読書メーター KADOKAWA Group

2025年2月の読書メーターまとめ

ヒロ
読んだ本
6
読んだページ
1962ページ
感想・レビュー
6
ナイス
755ナイス

2025年2月に読んだ本
6

2025年2月のお気に入り登録
3

  • 家出猫
  • 痴炉莉庵やもり
  • mint

2025年2月のお気に入られ登録
2

  • 家出猫
  • mint

2025年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ヒロ
笑って泣けて、お腹が空いて美味しいものが食べたくなる。そんな小説で心はとても満たされました。薫子とせつな、性格は全く違うけど、お互いを知って距離を縮めていく過程がとても感動して、最後はホントに涙が出ました。またいい小説と出会えたっていう充実感に包まれながら、こんな小説ともっと出会いたいと、また次の小説を読むモチベーションにもなりました。
家出猫
2025/02/21 23:28

今ちょうど読んでいるので、ラスト楽しめそうです。まだ序盤なので私も読み終わった時の自分に早く会いたいです。

ヒロ
2025/02/22 06:48

家出猫さん、コメントありがとうございます。そうなんですか。じゃあこれから楽しみですね。自分は序盤から既にワクワクしてました。

が「ナイス!」と言っています。

2025年2月にナイスが最も多かったつぶやき

ヒロ

2025年1月の読書メーター 読んだ本の数:11冊 読んだページ数:3405ページ ナイス数:1349ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1291209/summary/monthly/2025/1

が「ナイス!」と言っています。

2025年2月の感想・レビュー一覧
6

ヒロ
ホントに新しい高校野球ドラマでした。自分は華やかな表舞台しか観てなかったんだなと思わされたし、その裏ではこんなにも沢山のドラマがあったんだと分かりました。もちろんいい事ばかりではありません。一番は人間関係というか、それは確かに当たり前だよなと思う事もありました。そして母と息子の関係性というか、高校1年で親元を離れ寮生活に入る息子を見送る母親、その時の感情とか凄くリアルだなと思いました。自分は高校野球とかしてなかったんですが、その辺りも含めてとても深く掘り下げた作品で、改めて高校野球に関心を持ちました。
だいてんしのいぶき
2025/03/01 12:49

面白そうですね!ちょうど私も、高校生が吹奏楽コンクールで全国を狙う、「吹部!」を読み終わったばかりなので今、青春モードなのです(笑)。図書館で予約しました!

ヒロ
2025/03/01 23:19

コメントありがとうございます!ホント面白かったです。青春モードならピッタリの小説だと思います(^^)

が「ナイス!」と言っています。
ヒロ
ネタバレ前半と後半で内容の雰囲気がガラッと変わったように感じました。イェイツという詩人を初めて知って、芥川龍之介も登場して、その表現というか、世界観もまたとても幻想的でよかったと思います。ラストの宇宙の誕生から続く小説という言葉で完結する流れはホントに圧倒されたというか、野﨑まどさんの表現がとにかく凄かったです。何か小説より哲学のようにも感じました。
が「ナイス!」と言っています。
ヒロ
笑って泣けて、お腹が空いて美味しいものが食べたくなる。そんな小説で心はとても満たされました。薫子とせつな、性格は全く違うけど、お互いを知って距離を縮めていく過程がとても感動して、最後はホントに涙が出ました。またいい小説と出会えたっていう充実感に包まれながら、こんな小説ともっと出会いたいと、また次の小説を読むモチベーションにもなりました。
家出猫
2025/02/21 23:28

今ちょうど読んでいるので、ラスト楽しめそうです。まだ序盤なので私も読み終わった時の自分に早く会いたいです。

ヒロ
2025/02/22 06:48

家出猫さん、コメントありがとうございます。そうなんですか。じゃあこれから楽しみですね。自分は序盤から既にワクワクしてました。

が「ナイス!」と言っています。
ヒロ
やっぱり山崎さんの歴史シリーズはホントに面白いです。今回は世界史の地域も増えてさらに内容に厚みが増してました。学生に戻った感じで1ページ1ページワクワクしながらめくってて楽しかったです。特に古代の中東あたりの歴史なんかは読んでいて凄くロマンを感じれて良かったです。ボリュームはあったけどスラスラ読めて、それがまたこのシリーズの魅力なんだろうなと思いました。
が「ナイス!」と言っています。
ヒロ
最初のそして月がふりかえるから凄い展開だなと驚かされました。でもやっぱりSFってこうだよなとか思いながら、次の月景石、残月記と読んでいって、月をテーマにしたさらに驚きの話が続いたのでホントに面白かったです。特に残月記はSFにバトル、愛等、沢山の要素が合わさってかなりスケールが大きくなっていました。最後まで読んで、これこそ映画化しても絶対面白いだろうなと思いつつ、かなり満足感を得られたと思います。
が「ナイス!」と言っています。
ヒロ
統一とゲーテ、読んでいて難しいと思う箇所もありましたが、それでも何か不思議な世界に誘い込まれるような新しい読書体験が出来ました。統一のキャラクターもどこか人間臭い部分も沢山あったし、その妻と娘もまた負けず劣らず濃いキャラクターだったと思います。ゲーテについてはほとんど知らなかったんですが、読んでまた興味も湧いたのでこれから色々と知っていきたいです。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/11/03(1262日経過)
記録初日
2021/11/08(1257日経過)
読んだ本
272冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
98061ページ(1日平均78ページ)
感想・レビュー
267件(投稿率98.2%)
本棚
7棚
性別
年齢
38歳
血液型
O型
職業
事務系
現住所
兵庫県
自己紹介

はじめまして😁

今まで沢山の本と出会い、その本の色々な感想を見てそういう視点があるのか❗️とか日々勉強させてもらっています☺️小説の奥深さや世界をもっと広げて行けるように今後も積極的にこのアプリを活用していきたいです😉

後は最近、次にどの本を読むかはここで決めてます😆情報にも困らないのでホントに便利だと思います〜‼️

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう