新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
hiropon181
読書まとめ
2023年2月の読書メーターまとめ
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
読んだ本
12
冊
読んだページ
3415
ページ
感想・レビュー
12
件
ナイス
56
ナイス
twitter
facebook
2023年2月に読んだ本
12
本を登録する
2023/02/28
月の光 現代中国SFアンソロジー (新☆ハヤ…
劉 慈欣
512
登録
588
本を登録する
2023/02/11
生存者ゼロ (『このミス』大賞シリーズ)
安生 正
409
登録
3137
本を登録する
2023/02/10
ドイツ流シンプル生活―最小限の手間とモノで、…
沖 幸子
189
登録
32
本を登録する
2023/02/09
仕事のアンラーニング -働き方を学びほぐす-
松尾 睦
224
登録
102
本を登録する
2023/02/08
みんなのアンラーニング論 組織に縛られずに働…
長岡 健
248
登録
51
本を登録する
2023/02/07
スマホひとつで暮らしたい
飯島彩香
224
登録
476
本を登録する
2023/02/06
イタリア人マッシがぶっとんだ、日本の神グルメ
マッシミリアーノ・スガイ
208
登録
206
本を登録する
2023/02/05
清く貧しく美しく
石田 衣良
314
登録
1086
本を登録する
2023/02/04
東京てくてくすたこら散歩
伊藤 まさこ
159
登録
318
本を登録する
2023/02/03
爽年
石田 衣良
184
登録
1523
本を登録する
2023/02/02
折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー (…
郝 景芳
416
登録
1534
本を登録する
2023/02/01
世界をこの目で
黒木 亮
328
登録
143
2023年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー
hiropon181
2023/02/05
非正規雇用と正社員、目に見えない壁、仕事や人生に求めるやりがい、みたいなものを軸に紡がれる物語。自分は堅志じゃないし、彼の選択にとやかく言う立場じゃないけど、こうして楽しめるのが小説の醍醐味。結局、女性の方が強くしたたかな気もします。
清く貧しく美しく
石田 衣良
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
8人
が「ナイス!」と言っています。
2023年2月の感想・レビュー一覧
12
hiropon181
2023/02/28
現代中国SF作家達の短編作品を集めたアンソロジーというかお得パック第二弾。ここで好きな方を見つけて他の中長編を、と。ベスト選集ではないとある通りなのかもしれませんが、幾つも気になる作品がありました。
月の光 現代中国SFアンソロジー (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)
劉 慈欣
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
hiropon181
2023/02/11
パンデミックかと思ったら・・違う、というのが今読むにはタイムリーな面白さでした。荒削りでもグイグイと引きずられる勢いが。こうしたB級パニック映画的な雰囲気は嫌いではありません。
生存者ゼロ (『このミス』大賞シリーズ)
安生 正
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
5人
が「ナイス!」と言っています。
hiropon181
2023/02/10
コーヒーブレイクの軽い読み物で、沖さんを追っかけ読み。ドイツのordnungという秩序感覚、あったなぁ、、と懐かしく感じながら。
ドイツ流シンプル生活―最小限の手間とモノで、最高を手に入れるルール125
沖 幸子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
hiropon181
2023/02/09
アンラーニング、学びほぐしというキーワードに迫りたくて。「有効ではなくなった信念・ルーティンを変更し、新たにアップデートする」こと、当たり前といえば当たり前の話ですが、人はどうしても過去の成功にしがみつき、そこに真理があると信じたくなる、得意な型に逃げ込みたくなる・・と思えば、常に自らに問いかけ続けるものと確認しました。
仕事のアンラーニング -働き方を学びほぐす-
松尾 睦
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
5人
が「ナイス!」と言っています。
hiropon181
2023/02/08
アンラーニング、学びほぐしとも言われる現代のキーワードへの理解を深めたくて。学習を手段化しない生き方、働き方への興味が湧いてきます。個人の主体性と、他者への協調性をどう自分の中で共存させていくか、という切り口も刺激となりました。単純なる二元論には逃げ込みたくないものです。
みんなのアンラーニング論 組織に縛られずに働く、生きる、学ぶ
長岡 健
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
3人
が「ナイス!」と言っています。
hiropon181
2023/02/07
私はミニマリストではありませんが、出来ればモノも減らしたいし、マイルやポイントもしっかり活用はしたいと思うので、楽しく読めました。嗜好の合う二人暮らしなら実践出来そうだけど、子供達がいるとモノはとにかく増えますね。
スマホひとつで暮らしたい
飯島彩香
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
7人
が「ナイス!」と言っています。
hiropon181
2023/02/06
イタリア人の著者による日本食絶賛本。D&Iに苦しんでいるように見える日本が、実は多様性に極めて寛容なのが食。世界には思ったより食に対して保守的な国が多い中では不思議なところ。
イタリア人マッシがぶっとんだ、日本の神グルメ
マッシミリアーノ・スガイ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
3人
が「ナイス!」と言っています。
hiropon181
2023/02/05
非正規雇用と正社員、目に見えない壁、仕事や人生に求めるやりがい、みたいなものを軸に紡がれる物語。自分は堅志じゃないし、彼の選択にとやかく言う立場じゃないけど、こうして楽しめるのが小説の醍醐味。結局、女性の方が強くしたたかな気もします。
清く貧しく美しく
石田 衣良
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
8人
が「ナイス!」と言っています。
hiropon181
2023/02/04
丁寧な暮らしぶりや瑞々しい感受性が漂ってくるところが魅力です。せっかく東京に暮らすのなら、あちこち散歩もしてみないとだなぁ、、とは思います。田舎より面白い店が沢山あるのは間違いない。
東京てくてくすたこら散歩
伊藤 まさこ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
5人
が「ナイス!」と言っています。
hiropon181
2023/02/03
娼年を初めて読んだ時は何やら衝撃を受けたことをボンヤリと思い返しながらのシリーズ3作目。きっと世界は自分が思うよりも様々なんだろうなぁと想像しながら読了。
爽年
石田 衣良
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
4人
が「ナイス!」と言っています。
hiropon181
2023/02/02
現代中国SFアンソロジーと銘打たれた一冊。三体に感銘を受けて辿り着きました。結構な読み応えあり。
折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ 5036)
郝 景芳
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
4人
が「ナイス!」と言っています。
hiropon181
2023/02/01
過去に一連の著作を楽しく読ませて頂いた黒木亮さんのエッセイ集を初読み。道産子であること、箱根駅伝の選手であったことなど全く存じ上げず、邦銀から英国駐在、その後、証券会社からプロジェクト金融に転じられたキャリアだけ認識しており、あれだけの緻密な作品を綿密な取材で作り上げていく著者の舞台裏を覗かせて頂いた気分に。未読作品を見つけてコンプリートしないと。
世界をこの目で
黒木 亮
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
4人
が「ナイス!」と言っています。
ユーザーデータ
hiropon181
21
お気に入られ
3月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
636
冊
読んでる本
0
冊
積読本
0
冊
読みたい本
0
冊
プロフィール
登録日
2021/01/03(1565日経過)
記録初日
2021/01/01(1567日経過)
読んだ本
636冊(1日平均0.41冊)
読んだページ
180837ページ(1日平均115ページ)
感想・レビュー
636件(投稿率100.0%)
本棚
5棚
性別
男
自己紹介
よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子です。
お気に入り
8人
お気に入られ
21人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です