読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

ののまる
読んだ本
3
読んだページ
746ページ
感想・レビュー
3
ナイス
113ナイス

2024年3月に読んだ本
3

2024年3月のお気に入り登録
1

  • 読書メーター運営事務局

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ののまる
超有名作品だけど、ずっと先送りにしていてやっと完読! 人が死ぬのは自然の摂理、と頭では理解できていても、いざ直面するとその事実から目を背けたくなるし心は絶対に追いつかなくて、みかげやうららはその乖離を抱えつつ、どうにかして日々を生き抜いているんだなという印象を受けた。実際に経験した後で読み返すと、もっと深く理解できるんだろうなと思った。情景描写が綺麗すぎて、何回も読み返したりして完読までに結構時間がかかったし何が良かったかはうまく言語化できないけど、読んでよかった。一冊全部が別世界での出来事みたいだった。
山川欣伸(やまかわよしのぶ)
2024/03/28 13:58

「キッチン」は、人生と死の摂理に直面したとき、その乖離を抱えながら日々を生き抜く姿を描いた作品ですね。情景描写が美しく、深い理解を得られることでしょう。読んでよかったですね。📚🌟

が「ナイス!」と言っています。

2024年3月にナイスが最も多かったつぶやき

ののまる

2024年2月の読書メーター 読んだ本の数:1冊 読んだページ数:183ページ ナイス数:47ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1279491/summary/monthly/2024/2

が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
3

ののまる
ネタバレ大好きなYouTuberさんが紹介してて知った本。大学生活に後悔はないけど、大学入学前に読んでたら何か変わってたかなぁとも思った。自分の気持ちに真っすぐすぎるきりこが辛い経験を経て、自分の芯の部分プラスαで武器を装備していく感じがとてもカッコ良かった。マァマとパァパからの愛情を独り占めできるきりこが少し羨ましかったし、両親からの愛情や育ってきた環境は生き方や考え方に大きく影響を与えるんだなと思った。
が「ナイス!」と言っています。
ののまる
ネタバレ途中聖にイライラしてしまった時もあったけど、それは私がどっちかといえば冬子寄りの性格で、今の自分に図星すぎる発言だったからだと理解。三束さんは自分を偽って冬子と会っていたことに罪悪感を感じ、会うのをやめたのかと推測。ずっと自分の世界で生きてきたけど、人を好きになって自分の世界から出なきゃいけなくて、でもどうすればよいかわからず葛藤する様子を描いた作品だと思った。自分の殻を破ること、欲求や素を見せること、自分で選択し行動を起こすこと、決して簡単ではないけど自分も一歩踏み出してみようかなと思えた。
が「ナイス!」と言っています。
ののまる
超有名作品だけど、ずっと先送りにしていてやっと完読! 人が死ぬのは自然の摂理、と頭では理解できていても、いざ直面するとその事実から目を背けたくなるし心は絶対に追いつかなくて、みかげやうららはその乖離を抱えつつ、どうにかして日々を生き抜いているんだなという印象を受けた。実際に経験した後で読み返すと、もっと深く理解できるんだろうなと思った。情景描写が綺麗すぎて、何回も読み返したりして完読までに結構時間がかかったし何が良かったかはうまく言語化できないけど、読んでよかった。一冊全部が別世界での出来事みたいだった。
山川欣伸(やまかわよしのぶ)
2024/03/28 13:58

「キッチン」は、人生と死の摂理に直面したとき、その乖離を抱えながら日々を生き抜く姿を描いた作品ですね。情景描写が美しく、深い理解を得られることでしょう。読んでよかったですね。📚🌟

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/09/16(1019日経過)
記録初日
2023/05/22(406日経過)
読んだ本
42冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
10500ページ(1日平均25ページ)
感想・レビュー
42件(投稿率100.0%)
本棚
4棚
年齢
22歳
職業
大学生
自己紹介

マイペースにゆっくり読書📕ほっこりできる本、小説が好きです。

ソロ活大好き女子。
図書館での本選びで活用中!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう