2024年9月の読書メーター 読んだ本の数:14冊 読んだページ数:4340ページ ナイス数:207ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1233244/summary/monthly/2024/9 今年の「飛鳥案山子祭り」の大きな案山子は、能登の御陣乗太鼓でした。棚田の稲は実って秋らしい風景ですが、暑いです。さて、今月は、「カレー移民の謎」、「なぜ、テンプライソギンチャクなのか?」の2冊がよかった。
森絵都(だったと思う)の小説に、バンド音源を耳コピして楽譜を作るアルバイトをしている女性の話があった。2時間ほど集中してパート別の音を聞き取って、バンド楽譜を作る。今回は初心者向きの楽譜なので仕事が楽だと呟くシーンもあった(記憶違いがあるかも)。この楽譜集も、多くの人たちが分担して作ったのだろうと想像する、古い楽譜を丸写しせず、原曲から耳コピしているのだろうか。それとは真逆で、AIを利用して機械的、効率的に作成されたのだろうか(違うと思うけど)。
絶対音感。遺伝ですよね。絶対音感とまでは行かないけど、音感が良い人は語学、スピーキングの発音もきれいですし、覚えが早いです。流行り曲も耳コピですぐにうまく歌えますね。
巻末に「出会い系サイトで花田さんがすすめた本」の紹介があります。それとは別に、「この本を読んだ人にすすめたい本一覧」もあります。後者の方に、興味ある本があった。
読書メーターの歩み(日付は降順)
⑥2024年3月、読書メーターを始めて3年経過しました。今では、本を読んでレビューを載せるのは習慣のようになっている。みなさんからの、ナイス、コメント、ありがとうございます。
本棚は、自分があとから探せるように分類しているので、一般的なものではありません。あまり印象に残らなかった本は、本棚には入れていません。
⑤2023年9月、読んだ本が600冊をこえてきた。図書館で同じ本を借りないように、ときどき読メで確認している。
④2023年3月、読メ歴2年です。本を読んで記録を残す、これは、なかなかよいです。ナイス、コメントがうれしい、まだまだ、続けていきそうです。
⓷2022年7月、前回の記述から1年経過、読書メータ開始から1年4か月です。みなさんの読書感想を参考にしながら、本選び、をしています。
お気にいりの作家さんが見つかるのは、とてもうれしいです。
②2021年7月、読書メータをはじめて3か月経過。
新しいことを初めて、3日、3か月、3年、という節目をすぎて、このまま、続けて行けそうです。
食べものネタのエンタメ小説から、外国の翻訳本とか、読書のジャンルが広がってきました。
①2021年3月に読書メーターに登録しました。
よく読むのは、音楽、食べ物、旅行などをあつかった本です。
小説も、音楽とか食べ物とかがテーマになったものを好んで読みます。
本を読んで、新しい発見があったり、疑問だったことがすこしわかったり、共感できることが書いてあったりすると嬉しいです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます