読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

niko
読んだ本
45
読んだページ
8926ページ
感想・レビュー
45
ナイス
986ナイス

2024年3月に読んだ本
45

2024年3月のお気に入り登録
2

  • 桜
  • せの

2024年3月のお気に入られ登録
2

  • myao
  • せの

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

niko
ネタバレ既刊は全部読んでるけど、シリーズもの以外が出るのって久しぶり。これほどキュン度が高いドムサブは初めてなうえ、コミカルでめっちゃ面白かった!強いドム×強いドムなので一方的な感じもSMっぽさも全くなく、ただただ気持ちよく幸せそうにプレイする二人を堪能。時々「!?」と我に返る姿も面白いし、出会いが将来を決め未来を変えていくストーリー展開もグッときた!ラストの鏡を使った見せ方も上手いよなー。マサはセフレと別れたのよね?そこが気になる…。
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月にナイスが最も多かったつぶやき

niko

家族で手分けしてチョコエッグを20個くらい食べたけど研磨が出ません😂2月のベストは、『長浜To Be, or Not To Be』と『ノっぴきならぬ』です!3月もよろしくお願いします🙇‍♀️ 2024年2月の読書メーター 読んだ本の数:47冊 読んだページ数:8566ページ ナイス数:913ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1236189/summary/monthly/2024/2

家族で手分けしてチョコエッグを20個くらい食べたけど研磨が出ません😂2月のベストは、『長浜To Be, or Not To Be』と『ノっぴきならぬ』です!3月もよろしくお願いします🙇‍♀️
2024年2月の読書メーター 読んだ本の数:47冊 読んだページ数:8566ページ ナイス数:913ナイス  ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1236189/summary/monthly/2024/2
niko
2024/03/02 18:32

研磨が最後にクロオに言ったセリフ胸熱ですよね✨今日はココスにも行ってクリアファイルゲットしてきました!エッグチョコも買い足しましたが、3個目の大地さんが出ました😇

真哉
2024/03/02 19:24

分かります!!クロの達成感たるや並々ではないでしょうね!私も先日クリアファイルゲットしました!3枚もらったら、音駒集合だけ出ませんでした😂あらま…💦自引きって中々難しいですからね(遠い目)

が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
45

niko
ネタバレ続編。やっと付き合った!過去のトラウマを引きずる目黒の切ない描写もあり、その元凶に対して秋野が啖呵切るところが好き。で、そこからの「クソ野郎抹消してくるわ」ですよ!その言葉の真意がね、そうきたかと。目黒限定で発動する秋野のスパダリ感なんなん?おかげで終始萌え散らかしましたわ。この先一生一緒にいることを疑う余地がない2人にニヤニヤが止まらんかった。クソデカ感情最高!ママにも幸あれ!
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレエグい、エグすぎるよキカ糸センセ…。さすがの私も撃沈でしたわ。獅子類ライオネス(α、Ω)と竜弓類ト・リ(β)が共存する世界。変転Ωの九十九が、βの四麻と出会い恋をする話…といえば普通だけど、ここに地雷要素てんこ盛りなわけ。両性具合有?、生理描写、生理中の行為、校内乱交、NTR、妊娠・出産などなど。どこに着地するの?という興味だけで読み進めたけど、当て馬の子も妊娠して…チーン 泣。そこかしこに落ちてる地雷がストーリーの面白さを相殺して更にマイナスですわ。性癖ドンピシャな人以外には絶対薦めない!!
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ余計なものを削ぎ落とし、二人の気持ちだけを丁寧に丁寧に描いた両片想いリーマンBL。ピュアな恋心を大切に扱っており、感情の揺らぎやときめき、ゲイとノンケの恋のままならなさをひしひしと感じられる。自分にだけ心を許してほしい、自分以外の誰かを選んでほしくない。こんなのもう友だちじゃない…って、友情と恋愛の間で揺れる心の機微が切ない。が、その分想いが通じ合った時の多幸感はひとしお。クールな攻の弱さ、陽気な受の涙にやられた。めちゃくちゃ良かった!
が「ナイス!」と言っています。
niko
5編から成る転生アンソロ。原作ありの漫画なのでそこそこまとまっていて面白かった。イケメン攻に執着溺愛される受は好きだけど、主人公が全員受なの不思議。1話40P程度の短編だけど結構満足感あった。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ可愛かった。可愛かったけどさー、寿命の差がエグい!ヴィルヘルムって余命300年以上ある?勇者は人間だから…って思うと辛くない?サクッと終わってるから深く考えちゃいけないのよね、きっと。作品としては楽しく読了。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ下巻様子見…と書いたのを確認せず買ってしまった。レンの演技がなんで上手くいったのか分からないけど、思ったより良かった。上下巻合わせて可もなく不可もなく。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレまめさん名義の既刊は2冊とも読んでますので、8年ぶりのBL嬉しいです。今作も、性別に関わらず〝この人だから好き〟っていう気持ちが伝わってくる、先生らしい作品だったと思います。表情豊かで感情が伝わってきたし、ノンケが初めて男性を好きになるにはエピソードが弱めだけど全体的にはいい感じでした。ただ、出来たら表題だけで一冊読みたかった。とはいえ、同録も面白かったんですよねー。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ作家買い。殺人犯同士の逃避行というストーリーは、BLとしてはかなり攻めてる。行動は短絡的で、唯一無二の愛ゆえ堕ちてゆく。最後まで被害者に対する謝罪は一切なく、償いすら自分たちのため。ある意味清々しく、こんなこと言うのは不謹慎かもしれないが面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ続編てこういうことよ!地に足ついたストーリーがとても良く、着実に日々を積み重ねているのだと感じた。卒業サプライズはベタだけど胸熱。1ということは続編があるのかな?作画も丁寧で、支え合う2人がもっと見たいと思った。特に大きな出来事があるわけではないけれど、続編あるあるな展開がないのがむしろ好感。電子書籍特典のifシリーズも好き。ただ、火種メーカーの兄はもういいや 笑。
が「ナイス!」と言っています。
niko
迷わず能登半島地震応援版を購入。あとがきで涙が出た。私の認知と現実に大きなズレがあると気付いた。コミックス購入によって少しでも助けになれたのなら嬉しい。内容の方は、相変わらずリアル。楽しいだけでも綺麗なだけでもなく、苦しい気持ちも言葉で表せない気持ちも詰まっていて込み上げるものがあった。恋愛だけじゃない。大切なものは人それぞれだ。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ未完。恋愛面がググッと進んだ!可愛かった。音楽の方はこれからかな…。3巻は当て馬?が出てきそうで心配。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ未完。渚の目に光が宿ったと思いきや、再び深い穴に落ちていく。この回廊は深潭にしか繋がっていないのだと思い知らされる。物語の終着地はどこなのかと。ただ、そこは作家さんへの信頼が勝つので心配していない。描き下ろしが唯一の癒し。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ完結。面白かった!名家の主人と執事にしてαとβなのでハードル高め設定でしたが、この先も何とかなるだろうと思わせてくれるハピエン着地で満足。瀬乃のためなら手段を選ばない凌介の執着が、一途さとしてうまく昇華されていたと思う。浅井と律も幸せになれますように…。描き下ろしもカバー下も良かった。ただし、佐野は許してないけどな!
が「ナイス!」と言っています。
niko
シリーズ8作目。彼女の無念と家族の深い悲しみに涙した。 もっといい男は沢山いるよ。来世では幸せになってね。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ攻の友人への言動、そのせいでの友人の受への言動が許せん!自分は友だちと仲良く普通の高校生活送っておいて、受だけ孤立させるとかありえない( *`ω´)でも多分、私だけが低評価。ごめんなさい。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ未完。藍ちゃんのご両親にご挨拶もしたし、あとは何があるのか分からないけど続くのね?この先は完結してからでもいいかも…。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ再会もの。受を置いてあっさり東京に行き、お世話になった先輩のお葬式にも来なかった薄情さが攻の印象を悪くしている。会社をクビにならなければ受にも会いに来なかったと思うし。亡くなった先輩も、物語を動かすコマとして都合よく登場させられているだけに感じた。いい話ではあるんだけどね…。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレα同士をくっつけるためだけに子ども産んだらイカンよ、まじで!上手くいった、それは結果論。あと、子どもの等身がおかしい時がある。特に口絵はホラー。とはいえ、ストーリー展開と発想は面白いと思った。
が「ナイス!」と言っています。
niko
未完?魔王視点の過去編がよかった。マオちゃんが可愛いけど、子どもを前面に出し過ぎるとあざとさを感じてしまう…。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ヤリチンが恋をして一途に変わっていく王道だけど、あまりよくない意味でスピード感があった。あと、背景キラキラで誤魔化しがち。続編決定らしい。
niko
2024/03/19 16:01

RINさん、確かに投稿作品なら素晴らしいレベルですが、商業としては作画も……って感じですよね🤔pixivで描かれてる方なのかな?そっちでチェックしてみます!

RIN
2024/03/19 17:34

そうです😃pixivで投稿されている方なので、お時間があれば是非とも確認してみてください🙌

が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ個人的に元作がイマイチだったのにスピンと知らずに買ってしまった…と悔やみつつ読んだら、とても面白かった!陰キャだけど攻と出会って変わっていく受も、はなっから溺愛モードの攻も、どちらも可愛くて好き。コミカルだけどギャグ色が強くないので読みやすく、受の情緒と表情が面白くて楽しく読了。スピン元の兄CPもチラッと登場するけど、これ単体でも違和感なく読めそう。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレうん、よく分かった。この作家さんとは合わないってことが。1ミリも共感できなかったし、最初の数ページで挫折しそうになった。でも、攻に天誅が下るかもと思って堪えて読み進めたけど…あーね。器の大きい聖母(チョロ)受ってことね。30歳に18歳のセフレがいることを立派な合法って書いていて呆れてしまった。私みたいな読者は読まぬが吉。
が「ナイス!」と言っています。
niko
続編。みんなが凪と夕を応援する優しい世界。何もないのが幸せ、何もないのに幸せ。それを体現しているし、体感させてくれる作品だと思う。癒された。好き。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレめちゃくちゃよかったのだが!オメガバとドムサブを掛け合わせた新感覚BL。悪意ある奴にマジでムカついたけど、αのサブである志朗がトランスダイナミクスに悩みながらも直向きに頑張る姿にグッときた。志朗も秋人も誠実で信頼できるし、そんな二人が葛藤やトラウマを乗り越えて結ばれるストーリーは読み応えがあった。ていうか、読み応えしかなかった!αのサブ×Ωのドムという設定が最大限に活かされていた。面白かった!!
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ上巻からの続き。聡実くんのハグが気になって単話買い。正直、あのハグに深い意味なんかなくて笑える理由で終わるのかと思ってたのに…まさかの、そこに愛はあるのかい?な感じ?自分では気付かない感情が聡実くんの中にあるの?続きが気になって読んだけど、またその続きが気になっただけだった 笑
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ続編、未完。悲しいのに笑顔のぬいが切ないものの、誠の情緒には笑ってしまう。「はい」を噛んで全部「ひゃい」になってるのも、もはや愛しい。うぉい、東!なところで終わっているので、3巻はぬいスタートかな?電子限定描き下ろし『東公平のこころ』いいね。もうこれ決定的じゃん!
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ元々作家買いだけど、この表紙は反則でしょ!背中いっぱいの刺青がめちゃくちゃかっこいいじゃん!始まりは身体からだし、ヤクザの世界も浅い。だけどキャラがいい!絵が上手い!短い中にそれぞれの過去と救済と覚悟と愛が詰まっていて、ぎゅうぎゅうなのに無理がなかった。単巻なのでサラッと終わってしまった感はあるけど読後感はよい。エロは濃厚で性癖が顔を出しているwので、好き嫌いは分かれるかも。あと、「オンコール」って言葉の使い方が気になった。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ既刊は全部読んでるけど、シリーズもの以外が出るのって久しぶり。これほどキュン度が高いドムサブは初めてなうえ、コミカルでめっちゃ面白かった!強いドム×強いドムなので一方的な感じもSMっぽさも全くなく、ただただ気持ちよく幸せそうにプレイする二人を堪能。時々「!?」と我に返る姿も面白いし、出会いが将来を決め未来を変えていくストーリー展開もグッときた!ラストの鏡を使った見せ方も上手いよなー。マサはセフレと別れたのよね?そこが気になる…。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ完結。先生が最後まで色んな意味でめーっちゃイケメン。友人の二見もめちゃくちゃ良い。須崎に噛まれそうになった碧を、身を挺して守ったところは感動ですよ!先生と碧に関しては、1巻からずっとリバが自然なのでは?と思っていたので、2巻でリバれてよかった。お子も生まれて幸せそう。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ積みすぎて忘れてたけどオメガバだった。攻受とも理性がしっかり保たれているところが好感。ただ、本能的な要素である「運命」に従う結末は、納得する部分もありつつ残念でもある。なんだかんだ言っても、結局運命に引かれたのでは?と思ってしまうので。でも、先生がめちゃくちゃかっこいいのは確か。
が「ナイス!」と言っています。
niko
未完。この手のラノベ設定をBLでやると内容が薄くなりがち。設定もラブも同時に成立させるのって難しいですよね。あとがきで好きなものを詰め込んだと仰ってましたが、設定とキャラを描きたいというのが先にたってしまって、物語が疎かになっていると思いました。今のところあまり面白いと感じないのですが、キャラがいいので期待はしてます。
が「ナイス!」と言っています。
niko
攻がもっとヤバい奴かと思ったらそこまでじゃなかった。さらっと読了。電子限定修正が凄かった!でも、続編はいいかな…
が「ナイス!」と言っています。
niko
表紙買い。思った通りよかった。この雰囲気の表紙は大抵当たる(当社比)!些細なことで揺れ動く感情、スキップしたくなるような日々、色付いていく世界が優しく描かれていています。「ふつう」に傷付く人がいること、それに気付くこと寄り添うこと、ギュッと胸を掴まれるような瞬間もあり、感情が読み取りやすく心に響きました。一から築いていく関係が微笑ましくて最後まで温かい気持ちで読了。何度も登場する駅のホームも関西弁もいいですね。初BLですか。今後に期待しかないです。しばらく追っかけます!
あさえるん
2024/03/09 15:31

そうなんですよぉ(߹𖥦߹)3月に入って1冊も読めていないこの状況〰︎こんなに長い間読メを放置したのは初めてです😅おまけに回復後は遅れた確定申告作業が…😱そんなでも本の箱は届きwもう諦めムードが漂っております😂こちら可愛くて元気が出るとのこと✨楽しみです〜

niko
2024/03/09 16:39

わぁー😭お大事になさってくださいね💦読書は回復したらいくらでも出来ますので、何よりお身体を大切に🍀確定申告、面倒ですよね。この本を読んで元気が出ることを願ってます!!

が「ナイス!」と言っています。
niko
シリーズ7作目。前作が怖かったのもあり、今作は怪異が物足りない印象。恋愛パートは心底いらない。「スン」てなる。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ご飯をテーマにしたアンソロ。唐突なところもあるけど総じて可愛い。「不思議なニノがだいちゅきなのは?~スランプ絵本作家のもふもふ子育て~」が気に入った(タイトル長っ)。
が「ナイス!」と言っています。
niko
シリーズ6作目。面白かった!遂に?西洋妖怪登場。ひとりきりで闘い続けた牧師の強さと弱さに涙。親子三人の冥福を祈って…。どうでもいいけど、読み始めてから大浦天主堂を思い出して仕方がない。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレめちゃくちゃ良かった!お高いので7割引まで粘って購入したけど、定価でも悔なかったと思う。GAPS、DOGSシリーズの番外編多め。俺好きシリーズ少なめ。改めて、自分は片桐と斉藤が好きなんだなと。梶も意外と好き。つまり、里先生が描く攻が好きってことみたい。読切2作収録も、ほとんどが番外編なので原作既読でないと楽しめないと思う。特にg&d好きな方にはおすすめ。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレシリーズ5作目。面白かった。今回は〝魂呼び桜〟と呼ばれる魍魎桜を曳くお話。土地の歴史に純愛を絡ませ、ありがちな設定ながらも引き込まれた。想像以上に死霊が恐ろしく、その恋は一途という言葉では足りないほどで泣けた。個人的には仙龍よりコーイチが好き。猿顔ってどんな感じかな?柳沢慎吾氏みたいな?……まぁ、あり?
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ作家買い。めっちゃ好き。耽美な絵と不思議な世界観が調和した思春期青春群像劇。BLに分類されているけど恋は薄味。ボケとツッコミに笑ったり、切なくなったり、涙したり──1冊の中に様々な青春の光と影が詰まってます。もっとシリアスかと思ったけれど、そこそこふざけていて楽しかった。巻末の人物紹介もセンスを感じる面白さ。2巻も楽しみ!
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ作家買いではあるものの、あまり合わなかった。というのも、攻の強引さと策士ぶりが想像以上だったから。笑えない感じ引いてしまった。受は絆され過ぎ流され過ぎ。ただ、受ファーストの溺愛は良かったし、作画は可愛かった。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレまたもやフェチ全開のながべ作品!今回は、嗅ぎたい欲全開の獣人学園BL。DKたちの好奇心や背徳感を前面に押し出しながらも、相性のいい相手にしか感じないフェロモンというフェティッシュを恋心にのせて不思議と爽やかに描いているお話。ビジュアルも絶妙。完全に変態行為なのに、なぜかキュンとしてしまう(私が変態?)。そして、めちゃくちゃエロい!いい匂いと感じる相手って、遺伝子レベルで相性抜群らしいよね。そんな感じで、ずっと離れられない関係になりそうな二人でした。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ旧版に短編「ありがとう」を加えた新装版。この短編が読みたくて購入。めちゃくちゃよかった。透が新しいバイトを見つけ、加賀谷に感謝の言葉を伝える攻視点のお話。透が幸せそうで泣く。新装版に挿絵はないけど、春を思わせる優しい表紙が素敵。冬から春へ季節は移ろい、二人の関係と心の変化を表しているよう。前作の朝南かつみ先生の挿絵も素敵だったので、旧版もパラパラ。先生の描く透と加賀谷にもう二度と会えないのが寂しい…。凪良先生のあとがきも胸熱。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレコミカライズ。黒沢先生の淡白で儚い絵が物語の切なさや息苦しさと良く合っていたし、ストーリーの切り取り方も素晴らしかったです。透と加賀谷の心情がしっかり伝わってきて、めちゃくちゃ心揺さぶられました(所謂ダイジェスト版ではない)。コミカライズにして傑作なので、小説未読の方は勿論のこと、既読の方にもぜひ読んでもらいたい!本編+「NEW YEAR'S BOOK」をほんの少し。「CHRISTMAS BOOK」は未収録。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ続編。面白かった!1冊丸っとゼンとシーアのお話。シーアの頑張りに加え、ゼンの存在感に心踊った。あと、悪役ヴァロドの病みっぷりと妄執が素晴らしかった。二人の行為を覗き見ての「ありがとうございます ありがとうございます ありがとうございます」にはゾッとしつつも、ヤバすぎて少し笑ってしまいました。ただ、MVPは誰が何と言ってもウル!めっちゃ可愛い。めっちゃ癒される。電子特典「(ウルの)将来像」が良い。続編orスピンプリーズ!
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレえ?終わり?って感じの読後感。幼馴染ものだし作画は素晴らしいし、好きな要素が多い割に物足りなかった。モデルを頑張る銀河に対し、琉叶が結局何も見つけられていない。表情なんかは可愛かったけど、内容が薄ければ印象に残らないよー。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/03/23(1196日経過)
記録初日
2021/03/23(1196日経過)
読んだ本
2157冊(1日平均1.80冊)
読んだページ
383075ページ(1日平均320ページ)
感想・レビュー
2104件(投稿率97.5%)
本棚
15棚
自己紹介

BLが多いので、苦手な方は気を付けて下さい。
TL、NLは苦手。
一般作はジャケ買いしがち。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう