読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

大西高菜
読んだ本
5
読んだページ
1731ページ
感想・レビュー
5
ナイス
17ナイス

2025年1月に読んだ本
5

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

大西高菜
ネタバレこの本を読んでいる最中にたまたまフレンチを食べに行く機会があり美味しさがブーストされた。七面鳥も食べてみたい…。食べることが好きだし、仕事から帰ってきてのオンオフの切り替えに料理を使っているので、食事にはエネルギーが要るとか焼き菓子を覚えれば上手に壁が築けるとかの話にはわりと共感した。序盤の里佳があまりにも自分がなくカジマナに流されまくるので、周りからの評価が高い理由がいまいち分からなかった。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
5

大西高菜
ネタバレ怪異と共生する結論になるのが怖すぎて一度読むのを挫折した。昨年出たホラーアンソロでそうとは知らずにかるかやを読み、このシリーズって尾端さんが出てくるまでのハラハラを楽しむものなのではと思い直して再読。尾端さんに安心感はあれどやっぱり怪異が怖すぎる。人を殺す怪異を道を作って逃したはいいけど逃げた先でも誰かを殺すんじゃないかと想像してしまったり、井戸の怪異で龍か何かかなとミスリードさせて千切れた手首だったり、もう最悪(賞賛の最悪です)。でもなんとなく物悲しい読後感は好き。
が「ナイス!」と言っています。
大西高菜
1冊目「一年3セットの服で〜」に続いて読んだ。いろんなワークが紹介されていてより実践に近い内容だった。育児中でふらっと買い物に行くのは難しいものの、手持ちのものを使ってできるのはやってみようかな。あと次に百貨店へ行くときはハイブラの服試着してみたい。服を断捨離したい人にもこの本いいと思う。断服式で産後サイズが合わなくなった服たちは思い切って手放せそう。
大西高菜
何年も服装に悩んでいて、ここ数年はパーソナルスタイリング付きのファッションレンタルに頼っていたけど、だんだんそれもしっくりこなくなっている現状です。制服化というとスティーブジョブスが浮かんだけど、そうではなく、とことん自己分析して最強の3セットを作ろう、という本。やってみたいと思った。靴から全身コーディネートを選ぶというのが目からうろこだった。二の足踏んでたお手入れが必要な革靴を買ってみようかな。筆者のnoteを見たら鞄もGUCCI1個だけを使っているとのことで、わたしもそこまで気に入る鞄を見つけたい。
が「ナイス!」と言っています。
大西高菜
ネタバレミステリ小説読んでると一般教養のようにこのタイトルが出てくるのに今まで読んだことがなかった。というかアガサクリスティ自体初めて。東方のU.N.オーエンは彼女なのか?もここから取ってるんですね。誰か死んだふりしてるか11人目がいないと成立しないと思いつつ誰が犯人か分からなかった。判事が自分で島買っといて冒頭で違う人が島買ったって言ってるのはずるくない?最後の2人が直接手を下さず死んだのはサイコパスの仕業っぽくて怖くて良い。
が「ナイス!」と言っています。
大西高菜
ネタバレこの本を読んでいる最中にたまたまフレンチを食べに行く機会があり美味しさがブーストされた。七面鳥も食べてみたい…。食べることが好きだし、仕事から帰ってきてのオンオフの切り替えに料理を使っているので、食事にはエネルギーが要るとか焼き菓子を覚えれば上手に壁が築けるとかの話にはわりと共感した。序盤の里佳があまりにも自分がなくカジマナに流されまくるので、周りからの評価が高い理由がいまいち分からなかった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/09/30(1237日経過)
記録初日
2021/01/23(1487日経過)
読んだ本
92冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
31178ページ(1日平均20ページ)
感想・レビュー
91件(投稿率98.9%)
本棚
1棚
自己紹介

読みたいモードに入ったときに一気に読む
ファンタジーとスリラーが好き
2024年の読書目標は「1冊も読んだことのない有名作家の本を月1冊読む」でしたがまったく達成できなかったので2025年こそ実行します

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう