読書メーター KADOKAWA Group

はくゆさんの感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
はくゆ
新着
WEB版何度も読んだ後なので、紙になって改めてじっくり読むというのはなかなか集中力が続かずようやく今読了です。 絵がパッと見はいいんですがよく見ると変。出直してこい。WEB小説を書籍化する出版社は編集もイラストレーターもパッとせず、作者頼りな作品になるのが残念ですね。だからこの作者さんにはこういうトコから出してほしくなかったなぁ。最後の描き下ろしはうれしいですが、作中大幅に削られた部分もありちょっと残念。さらに特典ssが田舎ではアマゾンのしか手に入らない仕様でさらに残念。次は買わないかも。
0255文字
はくゆ
新着
待ちに待った新刊。久々過ぎて読みにくかった。何がって、漢字が。しかも内容が全く知らない人々の話で、正直最初は戸惑いました。ですが内容はさすがというべきか、とても考えさせられるものでした。国の興亡の中で生きる人々の葛藤、少しでも良い未来を引き寄せるための力を尽くした行いに自分も頑張らなきゃという気分にさせられました。また、十二国記内でよく見られる理解し合うことの大事さも描かれていて、人とのかかわり方には気をつけねばという気持ちにさせられました。
はくゆ

感想読んでて気づいたんですが、十二年ぶりの新刊だったんですね。たしかに買い始めたころの私は子供だった。願わくば未完で終わってしまいませんように。

06/30 21:13
0255文字
はくゆ
新着
最初は主人公の暗さにうんざりしました。周囲の人間にも思うところがないではないが、主人公の暗さにくどいなぁと……。それが東京行きをきっかけに自分の未熟さに気付き、本当に変わろうと考え、強さを身に付けて行く姿にこれから彼女がどのように成長していくのか、楽しみになりました。続きがあるようなので、早く出て欲しいです。
0255文字
はくゆ
新着
ちょっとしたミステリーの混じった人々の物語。良い具合に和菓子の知識も詰まってて勉強にもなりました。まだまだ知らない世界があるのだと、冒険に旅立ちたくなりました。人と人のそれぞれの物語が時に交差し、互いを思いやるストーリーが心に響きます。また、和菓子を起点に展開する日本の文化。今となっては知られていないものもあるでしょう。現に私は盆正月の風習を高校まで知らずに過ごしていました。それらが物語の中にさりげなく点在し、心を込められている様をみて、日本っていいなぁと、思わせられました。
ベラ

私もです(´;ω;`)

02/12 03:11
0255文字
はくゆ
新着
ちょっとした笑いはあるけれど、どちらかというと真面目な感じになったお話。今回も十六夜がかっこよかったですね。耀や飛鳥の真剣な気持ちをちゃんと汲み取ったうえで、すべてがうまくいくようにカバーしていく十六夜の包容力が素晴らしかった。飛鳥も、耀も、ジンも、ペストも、レティシアもこの巻を通して成長し、仲間らしくなったのがとてもよかったです。ただ、最後の十三番目の太陽を撃つ際に見せた十六夜の本気が特に触れられてなくて、あれ何??挿絵めっちゃかっこよく描かれてたけどどうやって出てきたの??と何とも言えないものが・・・
0255文字
はくゆ
新着
ジェラールのへたれめ!久々に出てきて、へたれ発揮とかなんだよ!と。他ウルティアたちは美人になっていたのに!前進していたのに!やつだけ後退していました。残念なやつめ。
0255文字
はくゆ
新着
ナニカとアルカの絆に感動ですね。新連載のハイキューは以前の読み切りはまぁ、よかったのですが連載版はちょっと・・・。ワンピースは、空想上の存在ドラゴンをあっさり流して、それより侍の一部に夢中ってどうなの?というかんじ。
0255文字
はくゆ
新着
ハンター×ハンターが今週もよかったです。パリストン、ネテロ会長のこと好きだったんだね。ジンもいい親父っぷりでした。
0255文字
はくゆ
新着
なんがかなぁ。だんだん微妙になっていく。これはきれいに終われるんだろうか。収拾つくんだろうか。と疑う気持ちがむくむくと成長する巻でした。道長は彰子を安倍家にはあずけて置けないからとなんだかすごい条件で婿探し的ことはじめてるし、彰子も安倍家には戻りませんっていうけど、そもそも、彰子って呪詛うけて常に陰陽師のそばで呪を抑えてもらわなきゃいけなかったんじゃないの?なのに道長失念してるっぽいし、彰子はまぁ、安倍じゃなく賀茂氏とか風音がいるけど、自分が秘密にしなきゃいけない存在だって忘れてない?って感じでなんだかげ
0255文字
はくゆ
新着
今週はハンター×ハンターがすごかったです。と一押し。
0255文字

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/05/26(5057日経過)
記録初日
2006/08/13(6804日経過)
読んだ本
739冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
145685ページ(1日平均21ページ)
感想・レビュー
50件(投稿率6.8%)
本棚
2棚
血液型
A型
自己紹介

(・_・)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう