読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

けー
読んだ本
9
読んだページ
2868ページ
感想・レビュー
7
ナイス
58ナイス

2025年1月に読んだ本
9

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

けー
ネタバレ終電を逃したとき、眠れない夜、一人になりたくないとき、そんな居場所を失くした人達の居場所になるお店。こんなお店が近所にあって欲しいなー。 ビストロ料理は馴染みがなくて想像しにくい事が多いのだけれど、こちらの作品では料理の解説やみもざの食べた感想からどんな料理かはっきり想像できてとっても美味しそう!スープとピペラードが特に食べてみたい! 常夜灯の存在だけでなく、夜中に部屋に明かりが付いているのを見て無意識に励まされる人がいる、自分の生活の一部も誰かの支えになっていると最後に語られていたのも良いなと思う
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

けー

明けましておめでとうございます。去年読んだ本の感想は去年のうちにと思ったのですが、間に合わなかったので去年読んだ本含めてまた少しずつ今年も心に浮かんだ感想を登録していけたらなーと思います。 2024年の読書メーター 読んだ本の数:99冊 読んだページ数:27242ページ ナイス数:619ナイス ★去年に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1202689/summary/yearly

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
7

けー
ネタバレ歪んだ物語。歪んだ恋の物語。第一部完結。 それぞれの歪んだ恋が交わり絡まりあってとんでもない争いへと広がっていたのが綺麗に収束されてお見事。 ずっと面白かったシリーズ! 終わり方も彼らの表と裏が交わる非日常な日常の一時期を見せてもらっていたような、彼らの生活はまだまだ続いていく姿が自然と入ってくるような感じで良かったです。 買ってすぐ読んでいたあの頃も、積んで約10年経っていた今も変わらず自分を惹きつける魅力溢れる作品でした!第二部を読むのも楽しみです
が「ナイス!」と言っています。
けー
ネタバレとんでもないことをした十郎だったけれど、人と付喪神の縁を大切に想う十郎らしい理由からだったのは安心した。もう逃げられないだろうから今度からはしっかりあせびさんに相談してほしいね笑。 弥助と朔ノ宮が大ピンチになるほどの事件だった分、後日話に和んだ。 津弓将来有望だ〜。津弓の可愛らしく優しい気持ちもわかるけど月夜公の子供はゆっくり成長してほしいって気持ちもなんだかわかるな
が「ナイス!」と言っています。
けー
ネタバレBL同人作家相沢さんとドルオタな滝本さん、趣味に生きてるけどそれぞれ家庭の事情から結婚したかった同僚の二人がシェアハウスのような偽装結婚を始めたお話。 お互いの趣味への配慮や理解があり好きを語り合え、日々二人での生活も日常そのものの中で楽しさと優しさに溢れるこんな結婚生活憧れる…!! 実は結婚前から密かに相沢さんがずっと好きな滝本さんの日々好きを重ねつつそばで色んな相沢さんを見られる事に幸せいっぱいな様子も良い。 最後は意外なデザロズの話でしたが、こちらも滝本さんが推したくなる気持ちがわかるほど良かった!
が「ナイス!」と言っています。
けー
ネタバレWEB版を読んで可愛さに癒されたので書籍も購入読了。 勇者に殺された瞬間、魔王の呼び掛けの誘いにのり闇堕ちした聖女。しかし魔王のうっかりで見た目はひよこ中身はお子様名前もヒヨコで召喚、魔王の子育ての日々が開幕する。 すっかりヒヨコに順応してぴよぴよしてる幼く無邪気でちょっとイタズラ好きな強いヒヨコがひたすら可愛い!特に卵パックに収まるシーンが好き。 少女姿にメタモルフォーゼ出来るようになってもひよこ姿が基本で魔界の皆に可愛がられ仲良し親子してるのがとても良かった。 平和で可愛い魔界生活、次も読みたいです
が「ナイス!」と言っています。
けー
ネタバレ獣人の国へ嫁ぐことになった二アノールは極度の獣好き。だが獣人は親しい者以外から触れられるのを嫌うと聞いた父王から目に付くままにモフるだろうと危惧され、獣好きの本性を明かしてはならぬとの厳命と共に獣人嫌いの王子と伝えられた状態で獣人の国へ行くことに…。ジーン国の人々も獣人嫌いと思われていた王子に十分配慮と尊重を持って接していたのもあって最初から最後まで好きなものには一直線ほのぼのとしたお話で良かったです。新婚旅行先の国に住まう動物達の思考や行動とニアの心の中の何人ものニアの行動表現が豊かで可愛かった
が「ナイス!」と言っています。
けー
ネタバレ終電を逃したとき、眠れない夜、一人になりたくないとき、そんな居場所を失くした人達の居場所になるお店。こんなお店が近所にあって欲しいなー。 ビストロ料理は馴染みがなくて想像しにくい事が多いのだけれど、こちらの作品では料理の解説やみもざの食べた感想からどんな料理かはっきり想像できてとっても美味しそう!スープとピペラードが特に食べてみたい! 常夜灯の存在だけでなく、夜中に部屋に明かりが付いているのを見て無意識に励まされる人がいる、自分の生活の一部も誰かの支えになっていると最後に語られていたのも良いなと思う
が「ナイス!」と言っています。
けー
ネタバレタイトル通り、修学旅行で特に親しいわけではない人達とグループになったことがきっかけで打ち解け友人そして恋人に。 登場人物みんな気の良い人達で会話不足のすれ違い等もなく距離の近い二人をのんびり見守る男子高校生のピュアな恋愛。 一生の思い出になるような行事はまだクラスメイトと親睦の浅い春ではなく秋にしてくれという日置の意見にわかる!と頷けたり修学旅行のしおりに書く感想に私の修学旅行にもあったな…。旅行先のスマホ撮影会に最近らしい思い出の残し方だよね。と恋の様子だけでなく今どきの学生らしい日常の様子も楽しめた
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/12/31(1511日経過)
記録初日
2021/01/04(1507日経過)
読んだ本
470冊(1日平均0.31冊)
読んだページ
134005ページ(1日平均88ページ)
感想・レビュー
275件(投稿率58.5%)
本棚
19棚
自己紹介

いいねとお気に入りありがとうございます。

言語化が下手なので感想は書いたり書かなかったり、気分でふらっと中身のないことを。ネタバレの線引に悩んでしまうため念の為自分の全ての感想にネタバレチェック入れてます

紙書籍と本屋さんが好き。

ラノベから小説が好きになったのもありライトノベルやライト文芸を読むことが多めですが、読書メーターを始めてから興味も広がり最近はいろんなジャンルを読んでます。登録しなければ出会えてなかった本も沢山あり日々皆様に感謝です。
最近は時代物ファンタジー・ご飯が美味しい話・季節の美しさを感じるお話・お仕事小説を読むのが特に楽しいです。

1日1冊読みたいけど眠気に負ける日々。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう