読書メーター KADOKAWA Group

兎に角うさぎさんのお気に入られ
7

  • みかん

    読書好きな友人に紹介されて今日登録したみかんです(*^^*)
    皆様宜しくお願いいたします!エッセイとマンガ大好きです…。

  • 三日月@児童書病発動中
    • IT関係

    古典からラノベまで何でも読みます。
    特に好きなのは児童書。

    好きな作品ほど感想が上手く書けなくて白紙だったり支離滅裂だったりします。

    マンガなどは短いので三回以上読んだものを読了にしています。

    読メを始める前に読んだ本は、これから読了日不明で少しずつ

    登録していきます。感想もメモ程度のときは再読と区別して(既読)マークをつけておきます。

    好きなものは多すぎて書ききれないのですが一部だけでも載せときます。
    思い出したら増やします。
    誤字があったら指摘お願いします。

    児童書
    ダイアナ・ウィン・ジョーンズ作品/
    村山早紀作品/はやみねかおる作品/らくだい魔女/こそあどの森/ドルフィンエクスプレス/宇宙スパイうさぎ大作戦/

    一般書
    辻村深月作品/加納朋子作品/十二国記/吉田篤弘作品/サエズリ図書館のワルツさん/

    ラノベ、少女小説
    彩雲国物語/ヴィクトリアンローズテーラー/ムシウタ/七姫物語/

    マンガ
    岩本ナオ作品/神さまはじめました/電撃デイジー/時計のはり作品/君と僕。/百鬼夜行抄/オレンジチョコレート/ディアマイン/ポケットモンスターspecial/吉野朔実作品/バシル氏の優雅な生活/

    絵本
    島田ゆか作品/いせひでこ作品/

    古典
    ドストエフスキー作品/夏目漱石作品/チボー家の人々/

    その他
    佐竹美保さんが挿し絵を書いている作品/

  • ぺけぽん

      エセな人生を謳歌中。でも、いつかエセから卒業したい気も。

    • kei@名古屋
      • 1999年
      • 愛知県

      サッカー漫画大好きです!
      他にもいろいろ
      基本活字好きですが…
      サッカー漫画以外は
      アップしたりしなかったりです

    • 末森咲夜
      • 1978年
      • A型
      • 事務系
      • 大阪府

       ほとんど図書館で借りて読んでます。なぜなら買うと積読にしてしまうから…。積読は図書館で借りてる本も含みます。マンガはほとんどが借りものです。どこの蔵書かは【】付きで最後に説明してます。
       とりあえず、読みたい本をたくさん登録してしまいましたが、おかげで

      大変な事に(笑)徐々に読んでいければ良いなと思ってます。(図書館の本のみ着実に読んで行ってます。)
       主に携帯から更新してますので、感想等は後でまとめて追記して行ってます。
       
       過去の読書記録帳を発見したので、ぼちぼち登録しています。

      あ、カツクラーですので私もカツクラーという方はお気軽にメッセージ下さいませ。

    • しき
      • 主婦
      • 京都府

      本の感想はこちらでも書いてます。
      http://mym-mem.seesaa.net/(日常blog)

      日常blogで書いた感想をまとめたもの。
      http://mydream36.blog.shinobi.jp/(読書記録blog)

    • 鳩羽
      • B型

      欲のまま、割となんでも読みます。
      長めの感想はblogにて。
      アイコンは友人に書いてもらったものです。

      col_pennaでつぶやいてます

    • 全7件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2011/06/12(5004日経過)
    記録初日
    2011/06/01(5015日経過)
    読んだ本
    243冊(1日平均0.05冊)
    読んだページ
    52091ページ(1日平均10ページ)
    感想・レビュー
    208件(投稿率85.6%)
    本棚
    81棚
    血液型
    O型
    外部サイト
    URL/ブログ
    http://tonikakuusagi.blog63.fc2.com/
    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう