読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

名苗瑞輝
読んだ本
74
読んだページ
13842ページ
感想・レビュー
6
ナイス
17ナイス

2025年1月に読んだ本
74

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

名苗瑞輝
ネタバレジャンプラ公開時に読んだときの印象に比べると、一度読んだからか、少し前の話から一巻分通しで読んだからか、案外悪くない終わり方かな。書き下ろしも、ラストを大きく覆すようなものじゃないと思うし。ただ作品通してどうしても一つだけ、「さりなの生まれ変わりであるルビー」の存在意義って何だったっけって。ただの妹だったり、転生先がかなじゃダメだったのかな。また時間あるときに読み返して考えてみたい。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
6

名苗瑞輝
もしかしてこれ、なんか思ったより重たい話なのでは? 絵柄のせいか、そんな感じはしないといえばしないんだけど。いや、悪い意味ではなく、むしろ個人的には好き。
名苗瑞輝
ネタバレ唐突な暗殺の曾祖母、祖母、美人叔母のジェットストリームアタックに、英雄顔と雛鳥の丸飲みでくそ笑った。ただそれ抜きにしても、半グレ討伐後で一躍時の人となったレイン(というか青の水晶)に起こる出来事としてありがちだけど面白い話で、さらに暗殺の母の子供たちや新メンバーとの話など、なんか普通にいい話になってて、前巻より面白いまである。多分、いつものレインみたいなギャグが色濃い中でちゃんと話になってるからかな? 前巻はちょっと真面目になりすぎた気もする。
が「ナイス!」と言っています。
名苗瑞輝
ネタバレまさかボンドに「男だと思ってたら実は女の子だった」とかいうベタベタな幼馴染みがいるとは。かといって女の子らしく変わったわけじゃなくて、今も男友達みたいな感じで接してきて少年たちの脳を破壊していくの良いぞ。
名苗瑞輝
ネタバレジャンプラ公開時に読んだときの印象に比べると、一度読んだからか、少し前の話から一巻分通しで読んだからか、案外悪くない終わり方かな。書き下ろしも、ラストを大きく覆すようなものじゃないと思うし。ただ作品通してどうしても一つだけ、「さりなの生まれ変わりであるルビー」の存在意義って何だったっけって。ただの妹だったり、転生先がかなじゃダメだったのかな。また時間あるときに読み返して考えてみたい。
が「ナイス!」と言っています。
名苗瑞輝
ネタバレ「居るんだろ?タキエル」が一番好きなセリフ。前巻から引き続き二度目の海回やってて、まあ作中の季節的なところもあるし、ちょうどアニメもそこまでやってたし、とか思って読んでたんだけど、ちょうどそこから100話で、その時のサブタイトルで作品名使ったのに対して三次元に昇華させて、新たな転換点になるとは。オタクはこういうのに弱いんだ。季節的にも、後半エピソード的にも終わりは近づいてのでどう締めくくるのか楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
名苗瑞輝
早くも新ヒロイン出てきたな……。好きなほのかと秘密共有するひまりとの間でどうなるかが基本形っぽいだけに、三人目が今後どう生かされるか、どれだけかき乱してくれるかが楽しみかな。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/03/20(1432日経過)
記録初日
2021/03/04(1448日経過)
読んだ本
2547冊(1日平均1.76冊)
読んだページ
401870ページ(1日平均277ページ)
感想・レビュー
196件(投稿率7.7%)
本棚
9棚
職業
IT関係
現住所
愛知県
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう