読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

ryuetto
読んだ本
5
読んだページ
1980ページ
感想・レビュー
5
ナイス
75ナイス

2024年4月に読んだ本
5

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ryuetto
失敗したなあ。と思うのは、これ、叙述トリックを使ったミステリー小説なので、アニメを先に見ちゃいけなかったんだ。アニメを先に見ると、ネタバレになってしまう。落ちは知らずに読んで、ラストでそうだったのか! とびっくりするのが正解じゃないかと。 小説だとキャラの心情がより丁寧に書かれているし、置かれた立場や状況なども、小説のほうがわかりやすいと思う。 小説には興味ないけど、内容だけ知りたい。という人には、アニメ版を勧めるが、小説とアニメとどっちを先にしようか迷っているんであれば、小説を先に読めと勧めたい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月にナイスが最も多かったつぶやき

ryuetto

2024年3月の読書メーター 読んだ本の数:1冊 読んだページ数:400ページ ナイス数:22ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/10940/summary/monthly/2024/3

が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
5

ryuetto
失敗したなあ。と思うのは、これ、叙述トリックを使ったミステリー小説なので、アニメを先に見ちゃいけなかったんだ。アニメを先に見ると、ネタバレになってしまう。落ちは知らずに読んで、ラストでそうだったのか! とびっくりするのが正解じゃないかと。 小説だとキャラの心情がより丁寧に書かれているし、置かれた立場や状況なども、小説のほうがわかりやすいと思う。 小説には興味ないけど、内容だけ知りたい。という人には、アニメ版を勧めるが、小説とアニメとどっちを先にしようか迷っているんであれば、小説を先に読めと勧めたい。
が「ナイス!」と言っています。
ryuetto
最終巻。ラストにふさわしく、キャラクター総出演。という感じで、ゲドやテナーはもちろん、テハヌーやアイリアンやレバンネン、ロークの長たちも出番が多く、彼らのその後の物語が見れたのは嬉しい。 レバンネンがすっかり王様してて、いろんなところでその実力を発揮させて、抜かりなく立派なのに、それでも、結婚の話が出てくると、ものすごい不満そうに彼らしからぬ勢いで怒っているのが、若いなあ。と思って、かわいくていい。 新キャラクターもそれぞれ魅力的で良かったと思います。いい作品を読ませていただきました。楽しかったです。
が「ナイス!」と言っています。
ryuetto
劇場アニメ版は視聴済み。記憶が薄れないうちにと思って、原作を読んでみたが、内容は、ほぼ一緒で、オチの部分は知っているから、それを踏まえたうえでの追体験になった。
が「ナイス!」と言っています。
ryuetto
平成アニメ版の劇場版は視聴済み。テレビアニメ版とはずいぶん雰囲気が違っていて、なんなの? これ。と思った記憶があるんだけど、原作通りだったのか。と、納得した。 解説によると、この作品は、ムーミンたちがムーミン谷に住んで間もない頃の話。ということで、スニフとは最初から友達だけど、ミィは出てこないし、スナフキンやスノーク兄妹とは初めて出会ったことになっている。貴重な出会いのシーンが見れて、嬉しい。 ムーミンの家や家の前の橋もパパの手作りだと知って、感心した。パパ、すごいな。
が「ナイス!」と言っています。
ryuetto
外伝の中編を5作品並べたものだが、とにかく、物語の設定の作り込みがすごい。おまけにアースシー解説までついていて、この世界の歴史や文化が事細かに書かれている。この世界観だけで、歴史的な物語がもっともっといくつもありそうで、全部、小説にしてくれ! と思ってしまう。 5つの物語は、それぞれ「ゲド戦記」本編と絡み合い、その続きまで教えてくれた。ラストに登場するアイリアンが、この先の最終章でまたどんな活躍をするのか、続きもすごく楽しみです。彼女は、ゲドやテナー、テルーやレバンネンとどういう関わりを持つのだろうか?
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/01/01(5658日経過)
記録初日
2002/01/09(8207日経過)
読んだ本
876冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
279641ページ(1日平均34ページ)
感想・レビュー
855件(投稿率97.6%)
本棚
40棚
性別
年齢
57歳
血液型
AB型
職業
主婦
現住所
神奈川県
外部サイト
URL/ブログ
http://d.hatena.ne.jp/ryuetto23/
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう