読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

またたび
読んだ本
7
読んだページ
944ページ
感想・レビュー
7
ナイス
27ナイス

2025年1月に読んだ本
7

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

またたび
ネタバレ話が通じる大人がいないのと主人公の境遇が心配で、コメディ(と思われる)部分でも笑えなかったが、走れメロス的ラストにニヤリ。ずっとのび太としずかで再生してました。ハンガリーって姓・名なんですね?子どもにはたまらない夢のある設定。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

またたび

紫式部、彬子女王、イザベラ・ディオニシオ、キャスリーン・フリン、フランソワーズ・サガンなど素敵な女性作家、素敵な漫画にも夢中になれた1年でした。今年は沢山読んで自己研鑽したい。▼またたびさんの2024年に読んだ本一覧 → >> https://bookmeter.com/users/1094668/summary/yearly

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
7

またたび
4巻まで読んでこれが一番好き。バリキャリであれっ顔使わないのっていう(失礼)小野小町さんに好感もてるし、平安前期の浪漫が感じられて良い。
が「ナイス!」と言っています。
またたび
一気読み。サンタクロースいなかったみたいな、基本コンプレックスや陰謀はぶっちゃけるスタイルみたいな、臭ってるような臭ってないようなBLとかいろいろもりだくさん。蘇我氏お目々クリクリ説面白かったです。ていうか妻やったり複数いたり産みまくってたりしたら世襲制採用してる以上揉めるの必須では。大友くんとかさららちゃんが良い子で良かった。修学旅行前にぜひ。
またたび
かなりキャンプに行きたくなった!現代版火打ち石欲しい。針葉樹の薪は火がつきやすく、広葉樹の薪はは火が長持ち。
が「ナイス!」と言っています。
またたび
ネタバレ話が通じる大人がいないのと主人公の境遇が心配で、コメディ(と思われる)部分でも笑えなかったが、走れメロス的ラストにニヤリ。ずっとのび太としずかで再生してました。ハンガリーって姓・名なんですね?子どもにはたまらない夢のある設定。
が「ナイス!」と言っています。
またたび
YouTube面白かったので。https://youtu.be/NclXRD8gR6U?si=ezWnBVOY1dIKnKcP 語り口がYouTuberまんまです。メキシコに日本語の幼稚園があるとは。いろんな経験だいじ。
が「ナイス!」と言っています。
またたび
こどものころ読んだのと違う本だけど懐かしくなり。厳かで美しい。こどもの頃は月たちを女性と記憶してたけどみんな男性だったネ。生きているうちは四季が拝めると良いなあ。
が「ナイス!」と言っています。
またたび
美味しかった!色んなスープがのってるんじゃなくて、基本のベースを作ってアレンジしてく感じ。効くのか懐疑的な方も、普通に美味しいので(子どもも美味しく食べてました。材料きいたら嫌いなものでびっくり)おすすめ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/01/31(1844日経過)
記録初日
2018/08/31(2362日経過)
読んだ本
291冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
51076ページ(1日平均21ページ)
感想・レビュー
211件(投稿率72.5%)
本棚
0棚
自己紹介

農家の嫁。

赤毛のアン、秘密の花園、小公女、長靴下のピッピ、モモ、かえるくんとガマくんなど海外の名作系で育つ。

多感な時期は新撰組とか少年ジャンプに持っていかれ、
青春時代は デュマ、モーパッサン、スタンダール等おフランスにハマる。

現在は読書メーターのお陰で読みたい本が果てしない感じになっている。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう