだ本
442冊(1日平均0.23冊)
読んだページ
143329ページ(1日平均73ページ)
感想・レビュー
363件(投稿率82.1%)
本棚
5棚
自己紹介

感想は書いたり書かなかったり気まぐれ。書きたいことを思いついたら書きはじめる感じです。
文章を書いたらスッキリする質なので、感想やつぶやきを吐き出したらすぐ消したりします。投稿直後は誤字脱字が多い。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう