読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ちゃっぴー
読んだ本
3
読んだページ
784ページ
感想・レビュー
3
ナイス
72ナイス

2025年1月に読んだ本
3

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ちゃっぴー
静謐で透徹した筆致だけど、ずしりとくる。読んでいると身体も心も痛みを覚える。現実なのか幻想なのか、時間も交差し物語は進む。しんしんと降り積もる雪に国家権力により民間人が虐殺された「済州島4.3事件」の凄惨さが浮かび上がる。「別れを告げない」は「哀悼を終わらせない」というハンガンの力強い思いを感じる。痛みを共感することで光のないところに光にむかっていくことができる文学の持つ力を感じる。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

ちゃっぴー

昨年は忙し過ぎて、年間9冊しか読了してません。なので、おすすめはこれだけかな→ 2024年おすすめランキング https://bookmeter.com/users/110422/bookcases/12099341?sort=book_count&order=desc

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
3

ちゃっぴー
補聴器のセールスマンにまつわる5編の連作短編集。グロテスクで狂気を孕んでいたり、官能的であったり、小川洋子ワールドでした。「今日は小鳥の日」の初代会長の最期は、ドキリでした。
が「ナイス!」と言っています。
ちゃっぴー
静謐で透徹した筆致だけど、ずしりとくる。読んでいると身体も心も痛みを覚える。現実なのか幻想なのか、時間も交差し物語は進む。しんしんと降り積もる雪に国家権力により民間人が虐殺された「済州島4.3事件」の凄惨さが浮かび上がる。「別れを告げない」は「哀悼を終わらせない」というハンガンの力強い思いを感じる。痛みを共感することで光のないところに光にむかっていくことができる文学の持つ力を感じる。
が「ナイス!」と言っています。
ちゃっぴー
静かに沁み入るように感動しました。真摯に生きる美しさを感じます。派手な出来事が起こるわけでもなく、凡庸で不器用なストーナーの内面が描かれいる。人生思い通りにいかないこともある。その哀しみがストーナーの人生と重なり、とても共感する。平凡に見えて平凡な人生なんてないんだ。みな懸命に生きている。ひとりの生命の重みと尊さを感じました。
ちゃっぴー
2025/01/07 08:54

「ブッチャーズクロッシング」が良かったので、この作品も予約したら、忘れた頃にやって来ました。

べっちー
2025/01/07 20:48

じゃそれはストーナー読んでからね

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/05/19(5024日経過)
記録初日
2011/04/05(5068日経過)
読んだ本
686冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
222429ページ(1日平均43ページ)
感想・レビュー
641件(投稿率93.4%)
本棚
14棚
性別
現住所
大阪府
自己紹介

コメント書くの苦手です。
出来るだけ書くよう努力しています^_^;

拙いコメントにナイスを入れて下さったかた、ありがとうございます。励みになります。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう