読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ゆかりん
読んだ本
6
読んだページ
1648ページ
感想・レビュー
5
ナイス
96ナイス

2025年1月に読んだ本
6

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ゆかりん
好きな作家さん。直木賞受賞だなんて、嬉しいなあ。 今回も心に刺さりました。時代を超えて、人の思いが繋がっていき、今を生きる人に感銘や勇気を与える過程が素晴らしい。あまり知られていない地方が題材になって、光が当たるのもいいなあ。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
5

ゆかりん
今どきの都会の学生はこんな風に、大学受験、就活の対策がマニュアル化してるのか、と時代を感じました。有名私立大学を出て世に打って出たい学生や正しいことをしたい学生など、地方に住むシニアには、ピンとこないことばかりでした。
が「ナイス!」と言っています。
ゆかりん
設定がメルヘン。でも、読者を翻弄させて、いろんな意外性が出てくる。最後まで読んで、ちょっとほっこりしました。みんな、それぞれ勝手に相手の気持ちを慮ってるのね。ドーンと飛び込んでみよう。
が「ナイス!」と言っています。
ゆかりん
好きな作家さん。直木賞受賞だなんて、嬉しいなあ。 今回も心に刺さりました。時代を超えて、人の思いが繋がっていき、今を生きる人に感銘や勇気を与える過程が素晴らしい。あまり知られていない地方が題材になって、光が当たるのもいいなあ。
が「ナイス!」と言っています。
ゆかりん
他の方のレビューを見て、帝国ホテル会報誌の連載だと知りました。とても贅沢に気持ちにしてくれる短編集。そして装丁。いい時間をゆっくり過ごせました。
が「ナイス!」と言っています。
ゆかりん
高校生のお話だけど、とても引き込まれた。今時のSNSや貧困格差などを背景にしながらも、テーマは普遍的。人を人として互いの良さを認めながら、一緒に生きていこうとする希望が見えてくる。トマトとマリーゴールド。こんな作品がかける作者の有能さ、多才さに脱帽です。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/10/23(1580日経過)
記録初日
2020/09/30(1603日経過)
読んだ本
230冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
70360ページ(1日平均43ページ)
感想・レビュー
115件(投稿率50.0%)
本棚
1棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう