読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

Seagull
読んだ本
2
読んだページ
696ページ
感想・レビュー
2
ナイス
30ナイス

2024年5月に読んだ本
2

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Seagull
キラキラと輝いている。五島列島の澄んだ空気の中で青空の下で少年少女たちが。語り手の二人はその生い立ちや環境に重いトラウマを負いながら自己の閉じた世界に固執していた。それが合唱を通じてやがて心を解き放っていく姿や、素朴な方言の会話文がとてもいい。15年後の彼らにも会ってみたいです。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

Seagull
キラキラと輝いている。五島列島の澄んだ空気の中で青空の下で少年少女たちが。語り手の二人はその生い立ちや環境に重いトラウマを負いながら自己の閉じた世界に固執していた。それが合唱を通じてやがて心を解き放っていく姿や、素朴な方言の会話文がとてもいい。15年後の彼らにも会ってみたいです。
が「ナイス!」と言っています。
Seagull
ネタバレ館シリーズ4作目。舞台が京都だしマネキン人形とくれば、特に前半は島田荘司『占星術殺人事件』へのオマージュを感じた。トリックというより心理サスペンス色が強く前作までとは雰囲気が異なります。でも面白かった。どこから読んでも楽しめる館シリーズですが、この作品は前3作を読んでいたほうが騙されやすいかも。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/05/24(4774日経過)
記録初日
2011/05/24(4774日経過)
読んだ本
441冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
125335ページ(1日平均26ページ)
感想・レビュー
318件(投稿率72.1%)
本棚
3棚
性別
外部サイト
自己紹介

サラリーマン生活を早退し、在宅作業の傍ら読書しています。主にミステリー小説が好きですが、ほっこり系や純文学もかじります。面白そうと思ったら買ってしまうので、唖然とするような積読量。日々積み滅ぼしに勤しんでおります。

【ナイスいただいたみなさん、ありがとうございます】
読むのが遅い方なので、お礼のタイミングを逸しています。
励みにさせていただいて、これからもコメント・感想書くようにします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう