読書メーター KADOKAWA Group

2024年9月の読書メーターまとめ

Aka
読んだ本
17
読んだページ
2475ページ
感想・レビュー
17
ナイス
87ナイス

2024年9月に読んだ本
17

2024年9月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Aka
題名に興味をもって手に取ったが、思った以上に良い本だった。印象に残る言葉が要所要所にあった。「運は決して不合理で理解しがたいものではない。日々の行動や平素の考え方、仕事や生活に対する姿勢…そうしたものが運という形をとって表れるだけのこと」「ミスはいったん受け止めて反省し、忘れて次に進む」「終わりをすべて始まりだと思えば、いつも新鮮な気持ちでいることができる」「自分の過去の成功パターンがうまくいくと思い込んでいる間にも、周りはもっと変化し、進化している。常にその場その場で状況を判断する力が問われる」
が「ナイス!」と言っています。

2024年9月にナイスが最も多かったつぶやき

Aka

2024年8月の読書まとめ 読んだ本:13冊 読んだページ:2645ページ ナイス:235ナイス #読書メーター https://bookmeter.com/users/1209999/summary/monthly/2024/8

が「ナイス!」と言っています。

2024年9月の感想・レビュー一覧
17

Aka
ネタバレ30代でってあるけど、どの年代でも一度目を通しておくと良い内容だと感じた。以下メモ。疲れたから本を読まない人、疲れたから本を読む人。/勉強をしていない人は、オヤジギャグか、自慢話か、悪口か、グチくらいしか話題がない。勉強して新しいネタのある人は、悪口やグチを言わなくなるし、説教もしない。/ほめ方にはリアリティーが必要。/本を読んで「自分もこういうことやってるな」と反省できることが真の勉強。/読書とは、自分の中に他者を住まわせること。/あらゆるものに意味を見致すのが勉強。/刺激を受けると、質問したくなる。→
が「ナイス!」と言っています。
Aka
今の自分に合う。イラストもかわいい。
が「ナイス!」と言っています。
Aka
題名に興味をもって手に取ったが、思った以上に良い本だった。印象に残る言葉が要所要所にあった。「運は決して不合理で理解しがたいものではない。日々の行動や平素の考え方、仕事や生活に対する姿勢…そうしたものが運という形をとって表れるだけのこと」「ミスはいったん受け止めて反省し、忘れて次に進む」「終わりをすべて始まりだと思えば、いつも新鮮な気持ちでいることができる」「自分の過去の成功パターンがうまくいくと思い込んでいる間にも、周りはもっと変化し、進化している。常にその場その場で状況を判断する力が問われる」
が「ナイス!」と言っています。
Aka
良かった。必要になったらまた読みたい。
が「ナイス!」と言っています。
Aka
ネタバレ1巻。レイチェルとカースティは、休暇でレインスペル島に遊びに来た時に出会う。虹の端に金色のポットがあるという言い伝えの通り探してみると、そこでは赤色の妖精ルビーが助けを待っていた。7人の妖精たちがジャックフロストに呪いをかけられて散り散りにされてしまった。舞踏会に呼ばれなかったことに腹を立てたらしい。ルビーに連れられてフェアリーランドへ行ったレイチェルとカースティは、そこの王と女王に会う。呪いで7人の妖精たちは、レインスペル島から離れすぎると消えてしまう。手助けもできない。妖精を見つける制限時間は1週間。
が「ナイス!」と言っています。
Aka
とても分かりやすい。ChatGPTって何?というレベルだったけど、概要が分かった。ChatGPTは、2022年11月にOpenAI社が開発したAIチャット。使いこなせれば、「有能な秘書」がサポートしてくれるような効率で作業を進められる。どんなことができるか、どんな場面で使えるかもイメージできたが、本当に多岐に渡るので自分で色々使ってみるのが良さそう。注意点は、AIの言うことが常に正しいと思わないで自分で確認したり、判断したりすること。文書作成や、プレゼンの土台づくりなどに使えれば、かなり時間を生み出せそう
が「ナイス!」と言っています。
Aka
キレそう!までいかなくても、多少イラッとするくらいの時でも使える本。自分がそうなりそうな時にもいいし、周りにそういう人がいたらどうするかということも考えられる。大声で怒鳴ったり、ぶち切れたりする人を見ることに恐怖心を感じるが、今後そういう人に出会っても「ストレスの発散法を知らないで溜め込みすぎたんだな、かわいそう」と思うようにして動じないように心がけてみようと思う。「ありがとう」「おかげさまで」を口癖にする。キレる相手には一流の店やホテルで働く人たちの振る舞いを取り入れて対応してみる。
Aka
2024/09/18 21:10

失敗するたびに、いちいち自分を軽蔑しない。失敗しても、「それを軽蔑することもなし」。その日のストレスは、その日のうちに捨てる。完璧主義にならない、60%くらいできればいい方くらいに考える。無理に前向きにならなくていいし、無理に明るく振る舞わなくてもいい。イライラを抑えるのではなくて、「静める」意識を持つと落ち着く。

が「ナイス!」と言っています。
Aka
マインドフルネスの入門書。とても分かりやすくて読みやすかった。DМN(デフォルト・モード・ネットワーク=何にも集中していない、ぼんやりしている時の脳活動)状態でも、脳は全体のエネルギーの60〜80%を使っている。だから、この活動が過剰だと脳が疲労し、ぐるぐる同じことを考えたり、ネガティブに陥ったりする。そういった弊害は、マインドフルネスで改善できる。改めて時間を確保しなくてもできる。日々意識的に取り入れて行けば、自分にバリアが張られたように強力な武器になりそう。もっと他の本も読んでみようかな。
Aka
2024/09/16 16:42

ネガティブな感情を記憶する扁桃体は、赤ちゃんだと思えばいい。よしよしして、認めてあげると落ち着く。/自分を支配している感情に「不安くん」「ストレスくん」というように名前を付けてキャラ化し、性格を分析すると自分と切り離して考えられる。感情に支配されている時は、自分とその感情が一体化している。すぐにできそうなのは、呼吸法、ムーブメント瞑想、ボディスキャン。

が「ナイス!」と言っています。
Aka
ネタバレ面白い!7歳のアニーと8歳の兄、ジャックが恐竜の世界にワープする話。怖いもの知らずのアニーは勇敢だし、ジャックは慎重なんだけど、好奇心を隠せないところが可愛らしい。ティラノサウルスに見つからないように隠れているときのジャックの緊張感が伝わってきた。分からない単語も多いけど、英語で読むと不思議な臨場感が味わえて新鮮。恐竜の世界で拾ったコインは誰のだろうね、マジック・ツリーハウスを作った人かな?ジャックが何回か"You are nuts!"と言っていたので覚えた(笑)このシリーズ、どんどん読み進めていこう!
が「ナイス!」と言っています。
Aka
ネタバレ8歳の女の子は、怒りを感じると魔法の指で相手を懲らしめることができるようです。隣に住む友達のフィリップは、毎週土曜日に弟とお父さんと狩りに行くのを楽しんでいました。娯楽で動物の命を奪う彼らに女の子は何度かやめるように言いましたが、彼らは笑ってあしらうばかり。彼女が魔法の指を使うと…次の朝、その家族は腕が羽に変わっており、外で飛び回っている隙に人の腕をしたアヒルたちに家を乗っ取られます。子どものアヒルを彼らに殺されたアヒルたちでした。必死で作った巣に待機していると、猟銃を持ったアヒルたちが銃口を向けてきて…
が「ナイス!」と言っています。
Aka
とても分かりやすい。購入して手元に置きたい。
が「ナイス!」と言っています。
Aka
ネタバレ「私って〜じゃないですか」→わかりきっていることや知るはずのないことについて使うと、聞き手を不快にさせる。「コーヒーのほうをお持ちしました」→「ほう」は比較を表すので、コーヒーだけを注文した客に対しては不適切。「いただき」は自分を主体とした表現、「くださり」は相手を主体とした表現。「おります」は謙譲語、「おられます」は尊敬語。勉強になることも多かったが、細かい文法の解説はサラッと読んだ。
が「ナイス!」と言っています。
Aka
Rachel and Kirsty had a special secret. They had promised the king and queen of Fairyland that they would find the lost Rainbow Fairies. Jack Frost'spell had hidden theirs . Fairyland would be cold and gray until all seven fairies had been found.
Aka
2024/09/11 15:07

This is the second volume of "RAINBOW magic".Rachel and Kirsty was able to find Amber who is the orange fairy. I like a frog called "Bertram".At first, I thought he was an enemy. But he was one of King's footmen! He looks really cute with glasses.

Aka
2024/09/11 15:11

I'm glad because I was able to finish reading a English story for the first time. I want to read the first volume soon!

が「ナイス!」と言っています。
Aka
この本で出てくるアンコンシャス・バイアスが完全にない人は世の中にいないと思う。大事なのは、偏見や印象で人を見るのではなく、一個人として対話すること。
が「ナイス!」と言っています。
Aka
これからの不透明な時代、自分の頭で先を予測できる力が求められている。その通りだな。日経新聞を読めるようになるには時間がかかりそうだけど、読めるようになったら見える世界が変わってくるだろうな。勉強になった。
が「ナイス!」と言っています。
Aka
ネタバレ朝の満員電車を指定席に変えることでストレスを減らし、仕事効率を上げる。5分あれば何ができるか、15分あれば何ができるか、30分あれば何ができるか、1時間あれば何ができるかというようなことをパターンとしてもっておくと◎。悩んだり、ダラダラしたりする時間をなくせる。ラジオを聴いて話術を学ぶ。 「自分は忙しい」という言葉が口癖になっていたり、忙しいことを自慢したりする人が時々いる。「忙しい」理由や言い訳はいくらでも見つかる。「忙しい」を理由に、自分から目をそらすのはやめよう。本文より。
が「ナイス!」と言っています。
Aka
勉強本。読みやすかった〜。クレーム対応も楽しいと思えるように。クレームは試合(ゲーム)であり、住民に理解してもらい感謝されるというミッションがあり、その目的を完遂するために、色々な知識や経験を駆使し、話すスピードなどをコントロールする。/仕事を楽しいと思うには、その仕事を「好きになる、楽しく思う」ことが大切。筆者は広報担当になった時、最先端の広報(福岡のもの)を取り寄せ、そこから学んだ。カメラやデザインの勉強も行い、住民や地域のことを思いながら、楽しみながら仕事をした。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/01/18(1409日経過)
記録初日
2020/11/20(1468日経過)
読んだ本
468冊(1日平均0.32冊)
読んだページ
88653ページ(1日平均60ページ)
感想・レビュー
375件(投稿率80.1%)
本棚
76棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう