読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

hiropon
読んだ本
2
読んだページ
672ページ
感想・レビュー
2
ナイス
17ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

hiropon
ネタバレ瀬尾まいこさんの本を初めて読んだ(エッセイだが)。本屋さんが好きで、本屋が衰退している現状を憂いて、何か少しでも役に立つ仕事をしたいという気持ちが込められた本だった。特に感動した部分が、パニック発作で倒れた時の「ほら、ママ、見て、笑ってるよ」と泣きながら言っていた というシーンで、電車の中で読んでいて目が潤んでしまった。そんなこんなで自分も少しでも何か書店の役に立ちたいとこの本を本屋で買ったのでした。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

hiropon
ネタバレ瀬尾まいこさんの本を初めて読んだ(エッセイだが)。本屋さんが好きで、本屋が衰退している現状を憂いて、何か少しでも役に立つ仕事をしたいという気持ちが込められた本だった。特に感動した部分が、パニック発作で倒れた時の「ほら、ママ、見て、笑ってるよ」と泣きながら言っていた というシーンで、電車の中で読んでいて目が潤んでしまった。そんなこんなで自分も少しでも何か書店の役に立ちたいとこの本を本屋で買ったのでした。
が「ナイス!」と言っています。
hiropon
450pを超える自分にとっては大作だった。普通のストーリーものではなくエッセイ的(?)な内容で情報量も多いためなかなか読み進むスピードが上がらなかった。だからこそ読み応えがあり、最初の方は個人的にはいまひとつのめりこむ事ができなかったが、途中からどんどん面白くなっていった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/01/27(1483日経過)
記録初日
2021/01/08(1502日経過)
読んだ本
208冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
61188ページ(1日平均40ページ)
感想・レビュー
149件(投稿率71.6%)
本棚
2棚
性別
血液型
A型
職業
IT関係
現住所
神奈川県
自己紹介

ミステリーやSF、ライトノベルなど比較的雑多に色々と読みます。以前から読書はしていたが、せっかくだから読メで自分の読書管理したく登録しました。好きな作家は米澤穂信、東野圭吾、松岡圭祐、大崎梢など。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう