読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

smelly
読んだ本
18
読んだページ
7353ページ
感想・レビュー
18
ナイス
242ナイス

2024年5月に読んだ本
18

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

smelly
ネタバレAudible123冊目。犯罪者シリーズの太田愛御大!たっぷりと!堪能させてもらいました。前シリーズとはちと毛色が違ってて、期間工とか派遣工の雇用の脆さを扱った一冊。テイストは相葉英雄御大に通ずるモノがありますな。15時間以上に上る大作で、「長すぎ?大丈夫?」とか思ってたんやけどあっ!?と言う間に聴き終えましたぁ〜。欲を言えばもっとユシマに痛い目に遭って欲しかったけど、それは想像で補完やね。ワキくん、程々にせんと太るでぇ〜笑笑
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

smelly

2024年4月の読書メーター 読んだ本の数:21冊 読んだページ数:7499ページ ナイス数:279ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1157236/summary/monthly/2024/4

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
18

smelly
ネタバレ江上剛御大のドタバタサラリーマンモノ。表紙がちょっと井之頭五郎🤪今回はとある銀行の浜田山支店、そこの支店長の定年前勤務最終日のお話。融資握り込み、行員失踪、ATM現金紛失から始まり、総会屋、ヤミ金、金融監査から奥さんの房総までのなんとも濃ゆい1日。最終日がこれやったらホンマにイヤやな!そんな中でもユーモアあって最後はヒロシとリコ!東京駅でのやり取りはハートウォーミング。杉下、きみ多分またやるやろ、、、、、笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレ櫛木理宇御大の最新作!今回はストーカーモノ。と、思わせといての復讐モノ。気持ちの悪い老人が2人の女性執拗にストーキング。パンツやら💩やら。そして全く関係ない殺人事件。やねんけど、この殺人事件で容疑者として例の老人が浮上。あれ?と捜査一課開始、というお話。ストーキングされてる序盤はハラハラしたけど、途中から人間って関係が一気に複雑になって読むのにちと疲れちった🧐湘ちゃんのキャラも今ひとつ定まらん感じやったかなー。今道さん、終盤あなたを疑ってました!ごめん!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレ映画化されるというので、柚月裕子御大!いやぁ、この作家先生も間違いないね!信頼と実績やね!警察の不祥事をスッパ抜いた新聞社。そして、それに関わったとされる記者が死亡。この記者と学生時代からの親友、泉ちゃん。親友は私じゃない、と最後の言葉。それを追求するうちにカルト教団がさの影がチラホラしてきて、、、というお話。「サクラ」とは公安。公安と刑事、相容れない組織やねんけど!正直、終盤まで「へぇ〜」ぐらいやってんけど、終章のどんでん返りよ!いやぁやられた!続編もあるみたいやし、これは楽しみぞ!礒川、頑張れよ!
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレ池井戸潤!池井戸潤!これはデビュー作なんかな?すごい!この作家先生の銀行モノは信頼と実績やね。銀行員の友達が車の中で蜂に刺されて死亡🐝しかも、この死んだ友達はどうやら不正をしていたっぺー。しかも、関わってくるのが主人公伊木さんの公私共に担当してた企業。ん?これはおかしいぞ?ということで調査を開始するも色んな妨害に遭い(ちうか殺されかけて)ながらも、謎を解いていく、、というお話。デビュー作品とは思えぬクオリティー。曜子さんが可哀想なだけやったけど、スッキリ気持ち良く読了。坂本さん、またどこかで!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレAudible125冊目。うーん、これは読んだ方が良かったな。聴くもんではなかった。登場人物多くて、覚えきれずまた繋がりや背景もあやふやなまんま終わってしまった感じ?祝言島出身の人たち、ロボトミー手術、性転換とキーワードはいくつかあるんやけどそれぞれがキレイに収まらん印象。直前で聴いてた鸚鵡楼とちと繋がってるんは分かったけど、オオクラさんの出番もそんなになかった。いやぁ読めば良かったのかな?イボやん、不運でしたな。耳もね笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレいやぁ、心地良い疲労感。悲嘆の門上中下巻、たっぷりと!堪能ささてもらいました。最終章は指ビル事件の結末と、ミカちゃんを巡る騒動と、なんと無名の地まで行く、というお話。ガラのバトルシーン、かっこ良かった😂言葉・物語・概念、らへんが出てきてちょっと分からんくなむったけど、オールオッケー!マナちゃん、心配はしてへんけど元気に素直に育ってね!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレ面白れぇえええ!いやはや止まりません!上巻の最後に出てきたガーゴイルっぽいのは実際にガーゴイルで、存在はするけど実在はしなくて、小僧は左眼に言葉を視る能力を得て、山階社長が殺されて、実は犯人は古い友達で、でもそいつは指ビルではなくて、、、、とすごい展開でグイグイ引き込まれます。怪物出てきてちょっとファンタジーチックやのにそうとは感じさせない宮部みゆき御大すげー!中巻は「指ビル捕まえようぜ」で終わり。大急ぎで下巻へ!アッシュ、ちょっと厨二入ってんぞ!?笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレなにこれめっちゃ楽しいんですけど!ということで、宮部みゆき御大の上中下巻の大作です。連続指切り殺人、サイバーパトロール、行方不明のホームレス達にリアカーさん。そしてガーゴイル!それを追う辞め警察じーさんと、サイバーパトロール会社のアルバイト大学生。まだガーゴイルの正体も分からず、殺人事件の犯人の片鱗もない状態ながらワクワクしっぱなし!流石の宮部先生。大急ぎで中巻へGO!コウダッシュ、大丈夫か?多分襲われてるやんね?笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレこれホンマにあった事件?って思ったほどリアリティあって臨場感たっぷりの一冊。6歳の愛子ちゃんと共に亡くなった奥さんの墓参り(なむなむ)にきた岩森さん。未曾有の豪雨でその墓のある村から出られんくなって、そこで殺人が!村の有力者と使われる人々。鬱積した怒りが暴発して、、、というお話。有力者達は皆んなイヤな奴等で一般の若者が自警団を立ち上げるのは分かるけど、酒飲んでハイになってもうて😫愛子ちゃん、よく頑張りました!オジサンは応援してたよ!港人くん、君は大成してくれな!大丈夫、君ならできる!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレAudible124冊目。あ、あれ?ちょっと?え?何?誰?こうちゃん?マサヤ?は? という感じでこれは名前をアレしたダマシやったの?と、最後の最後でわからんくなってしまった、、、😫年代を追って鸚鵡楼の惨劇を紐解いていくお話しやってんけど、おれの頭が悪過ぎて最後は肩透かしというか、「???」で終わってしまった。文字で読むべきやったかぁ!あらら。サチオさん、あんたもたいがいやで?笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレお腹いっぱい、楽しかった!上巻の続きで放火、オンナ、雇用条件、捜査、ヤクザとその部屋住みの話が気持ちよく転がっていくお話。特に九野さんパートが好きやった。お義母さん、亡くなってたのね、、、😢渡辺くんもどうにかヤクザにならずに済んだし、及川夫妻は救いがないけどそこはまぁアレよ、自業自得よね。佐伯警部補、おぬし次は剣道サボったらいかんで、男前が!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレKindleで上下巻が安売りしてたので。いいねこの感じ!放火があって、その日宿直やった社員が第一発見者。どうも怪しい?その嫁はというと、パート先での雇用条件に対して声を上げる。方や、放火事件を捜査する刑事はたまたま絡まれたガキどもをボコボコに。その刑事は同じく警察の不倫問題を内内で調査してて、というお話。こう書くとバラバラな感じやけど違和感なくダラっと進行していくのが心地良い。下巻へGO!洋平さん、あんまイキってたらあかんで!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレ大好物のゾンビもの🧟前にも暴力刑事モノでお世話になった石川智健御大!終始スピーディーでゾンビモノの真骨頂を楽しませてもらいました。終盤のウイルス?細菌?ホコリ?らへんから急に話が難しくなりましたけど。あと、一条と加瀬の件は要らんかったなぁ。それと香月ちゃんの心理描写もちとくどい、というか、説明チックというか。もっと面白くても良かった、かな!!オリバーさん、最後に唐突に登場してええトコさらっていく感じ、好きやで!誰やお前!?🤪笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレお初の作家先生、潮谷験御大。裏表紙の粗筋は面白そうやってんけど、あんまりでした、、、😌携帯にインストールしたスイッチを押したら仲良し一家のパン屋さんが潰れますよ、というお話やねんけど、どうもなぁ〜。真犯人もアレやし、それを手伝った人もアレやし、ギャグもアレやし、という感じでおれには合わんかったす。香川さん、今度飲もうぜ!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレAudible123冊目。犯罪者シリーズの太田愛御大!たっぷりと!堪能させてもらいました。前シリーズとはちと毛色が違ってて、期間工とか派遣工の雇用の脆さを扱った一冊。テイストは相葉英雄御大に通ずるモノがありますな。15時間以上に上る大作で、「長すぎ?大丈夫?」とか思ってたんやけどあっ!?と言う間に聴き終えましたぁ〜。欲を言えばもっとユシマに痛い目に遭って欲しかったけど、それは想像で補完やね。ワキくん、程々にせんと太るでぇ〜笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレひょんなことから(笑)この本を知って、ずっと読みたかったんやけどこの度入手し読了。ん〜、イヤミス🤪🤪7篇から成る連作短編集。それぞれ独立してるように思えたんなけど、読み進めるうちにあれ?ってなって、最後の3篇くらいでどんどん繋がっていく感じ。ちょっとイヤに終わろうとしててあざといトコもあるけど、何とも言えんしめった感じで結果楽しかった!池上さん、あなたがハマってしまいましたな、、、笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレ「既存のミステリを超越した、衝撃の問題作!」の煽りに恥じぬぶっ飛んだ一冊でした🤪連続少年誘拐殺人事件の証拠と思われる品々が小学生の息子の部屋から発見された。「ウチの息子、犯人やないんか?」と疑惑に駆られたお父さんが様々な妄想をするお話。解決はしません🤪🤪どこから妄想でどこがリアルなのかの判断が難しく、読み終えた今もなんだかモヤってます。面白かった?のかな?よく分からんところまで歌野晶午御大の思うツボなんやろな。パパ、小説家にでもなったらどう?笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレAudible122冊目!なんと永作博美ちゃんが朗読!めっちゃ面白かったし、朗読がすごく良かった!ちょっと感動した。7篇から成る短編集やねんけど、どれも素敵で悲しくて勇気をもらえて、いやぁ濃厚にして芳醇🤩とくにムーンストーンが最高!悲しい殺人事件から始まるんやけど、過去篇がもうね、、、最後の「友よ!君のためならこの命をかけて戦おう!」で涙腺ががが🥲サファイア〜ガーネットもとても良かった!タナカ、もう、許されて、ええんやで!笑笑
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/07/30(1430日経過)
記録初日
2019/11/14(1689日経過)
読んだ本
1208冊(1日平均0.72冊)
読んだページ
466761ページ(1日平均276ページ)
感想・レビュー
985件(投稿率81.5%)
本棚
0棚
年齢
45歳
血液型
A型
職業
営業・企画系
現住所
東京都
自己紹介

40過ぎにして読書の楽しさに目覚めた遅咲きのルーキーwです。
刑事モン、ホラーモン、サスペンスモンが大好きですが、ハートウォーミングなのも愛好します。
ただの記録として始めてみましたが、感想を残すのがこんなに楽しいとは!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう