読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

図書館派
読んだ本
6
読んだページ
2148ページ
感想・レビュー
6
ナイス
72ナイス

2025年1月に読んだ本
6

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

図書館派
ネタバレ最終的に深瀬と美穂子は復縁するのかと思わせるほど和んでたけど、普通に考えたら深瀬を含むゼミ生もはもちろん、美穂子も犯罪者やん…?そして蕎麦アレルギーが事故の原因なら悲しすぎる。面白かったけど結末があんまり好きじゃなかったかな。。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
6

図書館派
ネタバレ知らなかった吹きガラスの世界。ぎこちなかったきょうだいの形がガラス工房で働くことを通じて少しずつ丸くなっていくのが温かく書かれていた。読みやすいお話。
が「ナイス!」と言っています。
図書館派
ネタバレ2つのお話が関連してたとは。1話目『シーソーモンスター』は嫁姑の裏の(本当の?)顔が面白くて非現実的な感じを楽しんだ。2話目『スピンモンスター』は未来設定であることを置いておいても意味不明な非現実的なストーリーで面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
図書館派
ネタバレ前作と同じくすごく良かった!!やっぱり砥上さんの言葉が綺麗で優しい。水墨画なんてほとんど見たことないのに情景や絵が頭に浮かぶ。出てくる人たちみんなが魅力的なのもこの本の好きなところ。湖山先生の去り方がかっこ良すぎる。
が「ナイス!」と言っています。
図書館派
ネタバレ最終的に深瀬と美穂子は復縁するのかと思わせるほど和んでたけど、普通に考えたら深瀬を含むゼミ生もはもちろん、美穂子も犯罪者やん…?そして蕎麦アレルギーが事故の原因なら悲しすぎる。面白かったけど結末があんまり好きじゃなかったかな。。
が「ナイス!」と言っています。
図書館派
ネタバレなんだかすごい話だった。。一気に読んでどっと力が抜けた。相馬、鑓水、修司の人間臭いチームワークが現実離れした事件をよりリアルに感じさせる。作者の他作も読んでみたい。
が「ナイス!」と言っています。
図書館派
ネタバレ主人公のなっちゃんの口調がおもしろ可愛くて、出てくる『お友達』たちの言葉が素敵で、楽しく読み進めていたら、なんとも不思議なお話だった。『幸せ』をしっかり考えるっていうテーマが好きだった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/01/03(1874日経過)
記録初日
2020/01/09(1868日経過)
読んだ本
170冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
53289ページ(1日平均28ページ)
感想・レビュー
167件(投稿率98.2%)
本棚
0棚
性別
現住所
大阪府
自己紹介

入り込んだら食事や睡眠を後回しにして読んでしまいます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう