読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

たこ
読んだ本
8
読んだページ
2469ページ
感想・レビュー
8
ナイス
100ナイス

2024年5月に読んだ本
8

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • ポルコ

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

たこ
ネタバレ2003年12月15日初版発行、第33刷。タイトルは聞いたことあるけど中身よく知らない小説シリーズ。仕掛けに賛否両論あることは知っていたのでかなり警戒して読んだせいか、少し捻くれた読者になってしまった…。でも後半にいくにつれどんどんこちらの期待を高めていってくれるのは、やはり名作の為せる業。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
8

たこ
パレスチナ問題。自分の人生のずっと前からあり、今でもたしかに並行している。根深いという表現ではまだまだ足りないチセイの問題。八田さんのようにあらゆることに理解を深く深くしていきたい。
が「ナイス!」と言っています。
たこ
2016年6月20日第1刷発行、第15刷。あらゆる小説と小説家を本当に愛おしく想い、感謝が溢れる一作。
が「ナイス!」と言っています。
たこ
2011年3月25日初版発行、第3刷。借り本第3弾。今巻も一気読み。房子が本当に天に守られているようで、どうやって決着をつけるのか。麗子の生活が暴かれたこと・暴かれ方が痛々しすぎる…。
が「ナイス!」と言っています。
たこ
ネタバレ2003年12月15日初版発行、第33刷。タイトルは聞いたことあるけど中身よく知らない小説シリーズ。仕掛けに賛否両論あることは知っていたのでかなり警戒して読んだせいか、少し捻くれた読者になってしまった…。でも後半にいくにつれどんどんこちらの期待を高めていってくれるのは、やはり名作の為せる業。
が「ナイス!」と言っています。
たこ
ネタバレ2024年5月5日再読。「― 昨日の敗者たち」の文字が出た瞬間に、私の心は沸騰し、目が急激に潤い出す。
が「ナイス!」と言っています。
たこ
2024年5月5日再読。全員が全力で生きていること、それだけで眩しくて目が眩み、潤むのだ。
が「ナイス!」と言っています。
たこ
2017年3月25日第1刷発行、第14刷。『教室に並んだ背表紙』で一発で惚れ、手にした2冊目。読む前から、自分で蓋をしていた学生の頃の記憶を静かに引きずり出され、静かに斬り刻まれることを分かっていたのに…予想通りに打ちのめされる。それでも相沢さんの作品があればこそ、向き合うことができた。
が「ナイス!」と言っています。
たこ
2020年3月13日初版発行。『ジェリーフィッシュは凍らない』が大満足だったので手を出した続編は期待に違わぬ一品。重いストーリーはマリアのキャラクターのおかげで軽く進み、数々仕掛けられたミステリーは終盤で怒涛の回収。気持ちよく読了。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/01/04(1637日経過)
記録初日
2020/01/01(1640日経過)
読んだ本
2245冊(1日平均1.37冊)
読んだページ
528705ページ(1日平均322ページ)
感想・レビュー
808件(投稿率36.0%)
本棚
7棚
性別
年齢
37歳
血液型
O型
職業
事務系
現住所
北海道
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう