たった一行でもいい、心に残る一行に出会えたらそれで人生は変わる。
初めましてよろしくお願いします。
読書家を目指します。
今年で5年目です。
吉村昭→新田次郎→夏目漱石→三浦綾子→宮本輝→村上春樹→浅田次郎→芥川龍之介、その他と進んできました。
今風の娯楽性のある本は全く受け付けませんのでよろしくお願いします。
傾向が同じ方、良本紹介してください。
1000冊目標ですが、もうたらふく読みます。
今年は啓発本や、ビジネス本も改めて読んでみます。
一昔前、まだそれは二十代の半ばに読み漁ってた時と今とでは全く読み取り方が違う。
だから、あえて多読、乱読、速読と使い分け様々な本を読みたいと思っています。
小説は著者の哲学だ。
読書とマラソンは表裏一体だ。
深い読書は必ず人生を助けてくれる。
字を中心とした書物を「読書」と聞かされた。
読書で得た思想を具現化する為に読書をしている。
お気に入りありがとうございます。メッセージ添えてくださると尚嬉しいです。
猫好きです。
2016年、人生が一変した。勇気をだして一変させた。
躍動の年になります。残りの人生真っ直ぐ進むだけ。
本よありがとう。本当に役にたった。一歩踏み出す勇気をくれた。
やめてはなく、いろいろ読んでるんだけど、またきっと時期がきたら、お世話になります。500冊リーチで留めておきます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます