読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

housetop16
読んだ本
4
読んだページ
1146ページ
感想・レビュー
2
ナイス
12ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

housetop16
ネタバレ国産デニム生産を軸とした大正から現代にかけてのクロニクル(年代記)。増山さんの著書を読むのは3冊目になるがどんどん円熟味を増し今作は読む朝ドラと言っても言い過ぎでないかと思った。百年という長い期間で舞台も東京岡山神戸〜と移り変わる振り幅の大きい作品ですが不思議と読みやすくそこまで疲れない作品でした。クロスオーバーで前作風よ僕らに海の歌をのレストランが出てきます。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

housetop16
ネタバレ国産デニム生産を軸とした大正から現代にかけてのクロニクル(年代記)。増山さんの著書を読むのは3冊目になるがどんどん円熟味を増し今作は読む朝ドラと言っても言い過ぎでないかと思った。百年という長い期間で舞台も東京岡山神戸〜と移り変わる振り幅の大きい作品ですが不思議と読みやすくそこまで疲れない作品でした。クロスオーバーで前作風よ僕らに海の歌をのレストランが出てきます。
が「ナイス!」と言っています。
housetop16
ネタバレ夫の名言集が良かった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/10/07(989日経過)
記録初日
1995/10/07(10486日経過)
読んだ本
422冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
120992ページ(1日平均11ページ)
感想・レビュー
130件(投稿率30.8%)
本棚
0棚
外部サイト
自己紹介

好きな作家 
筒井康隆
上橋菜穂子・近藤史恵・小野不由美・京極夏彦・古処誠二・奥田英朗
河合隼雄 養老孟司
‥など


・SF生まれノンフィクション育ち 筒井さん好きは大体友達

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう