読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

まー
読んだ本
5
読んだページ
1416ページ
感想・レビュー
5
ナイス
85ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • 轟直人

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

まー
池井戸作品によくある読了後の「スカッっする」感じはなかったけれど田舎暮らしの良さや大変なところを知る事ができたのは大きな収穫でした ハヤブサは俺たちが守る的な考えや街を盛り上げる等は都会の人には稀薄ですしね
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

まー

こんなの読んでみました

こんなの読んでみました
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

まー
池井戸作品によくある読了後の「スカッっする」感じはなかったけれど田舎暮らしの良さや大変なところを知る事ができたのは大きな収穫でした ハヤブサは俺たちが守る的な考えや街を盛り上げる等は都会の人には稀薄ですしね
が「ナイス!」と言っています。
まー
やはり頭が良い人は考えている事が違うなとつくづく思い知らされたそんな本でした そんな私にもすッと頭に入って来たのは なかなか決められない人は選択肢が多いのではなく判断基準が多すぎるから、判断基準を明確に かつ絞り込む事
が「ナイス!」と言っています。
まー
教養の無い私が「 人間にとって教養とはなにか」を読んで感じたことは教養を身に着けるのは大変苦労するものなのだということです 色々な事に興味を持たなくてはいけないのですね
が「ナイス!」と言っています。
まー
6作品どれも素晴らしかったです 鴨川ホルモーのスピンオフ 言い換えるなら「鴨川裏ホルモー」と言った所でしょうか 表題ホルモー六景そのものでした
が「ナイス!」と言っています。
まー
ムハンマド・アリーのエジプト近代化政策は当時のオスマン帝国領を巡るヨーロッパ列強の思惑と時代の大き渦の中に飲み込まれてしまったんですね
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/09/23(998日経過)
記録初日
2021/09/23(998日経過)
読んだ本
172冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
50444ページ(1日平均50ページ)
感想・レビュー
170件(投稿率98.8%)
本棚
0棚
性別
年齢
57歳
血液型
O型
職業
その他
現住所
神奈川県
自己紹介

ハマっているもの
味噌ピーナッツ  刺し身こんにゃく
散歩       読書
スプラトゥーン

休日は  散歩  読書  呑む  寝る
それしかしません 宜しくお願いします

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう