読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/143/173/203/233/263/294/1146603146604146605146606146607ページ数742743744745746冊数読書ページ数読書冊数
リカチ(3)灰原 薬(2)鈴木 祐斗(2)魚豊(2)安斎 かりん(2)芥見 下々(2)瀬下 猛(2)橘 オレコ(2)師走 ゆき(2)荒川弘(2)14%リカチ9%灰原 薬9%鈴木 祐斗9%魚豊9%安斎 かりん9%芥見 下々9%瀬下 猛9%橘 オレコ9%師走 ゆき9%荒川弘著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

アンズ書店
新着
ネタバレ1~4巻。極楽街解決事務所のタオと雇われのアルマ。表では種々トラブル解決、裏では禍と呼ばれる死んだ人が別の姿になって人を襲う事件を扱っている。アルマは半分禍。タオによって力をコントロールしている。禍側は黄泉という人物が組織化し問題を起こしている。黄泉はアルマの事を知っており過去に何かあったらしい。タオの弟ジンは禍になり黄泉のファミリーになっている。 黄泉の一味、うつろは惚れっぽく好きな人を殺してしまう。アルマに付き纏い正体を現す。
0255文字
アンズ書店
新着
ネタバレ放電するルリ。母はドラゴンの力をコントロールするには血流良くすることじゃない?と遊びに連れ出す。放出する雷パワーを少なくてドラゴよりも人に能力近いのか?体育祭実行委員になるルリ。当たり強い前田に何で嫌うのか聞くも前田は周りの人のほとんどが嫌いな変わり者。ツノ生えてるのに一瞬驚くも違和感なく学校生活に溶け込んでいる。
0255文字
アンズ書店
新着
ネタバレ12-15巻。アイの過去や周囲の人の名前出しも許可を得た本を元にした「15年の嘘」を映画化するまでの話。ストーリには吉祥寺先生アビ子先生が強力。苺プロには壱護が戻る。アクアの前世が先生だと分かるルビーはアクアにべたべた。死神も子役参加。アクアの暴走を止めたいアカネはカミキの手にかかりそうなルビーを救い出したり、有馬かなとアクアの仲を後押ししたり。カミキも姫川からの性被害にあっていた。無事プロモーションまで進む映画製作。最後アクアがインタビュー受けている相手はカミキヒカル。
0255文字
アンズ書店
新着
ネタバレ17-18巻。 サカモトは虎丸を保護、殺意なく真冬と戦う大佛、 南雲は楽で自分の死を偽装し、スカーと麻樹のいる地下に。シンは神々廻とスポーツに準えて戦う刺客と対戦。神々廻と周の関係は四ツ村と神々廻の関係の再生産。シンの能力の出自や進化が見えそうな(呪術廻戦の棘みたいな?)
0255文字
アンズ書店
新着
ネタバレ陰謀論から距離を置けて、潔く振られることも出来る人間はなかなかいないよと思いつつ。地道にコツコツ生きて、分かり合えない事に苛立たずに人間関係構築するのは本当に大変。
0255文字
アンズ書店
新着
ネタバレ英語の初田先生に怒られてする英語の会話。数学の先生の卒アル写真のスタイリング。肩パットにおにぎり持たされる星先生も訳わかんなくなってて笑える。東大目指すことに目覚める鳥井とお腹すいてサイゼ行きたいひかるとの噛み合わなさ。
0255文字
アンズ書店
新着
ネタバレsata保護し共同生活。以前の組織から裏切られたのた島崎の別の顔に敵意を麦出しにするsata。手紙を書いて歩み寄る島崎。一方公安との関係は悪化。隠れて活動している場所に近づき除草すると警告し襲撃される。それとは別で日本帰国直後の島崎前日譚も進行。田舎一人暮らしのおばあさん、自殺願望者のおじさん、トラック運転手の女性。
0255文字
アンズ書店
新着
ネタバレ特性のある信楽と彼の作り出す作品に興味を持った事から、弟子入りを志願する清水。清水は成績優秀、家柄もよく何不自由なく要領よい子。急に距離縮めてきた清水を警戒する信楽だが、一緒にバザーに作品出したり海に旅行行ったり。信頼関係が少しずつ出来てきて、図書室で待ち合わせの話は不測の事態続いても約束を守ろうとする信楽がかわいい。ごんぎつねの話に大して人間と言葉でわかりあえないのに、キツネとなんてもっと難しいだろとか独自の視点持ってたり関わると深みます信楽の世界。小鹿田先生の淡々とした感じも良い。
0255文字

読んだ本
744

読んでる本
32

積読本
89

読みたい本
1046

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/08/29(1312日経過)
記録初日
2021/08/21(1320日経過)
読んだ本
744冊(1日平均0.56冊)
読んだページ
146605ページ(1日平均111ページ)
感想・レビュー
703件(投稿率94.5%)
本棚
10棚
現住所
愛知県
自己紹介

本にマンガに映画にドラマに、
痛切に目が足りない。
そもそも時間と集中力も足りてない。
記憶力も足りない。漫画併読多すぎて何が何やら。読了後は確かに心が動いたのに思い出せなくなっちゃうの対策で感想入力習慣づけ中。

他の人の感想読んで自分と違う着眼点が面白くて読み直したくなったり。
読みたい本探すのも至福のひととき。
本の入手方法は、図書館、レンタルコミック、友人から借りる。
読みたい本好きなだけ買えたら幸せだけど、なかなか難しい。いつか貸せる人になりたいと思いつつ。

積読本は読みきれなかった備忘録。
本棚には好きだと思ったのを登録してます。
読んでる本、本棚が素敵な人を行きつけの本屋さん感覚でお気に入りにさせてもらってます。
(勝手にすみません;)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう