読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ととろ
読んだ本
8
読んだページ
2636ページ
感想・レビュー
4
ナイス
81ナイス

2024年5月に読んだ本
8

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ととろ
冷房もない地下の喫茶店なのに、何故か真夏でもひんやり。その喫茶店の都市伝説が過去に戻れるという。ただ、そこには難しい、複雑なルールが存在し、過去に戻れる人は、ごくわずか。戻ったとしても、過去は変えられない。一週間前に別れてしまった人のもとに再び会いに、ひとすじの光がさす。記憶が日を追うごとになくなってしまう。看護師の妻に夫婦のままでありたいと。交通事故で亡くなった妹への思いは切ない。この喫茶店で働く計は、命がけの出産を選ぶ。未来で、我が子と巡り会えることを願いながら。涙しながら読み終えた。現在三冊目突入。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

ととろ
シリーズ第三話は、場所を変え函館が舞台に。時田流のお母さんユカリが経営する「喫茶ドナドナ」。ユカリは、少年と共に父親探しの旅へ。急遽、流は、函館に。両親を失った弥生。その後悲惨な生活。両親に辛かった生活を両親にぶつけたくて、難しいルールの中、両親に会いに。お母さんもまた、辛い人生だったことを知る。芸人などの話し四話の構成。死に逝く人が、大切な人の幸せを願いながら、みな一筋の光を見つける。明日の生活の糧に、これからの人生が少しでも豊かである為に。何より流のお母さんユカリさんは、すごく魅力的‼️現在四冊目突入
が「ナイス!」と言っています。
ととろ
このカフェでの過去に戻れる都市伝説。複雑な難解なルールも同じ。22年前に亡くなった親友の娘を育てあげ、娘の結婚式を前にして。第二話は、母親の葬儀に出席できなかった息子。結婚できずに、恋人の幸せを願う話しは、最高。「君が幸せにならなければいけないんだよ。それを一番望んでるのはその子なんだよ」の彼の言葉を糧に生きていく。第四話は妻に渡せなかったプレゼント。一冊目、二冊目と登場人物が交差しながら、話しが進んでいく。モカの酸味のあるコーヒー。今度飲んで見ようかな。悲しい話しばかりなのに何故かほっこり。三冊目突入。
が「ナイス!」と言っています。
ととろ
冷房もない地下の喫茶店なのに、何故か真夏でもひんやり。その喫茶店の都市伝説が過去に戻れるという。ただ、そこには難しい、複雑なルールが存在し、過去に戻れる人は、ごくわずか。戻ったとしても、過去は変えられない。一週間前に別れてしまった人のもとに再び会いに、ひとすじの光がさす。記憶が日を追うごとになくなってしまう。看護師の妻に夫婦のままでありたいと。交通事故で亡くなった妹への思いは切ない。この喫茶店で働く計は、命がけの出産を選ぶ。未来で、我が子と巡り会えることを願いながら。涙しながら読み終えた。現在三冊目突入。
が「ナイス!」と言っています。
ととろ
再読。前回、時間をかけ過ぎて読んでしまい、短編集でありながら登場人物が複雑に絡み合い、何がなんだかわからなくなり、再読することに。すると、再読の面白さが!今度は、楽しく読了。五年に一度の免許更新日のつかの間の再会、ヘビー級チャンピオンは、大きな身体に、生真面目なこころ優しいウィンストン小野。駐輪場の50円駐車券泥棒さがし等等。「こちらの娘さんは、誰の娘さんかわかった上で文句いってるんですか?」は最高‼️短編集は苦手だったのですか、青山作品、井坂作品と短編集の面白さ、登場人物の絡み合いを堪能、楽しく読了。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/09/06(1027日経過)
記録初日
2021/09/06(1027日経過)
読んだ本
118冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
35797ページ(1日平均34ページ)
感想・レビュー
74件(投稿率62.7%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう