タイムラインに流れてくる感想やつぶやきに、世界の広さを感じています。お陰様で、読書欲が戻ってきました✨改めて読書を習慣にできて良かったなと思います。松岡正剛さん、佐藤優さん、新川和江さん。長田弘さん、まど・みちおさん、安野光雅さん。本を手にしていなければ出会えなかった方の想いを、今感じることができるなんて⭐2024年8月に読んだ本21冊✨3028頁✨6414ナイス✨読んだ本一覧はこちら⭐→ https://bookmeter.com/users/1170163/summary/monthly/2024/8
新田新一さん、いつも感想を拝見して、刺激を頂いております✨私は絵本、詩集、ノンフィクション、たまに小説を、心の揺れ動きのままに手にしています。詩は、みえないものをみるため、私にとって大切なものです✨今月もよろしくお願いします。
yominekoさん、こんにちは✨毎月凄い読書量ですね。それだけ物語に触れていると、心豊かになりますね💐今月もよろしくお願いします✨岡山市内は用水路が危ないので、台風心配です。
作者がフランス生まれ、絵者はラオス生まれ。フランスの絵本ですが、「和」です。ミユキシリーズはあと2冊あるようですが、「おやすみ、ミユキ」しか翻訳されていないようです。各頁に散りばめられた細やかな模様が素敵です✨
本書より✨…不幸や悩みには、かなりの余裕が必要なのであって、生きるか死ぬかの極限的状況や歯痛がひどいときに人生の無常を嘆いたり、足の短さに悩む人はいないのだ。悩みは、ただ忘れられているだけで消滅したわけではなく、余裕ができてくれば以前の悩みが復活するのである。だれかが言ったことだが、「貧乏なときは食べ物に悩む。金ができると性に悩まされる。それも満たされると死に悩まされる」といったぐあいに、置かれた境遇が変わっても、悩みは姿を変えるだけで消滅することはないのだ✨ここから続く考察が面白い✨
本書より✨…世の中のことは「こうすれば必ずこうなるものだ」という原因と結果の関係がある。ところがそれを無視して、すでにある事情が原因となってある結果を生じてしまっているのに、突然横からあらわれて形態を変えようとし、いかに争ってみたところで、因果関係はすぐに断ち切ることができない。ある一定の時期に達するまでは、成り行きを変えることなど人の力ではとてもできない。人が世の中を渡っていくためには、成り行きを広く眺めつつ気長にチャンスが来るのを待つ忍耐もなければならないことを、ぜひ若いみなさんには考えてもらいたい✨
本書より✨『言葉』…「いいんだよ」「がんばったね」「よくやった」この言葉がほしい この言葉がボクを幸せにする 「お前はアカン」「でき悪い」「お前はいらない」この言葉はいらない この言葉はボクを不幸にする 嫌な言葉を言われると自身をなくし 自分自身が嫌になる 好きな言葉を言われたくて 行動し ボクはボクを見失う 一つ一つの言葉が ボクを造る 一つ一つの言葉がボクを壊す✨
本書より✨『愛について考える』…愛ってもらうものではなくて与えるもの 与えようとする気持ちこそが愛 もらいたい気持ちは欲 ぼくは家族の愛を知らずに育った だから家族の話をきくといらだちしか湧かなかった でもそれはうらやましかったからだといまは素直に思える 愛を欲しい自分 愛を与えたい自分に気がついたから これからは与えてもらえる人になるため 人に与えていきたいって思う✨世の中のみんなが愛を与える人になれば、みんながもらえる人になると思いましたと、感想を言ってくれました。ほんとうに、そうなったらいいのにね✨
🍀植物を育て芽生えに感動し🍀
📚本を読み落ち着く心を育て📚
⛅空を見上げて深呼吸⛅️
💐花束を添えて💐
🌕やすらいでいたいです🌕
☀夏と冬は 空からやってくるけれど❄
🍀春と秋は 足もとからやってくるんだね🍁
🪻花ひらきて満ちたりて 散りぎわに風薫る🪻
✨悩み事にも寿命がある✨
🐦🕊歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを🕊🐦
⭐やなせたかしさん⭐
⭐やさしさにはやさしさを⭐
⭐あたたかさにはあたたかさを⭐
🌹読友さん 今朝の名言🌹
🌹喜びは微笑みの源泉となり🌹
🌹微笑みは喜びの源泉となる🌹
🌕尾崎世界観〜千早茜さんの小説『ガーデン』より🌕
🌕子供の頃は夢中になって宝探しをしていたのに🌕
🌕大人になれば誰もが間違い探しばかりしている🌕
🎐吉田篤弘さん『つむじ風食堂の夜』より🎐
🎐もし 電車に乗り遅れて🎐
🎐ひとり駅に取り残されたとしても🎐
🎐まぁ あわてるなと🎐
🎐黙って待っていれば🎐
🎐次の電車の一番乗りになれるからって🎐
🌙折原みとさんのことば🌙
🌙欠点が多ければ多いほど🌙
🌙これから変われる可能性が大きいし🌙
🌙わからないことが多ければ多いほど🌙
🌙これから知る楽しみがいっぱいあるでしょ🌙
🌿永田萠さん🌿
🌿紫陽花の花は散らない🌿
🌿姿はそのままに ただ色だけが少しずつあせて🌿
🌿やがて誰もが栄華の花の盛りの姿を忘れた頃に🌿
🌿ようやく その生命力を 終える🌿
🪷美しい花は皆に咲きます🪷
🪷下り坂には下り坂の風光があり🪷
🪷たとえどん底であっても 今しか味わえない景色がある🪷
🪷過去や未来がどうあれ 只今を正念場として受け止め🪷
🪷自らを変えてゆくことはできる🪷
🪷積もり積もった経験が あなたの心底に豊かな泥を育み🪷
🪷望む蕾は必ずほころぶでしょう🪷
🪷慈しみのほほえみを 愛の声がけを🪷
🍊🐍お気に入りの絵本をご紹介します🐍🍊
https://bookmeter.com/users/1170163/bookcases/11781462
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
映画で見たことがあります。実は寝てしまいました💦
ユウキさん、私も映画は寝る派です(^^)読書が向いているみたい✨映画も機会があれば見てみたいです。