読書メーター KADOKAWA Group

2024年6月の読書メーターまとめ

竹城 俊之介
読んだ本
38
読んだページ
7932ページ
感想・レビュー
38
ナイス
2529ナイス

2024年6月に読んだ本
38

2024年6月のお気に入り登録
2

  • うに
  • 魅乃乎minoco19860125

2024年6月のお気に入られ登録
2

  • うに
  • 魅乃乎minoco19860125

2024年6月にナイスが最も多かった感想・レビュー

竹城 俊之介
ネタバレバス停で毎日のように顔を合わせる5人。年齢も性別もバラバラな5人の人生が、ほんの少しだけ交わる場所。 毎回、不思議な存在が物語を彩る青山作品ですが、ついに神様が登場w 「バス×落とし物→神様」から5人の物語が紡がれます。 いつもながら、読んでるうちに主人公の思考に自然と重なっていくのが不思議な魅力。悩みも哀しみもわが事みたいに感じてしまって……そこからラストへの展開が清々しい。高校生の気持ちとかを中年のおっさんに共感させちゃう筆力、おそるべしです。 どの物語も主人公の変化が心地よい物語でした。流石は神様♪
が「ナイス!」と言っています。

2024年6月にナイスが最も多かったつぶやき

竹城 俊之介

またマンガばっかり読んでしまったwそんな中「本所おけら長屋12」は久しぶりにドキドキしながら夢中で1冊読み切った小説でした。13巻も良かった。人情時代劇をこんなに読むようになるとは5年前には思わなんだわ。何が好きになるかわからない、それもまた人生♪ 2024年5月の読書メーター 読んだ本の数:39冊 読んだページ数:8628ページ ナイス数:2631ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1135630/summary/monthly/2024/5

が「ナイス!」と言っています。

2024年6月の感想・レビュー一覧
38

竹城 俊之介
ネタバレ■2巻ラストで一果ちゃんの母登場!「どうなるどうなる」ってヤキモキして読み始めた話がまさか、こんなにサクッと終わるとはw「単刀直入に言わせて頂きます。一果を引き取りに参りました」→「ですよねぇ!!」の流れと父平伍&息子和の焦る顔が、失礼ながら笑っちゃいました。 ■小学校での和菓子教室の話は、結構印象的なエピソードです。知らず知らずのうちに娘をディスる癖がついている母親とめっちゃ傷ついている小学生の娘。これ気づいて無かったらヤバかったよね、この母娘。悪意なきハラスメントってコワイ。和さんの優しさが光ります。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ社交的で明るく見えるが、実は友達に本音で接する事が苦手な中村ミドリ嬢。ちょっとした勇気がなくて友達と深い関係が作れない。親友になれない。「ちょっと勇気出せばいいだけでしょ」「大した問題じゃないでしょ」みたいに一瞬感じましたが、みんなのデリケートな対応を見てるうちに、思ったより大変だなこの問題、と考えを改めました。 思春期特有の問題でもないかもしれぬ。「人に心を開く」のって案外難しい事かもしれない。 そんなミドリさんをサポートする女子達が……ええ娘達やでホンマに。修学旅行in沖縄編。今回も泣けました。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ【読前】ラジオ「テレフォン人生相談」が好きでよく聴いてました。岡田氏が人生の悩みにどうに応えるのか?これは面白そうな本♪ 【読後】①回を重ねる事に回答のスタンスが変化します。物語のように繋がっていく展開が面白い ②「相談者の後ろに同じ悩みを抱える無数の人がいる。その人に向けて書いている」って視点がマクロ! ③テクニカルな話も参考になりますが、回答には「愛」がいるってのが意外でした。いや愛は絶対必要 ④岡田先生の回答文は、予想外の角度から飛んでくるパンチのようにトリッキーです。でも筋が通ってるんだよなあ。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレバス停で毎日のように顔を合わせる5人。年齢も性別もバラバラな5人の人生が、ほんの少しだけ交わる場所。 毎回、不思議な存在が物語を彩る青山作品ですが、ついに神様が登場w 「バス×落とし物→神様」から5人の物語が紡がれます。 いつもながら、読んでるうちに主人公の思考に自然と重なっていくのが不思議な魅力。悩みも哀しみもわが事みたいに感じてしまって……そこからラストへの展開が清々しい。高校生の気持ちとかを中年のおっさんに共感させちゃう筆力、おそるべしです。 どの物語も主人公の変化が心地よい物語でした。流石は神様♪
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ■「和さんの元カノ」佳乃子さんと「和さんのことが気になってきてる女子」美弦さんと「間に挟まれた少女」一果ちゃんの、バッチバチのやり取りと女子の友情と愛憎と表裏を見事に描いた話が面白すぎました。大人の女と高校生と女児、その対比、笑顔、発言、握手、打算?マウント?……コワイ、面白い。戸惑いを隠せない一果ちゃんが気の毒面白かったです。……第8話「三夏三様」 ■大旦那亡き後、自由気ままに旅して生きてる大女将(祖母)のキャラが素敵ですね。厳しさと優しさと破天荒で人生を謳歌してる、そんな大人に憧れます痺れます。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
19年刊行ですから、トレンドとかの話が少々ズレて感じるのは当たり前の話です。ZOZOSUITの話とか今となっては懐かしい。だが時代が変わっても決して変わらないものもある。それは「大学デビューの服は悩ましい」って事です。 男にはいつか、お母さんの買ってきた服から卒業して、己のセンスで服を買う"オシャレ独立記念日"がやってきます。そして大概そのタイミングは思春期拗らせ期と重なっていることが多い多いw カッコつけ過ぎることに過剰に敏感だったあの頃……第66話のおしゃれデビューの話、わかりみが深いです。
竹城 俊之介
2024/06/28 00:22

大学でどんな服を着たら良いのか悩む思春期真っ只中の青年に、おしゃれ上級者女子3人によるアドバイスの席をセッティングする兄と友人。いやいや、いきなりハードル高すぎるだろコレw ……いや、ちょっと羨ましいけれどもww

が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ事件巻き込まれ体質&微ドジっ子なヒロイン晴香ちゃんが微笑ましいですが、こういう感じの明るくポジティブなJDに頼られちゃうと、八雲さんならずともついつい助けたくなっちゃうのが哀しき男の性(いや哀しくない嬉しい♪)。 【トンネルの闇】終盤、美しくピンチに陥っていく晴香さんw 犯人の「ヤベえ奴演出」に少し懐かしさを感じました。昔、こういうヤバ気な性格の犯人、流行った気がするw 【死者からの伝言】晴香の同級生詩織が行方不明に!!被害者良い人過ぎて犯人ギャン泣きパターンもまた、2時間ドラマとかの定型様式美です。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ■「住宅ローン不正利用」…ミネルヴァ不動産は新人社員研修を鵤社長御自らやっている上に、絵に描いたような洗脳合宿を実施しているのに驚愕を感じざるを得ません。あまりのハードな精神攻撃に、今時の若いもんがSNSとかで拡散しないか、ライバル企業ながら心配になるレベルですw そんな合宿で豹堂レオンさんがキレイさっぱり洗脳されているのが面白いw ■「賃貸オフィス」…ちょっと独立とか考えている主人公・永瀬に対して、登坂社長がかける言葉や態度が理想の上司すぎてカッコ良すぎる。鵤社長との善悪のコントラストが美しい。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ表紙に煌めく赤い左目。その特殊能力により霊が見えちゃう八雲さん。肝だめしに行った親友が霊的現象に遭遇し、入院しちゃった晴香ちゃんから相談を受けて物語が始まる。霊が見えても除霊はできない八雲さんが、地道に捜査しながら霊となった原因を解き明かしていきます。 性格が若干癖強い八雲さんですが、晴香さんと出会って少しずつ変化していきます。こういう人の変化を描くのが、都戸先生は抜群に上手い。 登場人物がやや少なめなので、容疑者かつ怪しげな奴の絞り込みが容易なのですが、良いんです。この話のキモはそこじゃない。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ■試し読みから気になって買ってしまいましたが、これは良い漫画です。水墨画の世界を描いた作品って少ないと思います。私もイメージとしての水墨画しか知らないので、青山霜介くん(主人公)と同じ目線で水墨画の世界に入っていけました。 ■ヒロイン千瑛さんが素人大学生の前で水墨画を描く所を披露するシーン(揮毫会)がありましたが、このシーン最高に好きです。千瑛様の凛とした美しさに息をのみます。 ■水墨画の世界も、ヒロインの美しさも、ドラマパート(青山くんの事情)も、全部の描き方が丁寧なんですこの漫画。これは続き読みたい。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ役者が多すぎるし全員光ってる!冒頭からバチバチです。 ■なんで七星さんが表紙なの?とか思いましたが、光ってますね七星さん。青い監獄出身者の活躍が目立つ中、七星さんと氷織さんの活躍が印象的です。 ■パリチーム攻撃の要シャルルさんのメタビジョンがヤバすぎて、状況整理するために潔さんと氷織さんがフィールド上で2人ミーティングしますが、2人の言葉が癖強すぎますw 飢餓(ハングリー)から最高表現への流れを再確認し納得する2人。仲良し。 ■潔&國神さんのコラボを匂わすステーキの思い出発言が良きシーンでした。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ「天才犯罪者が事件の内幕を語る」みたいな例えは失礼すぎますが、オリエンタルラジオさんがこれまで巻き起こしてきた数々のムーブメントを、内側から解説してくれる一冊。お笑いのことを本人がこれだけ分かりやすく語ってくれている本ってなかなか貴重な気がします。「PERFECT HUMAN」とは何だったのか?何が面白いのか?って冷静に考えると深いです。 本書で一番印象的だったのが、中田さんによる相方藤森さんの分析です。藤森さんの魅力を語る文章。身近な人にこれだけ分かってもらえてる。素晴らしいコンビですね。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレカイザーさんとネスさんの出会いが描かれる「魔法使いと青い薔薇」。科学者のご両親による科学万能主義のご家庭に育ったネスさん。こんな漫画みたいな両親いる?(いや漫画ですがw)ってぐらい、ファンタジーな発言を止めない息子ネスに対する超絶塩対応が大人げない。 そんな家庭環境の哀しみを背景に、サッカーに出会い、そしてカイザーさんと……。たまたま出会った親友がクソドS野郎で、ネスさんがなんだか相性良かったのが奇跡の邂逅。金髪の孺子と赤毛のキラキラした出会いを思い出しましたが、青い監獄は友人関係の歪み方がレベチですw
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ミニマルなライフの素晴らしさを礼賛するドミニックさん。今回のテーマは家。小さくてシンプルな住居が、いかに素晴らしいかについて滔々と語られます。少々残念なのは「〇〇さんの家は素晴らしい」的事例が大量に紹介されますが、写真も絵も無いので文章から想像を巡らすしか無いということです。まあ想像する愉しみなのかもしれません。 夫婦の話で、夫婦それぞれが家を持って自立するってのは、ちょっとイメージしにくかった。二軒の家を行き来する子ども?ちょっと心配になります。個を重んじる世の流れから行くと、未来はそうなるのかも……?
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ■高校の文化祭の演劇って、ある意味高校イベントのクライマックスなんじゃないでしょうか?この巻からいよいよ舞台の幕が開きます。主演の日影さん&真白さんの頑張りも、心崎さんのカッコいい姿も良かったのですが……真白さんと心崎さんの百点満点の笑顔が最高過ぎました。こんな満面の笑みで「楽しい」って言えちゃう文化祭……青春って良いなあ〜。 ■後半、修学旅行編。最近、キャラの増加に伴い出番が減っちゃって、色々コンプレックスを抱えている中村さんにスポットが当たりそうな展開へ。中村ちゃん好きなんで頑張って欲しい。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ■5巻を読むための復習再読でしたが、まさかこんな気になる所で止めてたとは……猛省! ■体育祭が無事終わり友達増えてきて、次は文化祭。前以上に巻き込まれる人が多いので、さらなる友達できそうな嬉しい予感。 ■声に激しいコンプレックスを抱いている日影さんを気遣って話しかける真白さんの顔(p30)。日陰さんの力になりたくて演劇の主演に挑戦する真白さんを気遣って自分も演劇に出演しちゃう心崎さんの顔(p64)。見開き絵の表情が印象に残るのは……何故だろう?人を想う純粋な気持ちが顔に出ているのかも。4巻も癒されました。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ夏休みが終わり新学期が始まる。「真白ちゃんクラスに馴染めてない問題」についに正面から向き合う時が来た!それだけだ。 体育祭、土屋さん&大宮さんと真白&心崎が騎馬戦のパートナーになりました。一生懸命練習して本番に臨む4人……良いじゃない。 運動神経悪い芸人みたいな真白さんの為に、こっそり動いて大縄跳びの練習会をセッティングしてくれる心崎さん……良いじゃない。 「本気で頑張りました→仲良くなりました!」って団体競技→友情の流れが……良いじゃない♪ 真白さんの頑張りも、支える心崎ちゃんも報われてよかったぜ。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ友達の階段を登って行く2人、否4人っ!友達のことを下の名前で呼んだのって、何きっかけだったのか全然覚えていませんが、それをこんなふうに一大イベントとして描いてくれる矢村先生が素晴らしい。 心崎さん的に恥ずい=照れるイベントがボッコボコ投下されますが、真白さんが(心の中が)良い子過ぎるので、これはもう彼女の気持ちに応えるしかないっしょ! 心崎さんの事情を分かってるお母様が、真白さんに娘と仲良くしてくれるようにこっそりお願いしに行くシーンが、印象的でした。 あと水着回あり〼、浴衣回あり〼。夏休み万歳♪
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ優しさに癒されるわ〜♪そりゃ1億8000万PV突破するわ〜(背表紙より)。 目つき怖めで微ヤンキー感ある(失礼)方が実は誰よりも優しいってギャップ萌え展開なマンガ、最近よく見るような気がしますが、心崎さんは優しさと思いやりがレベチです。 心崎ちゃんも真白ちゃんもホンマに優しい、いいお嬢さんです。微笑ましいです。もはや保護者的目線で真白さんのまわりに少しずつ優しい人が増えていくのが嬉しすぎます。 おまけで描かれている話が、良い感じにストーリーを補足してくれます。先生も優しい人で良かったぜ♪
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
図書館にて予約して借りましたが、見事なまでの極太な一冊。Word、Excel、PowerPointからOutlookまで、Microsoft365のアプリについて、基本から徹底&丁寧に解説。本当に基本からの本ですので、習熟している人向きではございません。やりたい事が1ページにまとまってますので、必要なページだけ読む辞書的活用法になるかと思います。 最近は検索したら大概の事は分かるんですが、何となくこういう本のシリーズに安心感を覚えてしまうのが、非デジタル世代生まれの所以でしょうか。紙の本、好き♪
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
「驚くほど読みやすい伝え方の本」「100万人以上が読んでる伝え方の技術、知っとかなくて大丈夫?」「本屋で買って読むのと、オーディオブックでスキマ時間に聴くのとどっちが良い?」「あなたの感想が読みたいんです。読んでみませんか?」「あなたにだけお伝えしますが、本書の要は最初の1ページです。そこに大切なことがすべて書かれています」「この本良いですよ、一緒に読みましょう♪」「レビューいつも読んでいただいてありがとうございます。この本オススメですよ」 ←第2章を参考に書いたオススメコメントです。連打失礼しました。
竹城 俊之介
2024/06/16 07:56

▶伝え方の技術を使ってレビューを書いてみましたが、私のレベルが低くて今ひとつな文章なのはお詫びしつつ、この本のテクニックは本当に使えると思います。練習は必要ですが……。 ▶読んでいて無駄な内容が全然ないので、サクッと短時間で読めました。良書です。

が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
時々定型パターンをちょっと外してくるのが良きアクセントです(前半に流さん登場しないとか……)。 今回も思い出の料理を探し出す6つの依頼が描かれます。色々事情はあるとは言え、「本人も食べずに捨てた焼きうどんを再現してほしい」って依頼は、難易度高すぎて鴨川探偵事務所じゃなかったら余裕で門前払いレベルだと思いました(……いや、まあ解決しちゃうんですけどw) 探してほしい料理が、必ずしも美味しいモノじゃないってのがストーリーの妙味ですね。本当に欲しいのは過去の自分と向き合うきっかけなのかもしれません。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ隣国からやってきた賢人が、とんでもないイノベーションを巻き起こす。商鞅による秦の法治国家化と呉起による楚の改革が印象的です。 呉起さんは「領地を与えられた者の子孫の土地は国に返す」「特権階級を強制的に地方に分散させて地域振興」など特権階級に痛みを伴う改革を実施。 正しいかどうかは別として、首都一極集中と地方荒廃に悩む我が国も、これぐらい破壊力のある改革者がいないと地方創生は難しい気がします。 既得権を無視し改革を断行した為政者が、最後、反撃を喰らって悲惨な目に遭う姿が痛々しい。謀反やら車裂きの刑やら。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ晋の献公が毒婦を好きになったばっかりに、優秀な3人の息子が命の危機に!?太子申生は自害、重耳と夷吾の兄弟は国外逃亡!…からの夷吾さん(晋の恵公)のクズエピソードが光りました。 ①献公死後、復権のチャンスで兄重耳がビビってるうちに王に電撃即位 ②即位する際、秦の穆公に領土割譲を約束し軍を派遣して守ってもらったのに領土割譲の約束反故 ③王位につけてくれた里克大夫を処刑 ④飢饉の時、食糧支援してくれた秦の穆公から、逆に飢饉で食糧支援要請が来たのでチャンスとばかりに侵攻軍派遣 ④結果晋軍惨敗!……悪魔なの!?w
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
■毎度笑えて楽しいおけら長屋ですが、長く続いたシリーズ、時には苦くて辛いエピソードもありました。そんな澱のように心の何処かに残っている話の続編をきちんと描いてくれた「はるざれ」。あの辛い結末の続きに、こんな展開が待っているなんて……。読んで良かった。読み続けて良かった。心からそう思える続編に感謝。 ■おけら長屋流の純愛物語「なつぜみ」は、年季の入り方がレベチでした。でっかい大ボケで笑かしてから、一気に泣かせる緩急がヤバい。若い頃の恋情と歳を重ねた円熟の愛、その両方を短編一話で描いてみせるってスゴイですぜ。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
仕事で使う機会の多い「Googleドライブ」「OneDrive」について、ちゃんと書籍で学んだことないのでおさらい的に読みました。 代表的な3つのクラウドについて「基本技」「便利技」の2段階構成で整理されているのは、分かりやすくて良いですね。ある程度使っている人は全部読む必要はなく、パラパラめくってよく知らない項目だけしっかり読む感じで使えます。 「ゼロからはじめる」タイトルからも分かる通り、初めての人は、使いたいクラウドの基本技を最初から順に読んでいくと、基本から丁寧に教えてもらえます。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
●令和のクリエイターが大変なのは、先人たちが掘り尽くした鉱脈を避けながら作品を生み出さねばならないって事です。「魔法少女」というテーマもまた然り。タイトルも、絵も、裏表紙も、普通の魔法少女作品じゃないって丁寧に匂わせてるので、これは安心w ●可愛い絵柄とは裏腹に攻めたアブノーマル描写が怒涛の如く続きます。私は一体何を見せられているのか?まるで悪い男に引っかかった女がイケナイ性癖を開花させられるかのような……そんなギャグ漫画です多分w ●最近の見た目かわいい系マスコットキャラは、全く信用できませんw
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ少年漫画とは様式美です。古くから伝え守られてきた約束事を守りながら(あるいは壊しながら)いかに魅力的な作品世界を構築できるのか、それがとても大事。 6対6での最終試験となった今、少年漫画の様式美に則ってどんな風に【1対1】×6セット=各個人戦へと自然に展開していけるのか。少年漫画の戦いの基本とは、これ即ちタイマンです! 10巻では大胆かつ流れるような演出で、自然と個人戦に移行!ランス君によるシスコン対マザコンのタイマンバトルが笑えますw……とか偉そうに語った直後に、ドットさんが1対2でボコられる展開へw
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレルール確認です ①神覚者最終試験はABC3つの魔法学校が各3人の代表を選出。競い合って1人の神覚者を決めます ②試験前にB校3名がC校1名にヤラれました ③試験当日、B校は大会を辞退し3名分の権利をC校に譲渡すると発表しました ④C校6名・A校3名で試験開始 ⑤しようとしたらB校の人が「家族人質に脅された」って告発しましたがその場で血まみれにされましたw ⑥卑怯すぎだろってA校の有志3名が電撃参戦を表明 ⑦1日検討しました ⑧6対6での参加OKです……いやいやいくらなんでもルールがガバガバ過ぎねえか?w
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレウォールバーグ・バイガンさん。すごい魔法使いだろうとは思ってましたが、昔すごかった人だと思っていたら、実は「魔法界一の実力者(現在の表の世界限定)」だった事が判明!そんな人が校長って、凄いじゃないのイーストン魔法学校。 この世界での超高位魔法使いは、何かしら巨大な物体を召喚できますが、校長もまたデカい人型の何かを召喚しつつ、命懸けで敵を屠ろうとします。この辺りネテロ会長のあの日の姿と重なりますが、世界最強クラスの老人が命をかけて敵を倒そうとするジャンプ定番演出は大好物なので、何杯でもおかわり余裕ですw
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ劇画「空手バカ一代」で、大山倍達はたった一人での清澄山修行を完遂するため、片方の眉毛を剃り落としました。人恋しい気持ちを断つため、人前に出られないような恥ずかしい格好になるという覚悟の行動。 そんな片眉毛の惨劇が、おけら長屋のとある登場人物を襲います。タイトル「かたまゆ」。冒頭、普段は大人しいのにとんでもなく酒乱な職人・竹五郎の話から始まり、おけら長屋史上に残る伝説の惨劇を演じた阿波徳島藩の侍・若芽錦ノ介(酒乱)再登場へと続く。多分、愛読者全員が思ったはず「……今回は荒れるな」とw お酒、マジ、ヤバいw
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ家族愛に恵まれているとはいい難い少年レオくん目線で物語が進むので、暗い気持ちになりそうで怖いのですが、さにあらず。このマンガには人の優しさと救いがあります。途中から出てくる進藤家の人々は、あまりの親切さに裏の顔がある極悪家族かと思ってしまった。いい人過ぎて急に手のひら返しそうで……私怖いのw(悪い漫画読みすぎて人の親切心を素直に信じられなくなっている己が恥ずかしいわw) 少年の気持ちを時間をかけて丁寧に描くことで、本人すら気づかない本当の気持ちが少しづつ見えてきます。終盤の展開、レオ君頑張ったわ。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ両親離婚により家庭の普通が分からない小学生レオくんが、母が再婚してできた義兄透介さんと一緒に暮らす話。 明るい色の表紙とは裏腹に、よく見るとさえない表情のレオくん。両親からの愛情が不足気味(無いわけでは無い)なので、ちょっと素直じゃない&可愛くない感じに育っています(自覚アリ)。そんなレオくん目線で物語が進むので、透介さんとの暮らしで嬉しい事があっても素直に反応できないのがもどかしい。2人とも危なっかしい部分があるので見ていてハラハラします。この生活がどうなるか心配過ぎる〜。(術中にハマってるような気分)
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレカイさんを狙う敵と戦う為、別荘に避難することになったアゼリアさんと仲間達。そしてカイさん自身もしばらく身を隠します。このマンガが面白いのは、敵側をほとんど描いていない点です。敵がどうとかどうでも良い。カイさんの過去とか、アゼリアさんの想いとか、こちら側を丁寧に描いていて、敵は割と置き去りです。結果、アゼリアさんとカイさん、そして仲間たちの想いを最後まで丁寧に描くことに成功しています。 燈港の繁栄と人を描いた全3巻。美しくって人間くさい港街に魅了されっぱなしでした。最後の後日談は都戸先生らしくて素敵でした。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ■都戸先生の描くレトロな景色は、最高に美しいです。街の美しさとそこに生きる人の描き方がめっちゃ好きです。魅力的です。 ■お嬢様といえば馬!馬といえばお嬢様!(偏見)。そもそもお金持ちじゃないと乗馬とかできません(偏見)。アゼリア様がスカートで馬に乗るとか言い出した時には吃驚しちゃいましたが、颯爽としたそのお姿は百点満点のカッコよさでした。 ■後半、人身売買組織との戦い。燈港には人身売買がよく似合う。っていうか犯罪全般がよく似合う。事件が発生したらとりあえず突っ込んでいくアゼリア様の猪突猛進が素敵ッス。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ復習再読。架空の東洋の港湾都市「燈港(トウラン)」が舞台。兄のように慕う友人エドガーから届いた手紙を頼りに、西洋からはるばる船旅でやってきた、少々じゃじゃ馬なお嬢さまアゼリアさん。だがエドガーさんはすでに死んでいて……じゃ手紙は誰から?的な物語導入部。 友人の死の真偽を調べ始めますが、知り合い全然いない、言葉通じない、そして犯罪指数高そうなヤバい街!高難度なミッションがじゃじゃ馬お嬢を襲いますが、そこに頼れる相棒が登場!でもこの人信用できるのか?不安感の煽り方が抜の群!怪しげな男が多いです、この話。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ「フランセジーニャ」…医者+美大生+絵描きという3足のわらじをはいている神永さん。忙し過ぎて様子がおかしくなっている所をラケルちゃんが保護。聞けば、超絶多忙による睡眠不足で食べようと思っていたニンニク野菜マシマシラーメンの店が休業という惨劇が!そんな神永さんにぴったりのポルトガル禁断の料理、それがフランセジーニャ。人呼んで「もうどうにでもなれフード」! 神永さんの耳元で囁くラケルちゃんの悪魔的な姿が蠱惑的ですが、出てきた料理は思ったよりも悪魔的でした。これは罪深いw ポルトガルのB級グルメも良いじゃない。
が「ナイス!」と言っています。
竹城 俊之介
ネタバレ■社会に出たばかりでガッチガチに緊張していて職場に馴染めない青年を、あったかい「鯛めし」でおもてなしする話が好きです。「世間は敵ではない 味方なんだ」「まごころで接すれば 想いは必ず伝わる」って良い事いうやん総次郎さん。 ■深夜の屋台ラーメンを夫婦で食べに行こうとする話も良い。最近少ないですけど、昔はよくチャルメラの音が鳴ってました。残念ながらたまたま屋台が来なかった(これも屋台あるあるです)ので家でワンタン麺作る展開も、これはこれでGood。真夜中のラーメンは美味しさ5倍です(個人見解)。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/05/17(1700日経過)
記録初日
2020/05/18(1699日経過)
読んだ本
1951冊(1日平均1.15冊)
読んだページ
399567ページ(1日平均235ページ)
感想・レビュー
1951件(投稿率100.0%)
本棚
1棚
性別
血液型
O型
職業
営業・企画系
現住所
京都府
外部サイト
URL/ブログ
https://sauna-ikitai.com/saunners/376934
自己紹介

・夜の読書を愛する関西人
・「仕事後の筋トレ2日→癒やしのサウナ」を無限ループする銭湯大好きメン
・ブックオフと古本市場と図書館で本を手に入れることが多いので、読む本がちょいレトロ
・読書傾向はマンガ中心、時々小説、たまにビジネス本

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう