読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/64/94/124/154/184/214/2437121371653720937253372973734137385ページ数201202203204205206207208209冊数読書ページ数読書冊数
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ぶどう
新着
英語多読131冊目6070語。合計1160075語。貧しい少年であった主人公がピアノ演奏者として成功するストーリー。登場人物たちが温かくてほっこりする。主人公の才能を開花させた先生たちも素晴らしい。主人公は、全てのコンサートは新しくエキサイティングだと伝えてくれる。とても感動する物語を楽しんで読了した。
0255文字
ぶどう
新着
英語多読130冊目13480語。合計1154005語。ロビンソン一家漂流記ともスイスのロビンソンとも訳されるグレイデッドリーダー。ロビンソン・クルーソーとは別の物語で、ロビンソン一家が無人島でサバイバルするストーリー。動物たちを育て、住まいを作り、皆で協力して無人島生活を送っていく。リーダーシップのある父、優しい母、元気な子どもたちが物語を繰り広げる。とても楽しんで読了した。
0255文字
ぶどう
新着
英語多読129冊目21527語。合計1140525語。ウェルズ作タイムマシンのグレイデッドリーダー。レベル4ということもあり、複雑な構文も多く難しかったが大意を把握できた。未来での出来事が綴られている冒険SF。ハラハラドキドキする展開で最後も良いオチだった。苦戦しつつも楽しんで読了した。
0255文字
ぶどう
新着
英語多読128冊目8070語。合計1118998語。ダール作マチルダのグレイデッドリーダー。マチルダは、両親から不遇な思いをさせられたが、先生のハニーを助けてハッピーエンド。とても爽快な物語。楽しんで読了した。
0255文字
ぶどう
新着
英語多読127冊目5895語。合計1110928語。O・ヘンリーの短編集のグレイデッドリーダー。比較的読みやすい。一番良かったのはやっぱり「賢者の贈り物」。ふたりの愛の深さを感じられる。全体的に風刺がきいているストーリーが多く、あっと驚く結末で物語の展開に感心しながら読了した。
るい

これは2020/4/13に読んでいました。Oxford Booksworms Libraryを読み始めた頃はレビューを上げていませんでした。ひとことでも書いておけば思い出になるのにとガックリです。🤭

03/31 20:55
ぶどう

るいさんコメントありがとうございます!5年ほど前に読まれたのですね。思い出や記録として残るので、レビューを上げなかったことは残念ですね😥でも、僕の感想で読んだことを思い出してもらえて嬉しいです✨

03/31 21:32
0255文字
ぶどう
新着
英語多読126冊目6079語。合計1105033語。忠臣蔵のグレイデッドリーダーズ。忠臣蔵のストーリーは全く知らなかったため、とてもエキサイティングだった。Kiraはひどい男で復讐されるのも仕方がないと思う。Oishiは敵のスパイをあざむき、仲間をうまくまとめて復讐を成し遂げた。復讐は一般的には良いこととされないので、複雑な心境ではあるが、忠義のための行いなので僕自身は許容できる。侍(浪人)の忠誠に心動かされて読了した。
洋書好きな読書モンガー

賠償金(贖罪金とか人命金)古英語ではwergeldで中世の話では良く出てきます。身分によって金額は異なっていて、貴族4、平民2、奴隷1の割合です(アメリカの奴隷制度が有名ですけど、前期中世5〜10世紀の北ヨーロッパは奴隷制の農場経営です)。部族社会だとどちらかの一族が全滅する迄復讐合戦になるので、中世の法律は先ず復讐合戦を賠償金で防ぐ事を目的として作られています。賠償金制度はアフリカでもあったそうで貴重な牛何頭とかの支払いだったそうです。

03/30 11:29
ぶどう

モンガーさん、復讐合戦を防ぐ目的として賠償金制度があったのですね。アフリカにもあったのですね。コメントありがとうございます😊

03/30 11:44
6件のコメントを全て見る
0255文字
ぶどう
新着
英語多読125冊目8882語。合計1098954語。クリスマスキャロルのグレイデッドリーダーズ。以前にも別のGRで読んだことがあり、今回はよりストーリーを理解できた。クリスマスにまつわる心温まる物語。きっかけがあれば人は変われる、ということを教えてくれる。ハートウォーミングなストーリーを楽しんで読了した。
0255文字
ぶどう
新着
英語多読124冊目7302語。合計1090072語。レ・ミゼラブルのグレイデッドリーダーズ。父娘の愛、男女の愛が美しい。愛し合うことかとても素敵なことだと感じさせる物語。また、犯罪者を追う警官の心情も複雑である。この物語は日本語でも読んだことがなく、演劇などでも観たことがなかったので、とても新鮮で素晴らしいストーリーだった。心動かされ、感動して読了した。
洋書好きな読書モンガー

この本の英語通常版が持っている洋書で一番厚い本、1460頁55万語くらい。いつか挑戦して下さい。2012年公開のヒュー・ジャックマン主演のミュージカル映画もお薦めです。

03/24 07:52
ぶどう

モンガーさんコメントありがとうございます!モンガーさんの本で一番厚い本なのですね!挑戦できる日が来れるようにがんばります😊ヒュー・ジャックマン主演のミュージカル映画もおすすめなのですね。機会がありましたら観てみます!

03/24 08:00
0255文字

読んだ本
207

読んでる本
2

積読本
11

読みたい本
15

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/01/18(1558日経過)
記録初日
2020/12/20(1587日経過)
読んだ本
207冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
37377ページ(1日平均23ページ)
感想・レビュー
180件(投稿率87.0%)
本棚
0棚
性別
血液型
O型
職業
事務系
自己紹介

英語多読開始
2023年8月16日
英語多読100万語達成
2025年2月7日

英語多読が楽しいです。
ラダーシリーズや児童書、OXFORD BOOKWORMSなどを読み進めています。英単語、英熟語の勉強もするように心がけています。(なかなか、はかどりませんが……)
現在、月に2、3回ほど英会話教室に通っています。アメリカ人の先生から生きた英語を学んでいます。
英語多読を始めたばかりの頃は、あまりスラスラと読めなかったのですが、だんだんと読むペースが早くなってきました。
サイエンス・フィクション(sci-fi)のレイ・ブラッドベリやハインラインが読めるようになりたいです。
英語多読挑戦中の方とお仲間になれるとありがたいです。挑戦状況をみて、お気に入り登録させていただきます。


以下は、英語の本を読む前に、関心があったものです。

青春小説や恋愛小説をよく読みます。
心が動く、そんな小説を読みたいです。

好きな作家は、有川浩さん、村山由佳さん、宇山佳佑さん、三浦しをんさんです。

紙媒体、特に文庫本が好みで、重量の軽い本が好きです。(ストーリーは重くても大丈夫です。)でも、気に入った作家はハードカバーでもためらいなく買います。
よろしくお願いいたします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう