読書メーター KADOKAWA Group

ぽとふさんのお気に入り
66

  • ひろンゴ
    • B型

    ラブコメを摂取し続けてきて30年。これがないと死ぬ。

  • ザ・ヲルド
  • Tetchy
    • A型
    • 技術系
    • 兵庫県

    主にミステリを中心に読んでます。
    高校の頃は星新一氏を中心に水野良氏や田中芳樹氏のラノベ中心でしたが、大学の時、友達が授業中に貸してくれたミステリが運命を変えました。
    それ以来、島田荘司信奉者で、神と崇めております。
    あと海外ミステリもけっこう読みます。

    死ぬまで読書!が信条です。

    ようやく日本に戻ってきました!
    そしてようやくネット開通!
    しかし引っ越しで片付かない状況です。とにかく本が段ボールに入った状態で山のように積まれてます(ヒエ~)

    これからイベントとかも積極的に参加したいと思いますのでよろしくお願いいたします!

  • ハーレクイン@低浮上
    • 2005年
    • 大学生

    ー高校の時の自己紹介そのままだったので近日中に更新します。とりあえず学年だけいじったー

    こんにちわ~
    大学1年管弦楽団所属フルート・ピッコロ吹きのハーレクインです!
    最近はラノベかミステリーをよく読みます
    漫画も読み始めました。おススメあったら教えてくだ

    さい!
    自分が学生なので、学生同士だとタメ語になることが多いです。嫌だったらメッセージください
    コミュニティへの浮上予定は今のところありません
    感想は全部ネタバレ防止にしてますがネタバレが入ってないのも一定数はあります
    SNS初心者なのでお手柔らかに
    最近は歌い手さんにはまってます!新人歌い手も上手い人多いからあさりまくってます笑

    I like
    まふまふ・ATR・カンザキイオリ・かいりきベア・そらるさん・莉犬・すとぷり・あーるん。・鈴木勝・しゆん・てでぃ・我々だ・KOEIRO・知念実希人・PPPPPP・葬送のフリーレン・MFブックス・朝井リョウ・etc.

    ↓おススメの本たちです!シリーズ物は最初の1巻だけのせてます。
    https://bookmeter.com/users/1000691/bookcases/11480375?sort=book_count&order=desc

    本棚定期的にあいうえお順にしてるんで良ければ覗いてみてください!

    アイコンはpicrewで作りました。皆さんもよかったら
    https://picrew.me/image_maker/3011

  • クロ
    • なっしー
      • 1966年
      • O型
      • 自営業
      • 海外

      本から新しいことを学んだり、著者の意見や考えと共感するのが好きで、ビジネス本、ノウハウ本、自己啓発本の類をよく読んでいます。最近小説が少し増えてきました。感動して涙がだだ漏れするのが好きです。海外生活が長く、図書館や日本の本が買えるところがないので、電子本

      だけの生活になりました。KindleUnlimited(KU)中心ですが、たまに気になった本を購入して読んでます。

      お気に入りの方の感想はだいたい読ませてもらい、「おもしろそう」と思ったらすぐKUチェックしてあったら読んでます。いろいろな方の感想を読むのも好きですし、たまにコメントしていますが、お気になさられず。

      以前AmazonではKUだけの検索がうまくデキなかったのですが、この検索に出会って重宝しています。現在Amazonの検索が良くなったかわかりませんが、この検索はシンプルですが、なかなかよいです。
      (https://yoshihisamurakami.github.io/kindleunlimited-search/)

      2013年に当時勤めていた会社をやめ、上海で「速読」を教える会社を設立して、各地を回っている55才になるおっさんです。中国生活はすでに10年以上になりましたが、全く別の常識の国なので未だに驚かされることが多く面白いです。たまに感想に中国あるある入れてます。

      家族は日本で離れて暮らしていますが、奥様とは毎日電話します。子育てとかお金とかで良い本があると紹介してますし、最近は小説やラノベも彼女の影響でよく読みます。大学生の息子とは週末競馬の話をします。馬のいい本があると共有しますし、大学生のときに読んでおいたらいい本は紹介してます。今年大学に入った娘にも本を紹介しますがまー読みません。一番下の小学5年生の娘の言葉についていくのがとても大変です。小さいときはよく読んでいましたが、最近は学校の友達とネットを介してゲームに夢中で、本はなかなか読まないようです。児童書や子ども向けの自己啓発本とか読んではいますが、紹介しても読んでもらえていないです。

      本を毎日読むようになってから「いいな」と思ったことは直ぐに取り入れるようにしてます。自然と睡眠、食事、運動に気をつけるようになり、この2年で生活がガラリと変わりました。体系も体調もシュッとなって、気持ちもすごく前向きになったと思います。人間その気になると生活を変えることができるんだとこの年になって自分におどろいています。すべては「本」のおかげです。

      今はランニングと筋トレに精を出してます。

    • むっきゅー
      • AB型
      • 技術系
      • 神奈川県

      主にラノベとマンガを読んでます。好きなジャンルは、学園ラブコメや異世界ファンタジー。
      趣味は読書の他は、ゲーム(RPGやソシャゲ)。週末はみなとみらいでジョギング。たまに、フルマラソンに出ます。

    • hafen3710
    • はなりん
      • B型
      • 兵庫県
    • S

        【読書性質/読書傾向】
        ライトノベル大好き。
        読んだ端から忘れていくので備忘録的な使い方をできれば。

        読んだ本の感想はできるだけ書く予定。
        読み返した時にわかりやすいようにあらすじ+雑感。
        まとめきれずに長文感想でコメントに続きがち。
        過去に読んだ本は再

        読しない限り感想書くのは無理そう。

        感想欄には評価を書いてないけど、本棚を★〜★★★★★で分けてます。
        おおよその評価基準は以下。
        ★★★★★→何度でも再読したいし、積極的に人に薦めたいくらい好き。
        ★★★★→面白いと思ったし、こういうのが好きな人にはお薦めできるけど、何度も読むほど好きかどうかというと悩ましい。
        ★★★→好きな人は好きだろうけど、自分は普通。もしくは面白いけど不満な点もあって手放しには褒められない。一度読めば十分。
        ★★→最後まで読んだけど、面白いとは思えなかった。もしくは不満点がかなり多い。
        ★→途中で挫折した。もしくは時間を無駄にしたと思った。

        漫画はキリがないのであまり載せません。
        どこまで読んだか忘れがちなので、感想書かずに読了登録だけするかも。
        コミカライズ作品で特典SS付なら特典の感想は載せたい。

        【利用媒体】
        Kindle UnlimitedとBOOK WALKERの読み放題登録中。
        ブックパス読み放題一時解約。
        TL小説はだいたいKindle Unlimitedかブックパス読み放題。

        Kindle UnlimitedはKU。
        ブックパス読み放題書籍はBP。
        BOOK WALKER読み放題の書籍はBWと記載することにします。

        また、図書館やピッコマ、アルファポリスのチケット利用なども多用してます。

        【好きジャンル】
        恋愛(特にファンタジー系)/ミステリー/SF(時間跳躍系)/児童文学

        【好きカテゴリ】
        女主人公/なろう系/転生/チート/ざまぁ/悪役令嬢/タイムループ/タイムリープ/魔法/(ポーション以外の)錬金術/グルメチート/雑学蘊蓄/一途
        幼馴染/ケンカップル/青年×幼女(少女)
        短髪ヒーロー/長髪ヒロイン/黒髪ヒーロー
        ドラゴン(龍含)/従魔他、人外の相棒
        スキル、ステータス等のゲーム的な要素

        【苦手カテゴリ】
        ハーレム/逆ハーレム/優柔不断な形で長く続く三角関係/理由が納得できない溺愛/総愛され/聖女系の考えが甘いヒロイン/鈍感主人公/主従関係の恋愛(例外有り)/現代もの
        男装ヒロイン/女装ヒーロー/眼鏡キャラ
        うじうじして言いたいこと言わないキャラ/自己評価低い卑屈キャラ/恋愛脳
        安易な飯テロ/作者の力量不足が伺えるご都合主義展開/キャラの性格にそぐわない無理やりな行動や展開

      • lulu
        • 主婦

        本の記録にと読メを始めました。読メで皆さんのレビューを読ませていただき新しい作家さんに出会うことができるようになり読書を楽しんでいます。読みたい本が増え嬉しい一方で、遅読なのが悩みです。読みたい本が増えるのは読メあるあるですね。

        <登録前読んだ作家さん>

        有川浩 (図書館戦争、キケン) / 真保裕一 / 畠中恵(しゃばけシリーズ) / 三浦しおん(風が強く吹いている 月魚 まほろば駅前シリーズ) / 宮部みゆき(ブレイブ・ストーリー)/山岡荘八 (徳川家康)/ジェームス三木(八代将軍吉宗) / 赤川次郎 / 新井素子 /
        海外の検視官シリーズや弁護士シリーズを読んだ記憶が薄っすらと昔はハヤカワ文庫を読みまくっていたようなきが…
        思い出したら追記していきます

        おまけ
        <好きなマンガ>
        動物のお医者さん / おおきく振りかぶって / 三月のライオン / ジャイアントキリング / ちはやふる / ハイキュー / ヒカルの碁/キングダム/  

        <好きな映画>
        ショーシャンクの空に / 最強のふたり / 天使にラブソングを / BASIC(閉ざされた森)

      • 桜父
        • B型
        • 事務系
        • 北海道

        生まれて初めて真面目に読んだ本は『海底2万哩』
        小学校・中学校では、本は嫌いで、漫画ばかり読んでいました。
        高校生の時に、(モテるかも?)という不純な理由で、赤川次郎を読み漁り、本格的に本を読むようになったのは、社会人になってからです。
        赤川次郎はお腹一杯

        なので、今は読みたくありません。

        漫画やラノベは買うのが信条です(デジタルも少々・・・)
        小説・エッセイ等は100%図書館借りです。

        図書館大好き人間です。司書さんやボランティアの方々と、本の話で盛り上がるのが、大好きです

      • yabazo
        • AB型

        本読むのが遅いのですが、いろんな本を読むのが好きです。

      • shioyang
        • IT関係

        ビジネス書、技術書、小説を中心に読んでいます。

        子どものころから、きちんと話を聞いてくれて知識が広く思慮深い国語の先生が大好きでした。
        そんな人になりたくて時間を作って読書しています。

        「自分の人生を大きく変えた一冊」があったら教えてください。読みます

      • manamuse
        • O型
        • その他

        2014/5/2→2020/8/30 保護犬ボーダー「カイザー」約17才
        2018/10/19〜保護野良猫「美々(ビビ)」約6才
        2021/9/11〜保護野犬「Fos(フォス)」約3才半
        2022/1/23〜別居婚
        2022/5/1〜保護犬ボーダー「Lo

        i(ロイ)」約4才
        2023/2/4〜保護猫「愛々(メメ)」約7半才
        2024/10/20〜保護犬ダルメシアン「Helm(ヘルム)」約9才
        とダラダラ楽しく生きてます。

        これがないと覚えてられない…。

        UKバンドMUSEが好きで『manamuse』
        他にSNSをやっていないのでつぶやき多め。

        基本的に何ジャンルでも可。
        物語シリーズを愛す。
        海外作品は苦手。
        感想が下手。
        何度も読みたい作品は購入して「リアル本棚」

        「大人の発達障害」短気!やらかす!拘り強い!
        「自律神経失調症」寝汗すごい…
        「過敏性腸症候群」最近また怪しい…
        「うつ」たま〜に悪化…薬がないと夜眠れない…
        以上、診断有。

        趣味
        (コロナ期)
        💙読書-肩こりが悩み…
        💙鉱物収集-最近人気で高額なのが悩み…
        💙ひなたでゴロゴロする-梅雨と夏はダメだ…
        💙ワンニャン遊び-恐ろしく時間が過ぎる…
        💙実家の土地開拓中-ログハウスとドッグランを作る!
        💙新しい学校のリーダーズに目覚めた!
        (コロナ前)
        💙1人旅-どこでも行く
        💙秘湯巡り-混浴も平気
        💙車中泊旅行-しばらくは無理かな…
        💙聖地巡礼-ハルヒ(兵庫)・ハナミズキ(北海道)行きたい
        💙史跡散策-好きな武将は石田三成
        〜各地で手ぬぐい・タオルを買って集める〜
        💙MUSEのライブ巡り
        〜海外も1人で行く〜
        💙サマソニ・フジロック
        〜MUSEが出演する時のみ〜

        ワンニャンsがいるから、もう旅には出ないと思う。
        温泉も熊が怖いからね。

        2024.11.03

      • いのうえかずね

          感想欄のだいたいがXなどで拾ったものの引用文です。

          noteのメンバーシップで引用文を集める仲間募集中です。( https://note.com/inouekazune/membership/info )

          ブログ書いています。
          『統合失調症(本物)にな

          ると、起こること。(雑記ブログ)(とうおこ)』( https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294 )

        • よっち
          • B型
          • 専門職
          • 埼玉県

          こんにちは。普段は図書館と書籍仕入れに関わるお仕事をしています。仕事のついでに面白そうな本がないか探していて、とりあえず自分が読みたいと思った本さえ読めてさえいれば、わりとまあいいかと思えてしまう行動原理が少し残念な人。

          好きなジャンルはボーイミーツガー

          ル、青春小説、部活小説、お仕事小説、ミステリ、冒険・中華ファンタジー、歴史・戦記、SFなど。コメディ調より落ち着いた雰囲気の物語志向。意外な展開や難解さがウリのお話も嫌いではないですが、どちらかというとベタで王道な構図が分かりやすい、最後は良かったなと思えるお話が好みです。

          基本的には著者買いが多いですが、興味を持ったらテーマやジャンル・作家などにはあまりこだわらず何でも読みます。人に本を薦めるのが趣味の本を読むついでに人生を送る雑食系読書廃人。

        • スズ
          • B型

          こんにちは。スズと申します。
          ライトノベル・ライト文芸を中心に読んでいます。
          最近は漫画の方にも手を出してしまい、積読本が大変なことになっております。
          皆さんの感想を拝見して面白そうな本を探すことと、自分が所有している本の蔵書管理に読書メーターを使わせて頂

          いております。
          読み終わった本は本棚の各レーベルの棚にまとめてありますので、ご自由に見て頂ければと思います。

        • くりへ~
          • O型
          • 大阪府

          見にきてくれて
          ありがとう。

        • W-G
          • 1979年
          • O型
          • サービス業
          • 東京都

          こころなしか、最近小さな文字が読みづらくなってきている気がして不安いっぱいの40代半ばです。

          転勤が続いてコロコロ現住所の設定を変えていましたが、実は3年ほど前から東京に戻ってきており、しばらくは落ち着きそう。2024年は都内やその近郊の本屋・カフェ巡り

          を楽しみたいと思っています。

          今迄に衝撃を受けた作品トップ3は、

          アガサクリスティ「アクロイド殺し」
          島田荘司「占星術殺人事件」
          京極夏彦「魍魎の匣」

          でしょうか。

          このレベルの衝撃をもう一度味わいたくて、コツコツと読書生活継続中。

          2016年2月以降に読んだ本しか記録してませんが、割と再読する派なので、都度アップします。

        • 全66件中 1 - 20 件を表示

        ユーザーデータ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2011/06/23(4995日経過)
        記録初日
        2010/01/01(5533日経過)
        読んだ本
        635冊(1日平均0.11冊)
        読んだページ
        205870ページ(1日平均37ページ)
        感想・レビュー
        591件(投稿率93.1%)
        本棚
        3棚
        現住所
        東京都
        URL/ブログ
        http://potof.net
        自己紹介

        隠れ家バー的なところで静かに本を読みたい。

        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう