新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
koke
読書まとめ
2025年1月の読書メーターまとめ
読んだ本
5
冊
読んだページ
1757
ページ
感想・レビュー
3
件
ナイス
35
ナイス
twitter
facebook
2025年1月に読んだ本
5
本を登録する
2025/01/31
夜行
森見 登美彦
256
登録
16208
本を登録する
2025/01/28
屍鬼(一) (新潮文庫)
小野 不由美
583
登録
7943
本を登録する
2025/01/20
教養としての認知科学
鈴木 宏昭
296
登録
588
本を登録する
2025/01/11
カウンセリング実践史 (日本の心理臨床1)
氏原 寛
254
登録
4
本を登録する
2025/01/09
それから (新潮文庫)
夏目 漱石
368
登録
8274
2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー
koke
2025/01/09
ネタバレ
主人公である代助はいわゆる高等遊民で、社会からも人間関係からもデタッチメントした態度で暮らしています。前半の代助のそういう停滞した生活は読んでいてフラストレーションも感じましたが、徐々に代助は恋愛を通じてコミットし始めます。代助の決断を契機に人間関係も展開していきますが、物語は滑落するように悲劇的な方向に進みます。その展開がスリリングで面白かったです。
それから (新潮文庫)
夏目 漱石
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
23人
が「ナイス!」と言っています。
2025年1月の感想・レビュー一覧
3
koke
2025/01/31
『きつねのはなし』のような妖しい幻想小説という感じです。夜のどこまでも奥行きがあるような怖さがありますね。百物語形式の小編一つ一つ、雰囲気を楽しみながら読めましたが、最後のまとめ方がうまいな、と。
夜行
森見 登美彦
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
20人
が「ナイス!」と言っています。
koke
2025/01/20
人間の知性は意識下の広大なプロセスを経て、揺らぎながら発展しているのだということが、門外漢にも分かりやすく大変面白かったです。例えば、セレンディピティといったものも、こうした揺らぎ、例えば重複波理論によって説明可能なのでしょう。動物の知性との比較やAIのことなども読めるかと期待したもののそうした内容に触れるところは少なかったです。学際的な分野でもあるため、一つの切り口で入門書を作ることも困難な作業なのだろうと想像します。ブックガイドとしてたくさんの書籍も挙げられており、色々手を出してみたいと思いました。
教養としての認知科学
鈴木 宏昭
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
8人
が「ナイス!」と言っています。
koke
2025/01/09
ネタバレ
主人公である代助はいわゆる高等遊民で、社会からも人間関係からもデタッチメントした態度で暮らしています。前半の代助のそういう停滞した生活は読んでいてフラストレーションも感じましたが、徐々に代助は恋愛を通じてコミットし始めます。代助の決断を契機に人間関係も展開していきますが、物語は滑落するように悲劇的な方向に進みます。その展開がスリリングで面白かったです。
それから (新潮文庫)
夏目 漱石
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
23人
が「ナイス!」と言っています。
ユーザーデータ
koke
35
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
736
冊
読んでる本
8
冊
積読本
44
冊
読みたい本
819
冊
プロフィール
登録日
2020/09/23(1608日経過)
記録初日
2002/07/20(8248日経過)
読んだ本
736冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
216113ページ(1日平均26ページ)
感想・レビュー
196件(投稿率26.6%)
本棚
5棚
お気に入り
44人
お気に入られ
35人
参加コミュニティ
1
夢人島(夢を語ろう! 参加自由)
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
-
最初
前
次
最後
読
み
込
み
中
…
読み込み中です