読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

smelly
読んだ本
21
読んだページ
7499ページ
感想・レビュー
21
ナイス
279ナイス

2024年4月に読んだ本
21

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

smelly
ネタバレAudible121冊目。めっちゃ楽しかった!最近のミステリーやらサスペンスが続いてたんもあってすごい新鮮!連作短編集で、なにかどんでん返しとかはないねんけど、直向きで一生懸命なナルセに心動かされました。西武百貨店の閉店の中継に毎日映ってみたり、M1出てみたり、で、時々はナルセを主人公から外してみたり、であっ!と言う間に聴き終えました。いやぁ、おれもなんかしてみようかな?と思わされました。さすがに坊主にはせーへんけどな、、、笑笑
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月にナイスが最も多かったつぶやき

smelly

2024年3月の読書メーター 読んだ本の数:21冊 読んだページ数:8683ページ ナイス数:216ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1157236/summary/monthly/2024/3

が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
21

smelly
ネタバレずっと読みたくて探してた一冊。フラッと入った店で購入、そのまま読み始め。お初かな?岩城裕明御大。短くてサクッと読めた。そして内容も薄かった、、、😪過去に妊婦が自殺したマンションの一室に七日間籠って調査する、というお話やねんけど、怪異が起こる原因とか最後まで分からんし、キャラ達は唐突やし。優馬くんぐらいやな、違和感ないの。ちゃんと授業出るんやで!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレぶらっと入った書店で購入。長いこと積んであったのをようやく。タイトル通り、4ページのミステリー短編集です。60篇あります。おー!ってなるのもおれば、え?と分からないものもあり、バラエティーには富んでたけど、あんまりやったかなぁ。強引なモノもあったし。逆にこの作家先生の長編を読んでみたくなりました。藍さん、あなたもしかして、、、、笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレAudible121冊目。めっちゃ楽しかった!最近のミステリーやらサスペンスが続いてたんもあってすごい新鮮!連作短編集で、なにかどんでん返しとかはないねんけど、直向きで一生懸命なナルセに心動かされました。西武百貨店の閉店の中継に毎日映ってみたり、M1出てみたり、で、時々はナルセを主人公から外してみたり、であっ!と言う間に聴き終えました。いやぁ、おれもなんかしてみようかな?と思わされました。さすがに坊主にはせーへんけどな、、、笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレヒグっちゃんシリーズ第三弾!たっぷりと!楽しませていただきました!いやぁ良かった。前2作も読んでるやけど、今回は突き抜けてるわ!そう、英次のように!銀行の不祥事、捜査2課と検察の捜査、柔道部の先輩後輩、親子、兄弟。色んな要素がピタッとハマってて、殺人事件やのに人間ドラマ色が強い、そんな感じ。今野敏御大もあとがきで言うてたね。ヒグっちゃんに島崎さん、クラブ通いクセになったらあきませんで!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレいやぁ、面白かった!信頼と実績の池井戸潤御大、短編集です。今作は5篇。この人の短編集ってホンマ外れナシやわ!しかも!解説によるとデビュー後の1発目の短編集やねんてね!凄いぜ!金庫室からローンカウンターまで、どれも違った味で堪能しました。ローンカウンターが刑事が主人公で特に好み。伊木さんめっちゃ有能やん、とか思ってたら違う作品の主人公なのね。読まなあかん!吉川さん、あんたひどいヤツやな、なんぼ顔綺麗でもあんた嫌いや!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレAudible120冊目。人気シリーズなんね、知らなんだ。キリスト教を根底にしたミステリー探偵モノ。「神による奇跡」が起こるとホンマかいなそれ、と調査に向かう調査官。ヒラガとロベルトはとあるキリスト教の学校に調査に行くんやけど、そこで聖痕やら泣く像やらのカラクリを科学と力で解き明かしていき、、、というお話。うーん、宗教色 強めであんま好みではなかったな。「主よ、、、」とか言われるとヒいてしまうんよね。お話自体は謎解きいっぱいあって楽しかったけど。続篇は一旦留保かな。ジェームズさん、こんど飲もうぜ!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレあかん、これまたついて行けんかった🥲前半は楽しく読めて「今回は自力で謎を解くぞな、もし」と意気込んでたんやけど、後半の闘いは無理でした。あかねんの妄想、もっと聴きたかったなぁ〜。ちうか神角くんがバケモノ?に憑かれるん無理あるやろ!無理やって!うげらぽん笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレ5篇から成る短編集。ホラーモノで怖いと聞いてて、Kindleで安売りしてたので長らく積んであったのを。なんやこれ?クラス旅行はまだ何となく掴めたんやけど、運動会から「?」が増えていって最後の合唱コンクールでは頭が混乱して読むのがちとしんどかったです。最強の理不尽、ここに完成!みたいな感じでおれには理解が、、、。一生懸命読んでみたけどなんで分からないのか分からないでは止めればいいじゃんっつかなんで分からないのに読むの頭おかしいだろそれ、、、笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレAudible119冊目。面白かった!時代は現代、妖怪のdnaを持つ妖人がいる、ということが明らかになる。それも我々群衆の中に。そんな妖人達はヒトと違うのでどうしても違う目で見られてしまう。そんな中、妖怪アブラシボリが監禁事件を起こした?妖人絡みの事件を捜査する警察機関ワイタイの二人の刑事が捜査し始めるが、、、というお話。ライトな感じでサラッと聴けました。もうちょっと妖人達の特殊能力見たかったかな。小豆洗われても、、🤪マメくん、おれもグラタン食う!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレワタクシ、ゼロシリーズ大好きなんであります!と、いう事で安生正御大!難民救済を唱える団体。その団体が入るビルが火災!そしてその火災はアンチ難民が犯人っぺー!団体代表の村瀬さんは復讐のためにとある半グレ崩れを拉致、首相を殺すテロマンへと洗脳、訓練。そんな情報を掴んだ公安はその対策のために奔走するが、、というお話。スリリングで緊迫感あったけど、雑賀ちょっと有能すぎる?たった数ヶ月で人間あそこまで完成されるのか?と、ちと不完全燃焼かなぁ。続編ありそうな雰囲気やったからそれに期待してやな。室伏くん、、、😢
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレうーん、濃厚にして芳醇!楽しかった!佐々木譲御大は独特の雰囲気あるなやっぱり。とあるヤクザの殺人事件を追う所轄刑事コンビと、そのヤクザの殺しは実は他の殺人の犯人かもしれん、しかも警察官の仕業かもしれんと、密命を受けた捜査一課のコンビと、二つの追跡劇が交互に展開していくお話。犯人へ近づいたり離れたり、で登場人物も後半になってもバンバン増えていったり、で頭疲れたけど真犯人わかったときの衝撃よ!加治さん、今度一緒にサウナ行こーぜ🧖笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレAudible118冊目。その名の通り、サピエンスがどう進化してきたか、を上巻では紀元前ぐらいまでを事細かに綴った一冊。うーん、あんまりやった、、、。難しい、というか、頭に入ってけーへんというか。そそられなかったっす。ビール番さん、飲んでしもてすみませんしたー!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレいやぁスッキリ!ザ⭐︎勧善懲悪でした。信頼と実績の池井戸潤御大の銀行モノ。今回は初めから黒幕が分かってて、そいつの周辺から崩していくパターン。8篇の章に分かれてて、それぞれで黒部さんが相手をやっつけていきます。多少のご都合主義はあれど、痛快ですな。途中からヤクザ崩れてみたいなんが出てきて、そこまでやるかい?とか思ったんやけど、さもありなん、かな。橋爪支店長、セクシー下着でワインできず、残念やったね!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレ比嘉姉妹!比嘉姉妹!ということで、シリーズの短編モノです。うーん、やっぱ長編がええかな。今回は6篇。正直、比嘉の名前でなくてもえてんちゃう?というのが正直な感想。澤村伊智御大のノンシリーズで良かったんちゃう?たなわれと、火曜夕方がよかったかな。でも、比嘉姓でなくとも充分成立する気が、、、。翔太くん、瓦届いた?笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレ頭を酷使しつつ、読了!やー面白かった!超簡単にまとめると40年前の政府の裏金(現金)がオリンピック埋立地から金庫ごと見つかった。新聞記者の松岡さん、週刊誌記者の酒井さん。松岡は菅官房長官の専属記者になり、酒井は過去のロッキード事件を追う。そこで掘り起こされた金庫がトリガーになり、、、というお話。松岡よ、どっちを選んだんやぁああああ!!!とめっちゃ気になる!実話っぽい雰囲気がとても良かった。新聞記者ってこんな感じなんね。そして意外にマスコミの力ってすごいのね。深見さん、その後どないですかぁ〜?笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレAudible117冊目。お初であります真島翔御大。面白かった!とある夜、陸橋から突き落とされて死亡した男性が。新米巡査とひょんなことから検事のクガさんも事件解明に加わることに。そんなクガさんの相棒クラサワさんも一緒になって。捜査も進む中、検事の界隈のパワーバランスもありーの、、、、というお話。真相に辿り着いたと思いきや、そこからまたどんでん返りーの、漫才ありーので楽しかったです。アリムラくん、多分その恋実るぞ!そしてタナカヒロシ飲み過ぎぃ!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレ面白かった!上巻でdisってしまってすみませんでした!下巻は都庁の第一庁舎の先っぽがポキッと折れるところから始まります。えぇ〜!迷走する政府、突っ走る都知事。そしてそれぞれの正義を抱えた漢達だぜメーン!色んな視点から語られるお話、とてもスピーディーであっ!と言う間に読了。911もサリンもそして中国も、入り混じっての大混戦でした。絵真ちゃん、たくましく育つんやぞ!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレ災害、パニックモノで有名な高嶋御大。今回は都庁がテロられて爆破された。恐らく、9.11の影響があるように思われるお話。緊迫感のある話しのはずやのに、なんか入ってけーへん。没入できない、というか。キャラがなんかのっぺりしてんのかしら?どうも感情移入できへんのよね。本郷に至っては今んトコなんもしてへんし。上下巻やから次いくけど、うーん、、、。🤔大園さん、苦労してまんな!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレ筒井康隆御大!信頼と実績の短編集!自選ホラー集ということで、10篇ならなります。初っ端の走る取的から、これはホラーだわ笑。こんなに執念深く追いかけ回されたら😱わなー!刑罰と懲戒も怖い!懲戒、現代に通じるものがあって恐ろしや、、、。熊の木本線はどっかで読んだんよなー。確かドラマにも?蟹は笑えました。ボッケ ボッボッボッ!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレAudible116冊目。読みたかった一冊やってんけどう〜ん。戦死した大叔父のサダイチさんの戦時中の日記が見つかった。そこからちょっとずつ現実が変わっていき、昨日まで存在してた人がいなかったことに。何でや、と色々試してみるんやけど、、、というお話。ちと難しかった。何で?が多いし、鳥やら女性が襲ってくるんも、何で?誰?と理解ができず。ポッと出のホクトさんもよく分からんかったし。ユリコさん、おれも浅漬け食べたい!笑笑
が「ナイス!」と言っています。
smelly
ネタバレちと重い雰囲気の一冊。両親が蒸発し、親戚の家に引き取られた真由ちゃん。クズ親から逃げたしてきたリオナ。そしてひょんな事から転落人生になったミト。この3人のJK年代の女の子たちが渋谷で悪戦苦闘するお話。3人の過去は中々ヘビー!DVであったりネグレクト、レイプと壮絶です。何とか明日を、何とか屋根と風呂を、の必死さが読んでるこっちも辛かったです。一番辛いんは修斗、これはガチ!笑笑
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/07/30(1432日経過)
記録初日
2019/11/14(1691日経過)
読んだ本
1210冊(1日平均0.72冊)
読んだページ
467353ページ(1日平均276ページ)
感想・レビュー
987件(投稿率81.6%)
本棚
0棚
年齢
45歳
血液型
A型
職業
営業・企画系
現住所
東京都
自己紹介

40過ぎにして読書の楽しさに目覚めた遅咲きのルーキーwです。
刑事モン、ホラーモン、サスペンスモンが大好きですが、ハートウォーミングなのも愛好します。
ただの記録として始めてみましたが、感想を残すのがこんなに楽しいとは!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう