新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
廃墟
読書グラフ
3/13
3/16
3/19
3/22
3/25
3/28
3/31
7786
7787
7788
7789
7790
ページ数
19
20
21
22
23
冊数
読書ページ数
読書冊数
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
廃墟
冒頭の文章から引き込まれる何かがある。丁寧に紡がれていく冒頭、胸踊る冒険譚となる中盤、怒涛の展開となる後半と、平坦ではない物語なのになにか諦観にも似た雰囲気で淡々と語られるのは、主人公の最後に辿り着いた心境で振り返った物語だからか。彼の目線で見つめられる新しい世界、古い世界それぞれへの眼差しにはどちらも普遍的で時代を超えた洞察がある。個人的な立場と重なるところもあって最後の人間としての共有できない孤独を少し分かち合えたような気もしたり。
蛇の言葉を話した男
アンドルス・キヴィラフク
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2022/10/05
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
廃墟
シーラッハの短編「犯罪」「罪悪」はドライな質感を持った刈り取られた文体とそれを用いて語られる物語の強度、短編ならではのテンポに心奪われたのだが、この「禁忌」、導入部分である最初の章でシーラッハの持つそれらの特徴がひたすら冗長に感じて一度挫折してしまった。ふたたび書を取って一気読みしたものの、物語がようやく動き出すころには全体の半分、そしてそこからがどうにも安っぽいドラマを見せられているような気分で。冷徹に人間を描いた先に何か心に残った短編に比べて、登場人物弁護士の言葉を借りれば「茶番」にしか感じなかった。
禁忌 (創元推理文庫)
フェルディナント・フォン・シーラッハ
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2022/04/21
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
廃墟
すべての物語に多くの余白、大きな余韻がある。そこには語られるべき何かがあるのだけど、どうにも言い表しきれない。それは普遍的なものでありながら同時にとても個人的なものでもあるような何か。読み手の想像力は個人的な体験を基に普遍的な何かを掴もうとする。「想像するという行為が、作品に含まれるいたたまれなさをより深いものにする」という解題の言葉通り。 「しかしそこにはうまく語りきれない何かがあった。彼女はそれをなんとか言い表そうとしたのだが、だめだった。結局あきらめるしかなかった」
愛について語るときに我々の語ること (村上春樹翻訳ライブラリー c- 3)
レイモンド カーヴァー
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★9
コメント(
0
)
2022/04/20
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
廃墟
「孤独な人間がどうにかして他人とつながりあおうとする」という著者の言葉を念頭に置けば、主人公がグロテスクで悪夢のような社会の騒乱に飲み込まれて加速度的に破滅へと突き進む怒涛の流れに錨が下ろせるかもしれない。現代社会に対する徹底的に冷徹な目線をもつパラニュークが生み出した作品は、発表から20数年が経ってもなお現代の御伽噺として色褪せることなく、むしろより強固な意味を持って語られるべき、まるで予言の書。サバイバーとは一体誰のことなのか、いま一度考えてみたい。
サバイバー (ハヤカワ文庫 NV ハ 22-2)
チャック パラニューク
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2022/04/19
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
廃墟
史実に基づくノンフィクションのような硬質で削ぎ落とされ無駄のない文章が時に驚くほど詩的で美しい表現でアメリカの闇の歴史を鋭く抉る。まさにあった出来事のような生々しい土台の上に、符牒ではない「地下鉄道」が舞台装置となって、自由を求めて逃げるものとそれを助けるもの、そしてそれらを追うものがドラマチックに交差する。SFが空想したディストピアは恐ろしい未来の出来事ではなく黒人奴隷たちが辿ってきた苦難の歴史そのもの。
地下鉄道 (ハヤカワepi文庫 ホ 2-1)
コルソン・ホワイトヘッド
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★5
コメント(
0
)
2022/04/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
廃墟
王道の冒険譚という印象は当然のようで「スターウォーズ」や「風の谷のナウシカ」などに多大な影響を与えたそう。漫画「イムリ」もかなり影響を受けたのだろうなと思った。登場人物がみな個性豊かで活き活きし、行動やセリフと並列で心の内が叙述されることでそれぞれの考えや人物描写が深められ、人物たちのやりとりの中での心理戦も楽しめる。まだまだ物語の立ち上がりである上巻ではあるが、覚醒した主人公ポールが掴み取る未来がどうなるのか、中巻へ。
デューン 砂の惑星〔新訳版〕 (上) (ハヤカワ文庫SF)
フランク ハーバート
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★8
コメント(
0
)
2021/09/04
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
廃墟
珠玉。なんとも言えない悲しみが含まれた情景に時に希望の兆しを感じさせながら深い余韻を残して消えていく短編たち。学生時代に読んでから数十年ぶりに読むカーヴァー、登場人物たちと似たような年齢、立場になったいまの自分にとって彼らが抱える問題や悲しみは我が事のように感じられるようになり、より深く響く。ふと、今の人生とは違う別の人生の可能性について考えて眠れぬ夜を過ごす日にはカーヴァーを手に取ろう。
大聖堂 (村上春樹翻訳ライブラリー c- 4)
レイモンド カーヴァー
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★9
コメント(
0
)
2021/08/31
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
廃墟
終末世界を生きる1人の女性、マッカーシー「ザ・ロード」を想起させる旅がはじまり、それは次第にタルコフスキー「ストーカー」のような様相を帯びながらさらに意外な道筋を辿って行く。苛烈で暗澹たる世界が描写されていくがどこか静かで穏やかな印象が残るのはまさに「絶滅に対抗するささやかな祈り」として読めるからなのか。終末世界という極限状況を舞台装置として色々なテーマを考えさせられる重さと、物語の予想もしない流れに連れ去られる心地よさが同居する素晴らしい作品だった
極北
マーセル・セロー
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★6
コメント(
0
)
2021/07/10
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
21
本を登録する
2022/10/05
蛇の言葉を話した男
アンドルス・キヴィラフク
384
登録
562
本を登録する
2022/04/21
禁忌 (創元推理文庫)
フェルディナント・フォン・シーラッハ
260
登録
258
本を登録する
2022/04/20
愛について語るときに我々の語ること (村上春…
レイモンド カーヴァー
301
登録
1400
本を登録する
2022/04/19
サバイバー (ハヤカワ文庫 NV ハ 22-…
チャック パラニューク
427
登録
501
本を登録する
2022/04/17
地下鉄道 (ハヤカワepi文庫 ホ 2-1)
コルソン ホワイトヘッド
492
登録
549
本を登録する
2021/09/04
デューン 砂の惑星〔新訳版〕 (上) (ハヤ…
フランク ハーバート
478
登録
1725
本を登録する
2021/08/31
大聖堂 (村上春樹翻訳ライブラリー c- 4)
レイモンド カーヴァー
431
登録
1665
本を登録する
2021/07/10
極北
マーセル・セロー
377
登録
1530
本を登録する
2021/06/13
おれの眼を撃った男は死んだ
シャネル・ベンツ
320
登録
273
本を登録する
2021/06/06
犬の力 下 (角川文庫 ウ 16-5)
ドン・ウィンズロウ
473
登録
2037
読みたい本
55
本を登録する
日付不明
4 3 2 1
ポール・オースター
登録
258
本を登録する
日付不明
がん‐4000年の歴史‐ 下 (ハヤカワ文庫…
シッダールタ ムカジー
登録
408
本を登録する
日付不明
家を失う人々 最貧困地区で生活した社会学者、…
マシュー・デスモンド
登録
236
本を登録する
日付不明
恐るべき緑 (エクス・リブリス)
ベンハミン・ラバトゥッツ
登録
429
本を登録する
日付不明
ボーン・クロックス
デイヴィッド・ミッチェル
登録
254
本を登録する
日付不明
アウター・ダーク―外の闇
コーマック・マッカーシー
登録
94
本を登録する
日付不明
ステラ・マリス
コーマック・マッカーシー
登録
161
本を登録する
日付不明
通り過ぎゆく者
コーマック・マッカーシー
登録
178
本を登録する
日付不明
ブルーノの問題
アレクサンダル・ヘモン
登録
86
本を登録する
日付不明
影の王
マアザ・メンギステ
登録
109
ユーザーデータ
廃墟
8
お気に入られ
2月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
21
冊
読んでる本
0
冊
積読本
0
冊
読みたい本
55
冊
プロフィール
登録日
2021/01/31(1521日経過)
記録初日
2021/01/14(1538日経過)
読んだ本
21冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
7788ページ(1日平均5ページ)
感想・レビュー
21件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
お気に入り
3人
お気に入られ
8人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です