読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

S
読んだ本
6
読んだページ
1245ページ
感想・レビュー
6
ナイス
69ナイス

2025年1月に読んだ本
6

2025年1月のお気に入り登録
1

  • れに

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

S
面白かった!他の人の本棚を見ることが好き!この本に出てきた本棚は思ったより壮大だった。特に山本貴光さんの本棚。「Title」という書店はいつか行ってみたい。池澤春菜さんの本に対する愛情がすごく伝わって来た。積読するのは罪悪感があるけど、本が増やしても楽しさはいつもある。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

S

期待外れた。ただし、最初のお話だけ読んだ。読み途中にわたしになんか合わないなぁと思いつつ、結末は都合がいいみたいだった、、読み諦めた。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
6

S
いろいろ考えさせた作品だった。
が「ナイス!」と言っています。
S
ある方が河出文庫のあとがきの一部をツイッターに載せてバズになった。それを読んだとき、この小説を読みたくて読みたくて、メルカリで見かけたのは5000円を売られてそんなお金を出すことができなかった。結局新潮文庫の電子版を買った。 2つの作品を収録されて、『魚のように』と『花盗人』。どれも切ない気持ちになる終わり方。作者はこの作品を書いているとき、まだ高校3年生だった。若くてこんな小説を書かれて優れたと思った。新潮文庫のあとがきに「今なら書かない文章。それは同時に、今では書けない文章なんだと思うからです。」
が「ナイス!」と言っています。
S
ネタバレ結婚とは何なのか。最近自分にも自問自答している。恋人と結婚相手は違う、、か。まりえはなぜ最後に由井に電話をかけたのだろう。お揚げ丼を作りたいなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
S
面白かった!他の人の本棚を見ることが好き!この本に出てきた本棚は思ったより壮大だった。特に山本貴光さんの本棚。「Title」という書店はいつか行ってみたい。池澤春菜さんの本に対する愛情がすごく伝わって来た。積読するのは罪悪感があるけど、本が増やしても楽しさはいつもある。
が「ナイス!」と言っています。
S
この作品は芥川賞受賞作として理解できないんですが、読みやすかった。陽介の考え方は時々面白い、時々うーん?という感じがした。他の方の感想を読みたい。
が「ナイス!」と言っています。
S
読後にこんなに悲しくなるのは予想しなかった。ほんタメで紹介された『なめらかなくぼみ』のあらすじにすごく興味があって、たまたま寄っていた池袋のブックオフで買った。短編集でどの物語も切なくて好きだった。特に『マグノリアの夫』と『花に眩む』がとっても好きだった。「薄暗い押し入れで初めて手をつないだとき、ときめきよりもむしろ、自分のてのひらにしっくりとなじむものを握りしめたような安堵を感じた。」素敵だ。
S
2025/01/05 16:05

表紙も素敵。♡

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/07/22(1672日経過)
記録初日
2020/07/20(1674日経過)
読んだ本
116冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
28191ページ(1日平均16ページ)
感想・レビュー
114件(投稿率98.3%)
本棚
0棚
性別
現住所
海外
自己紹介

日本語を勉強しているシンガポール人です。
小さい頃から、読書が大好きです。
日本語を勉強してから、日本語の本も読み始めました。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう