読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/31245052245202245352245502245652245802245952ページ数1232123312341235123612371238123912401241冊数読書ページ数読書冊数
白川 紺子,香魚子(4)白川 紺子(3)駄犬(2)和泉 杏花(2)高瀬 隼子(2)ヤーコプ グリム,ヴィルヘルム グリム(2)柏葉 幸子,佐竹 美保(2)平野 恵理子(2)ヤマザキ マリ(2)越智 月子(2)17%白川 紺子,香魚子13%白川 紺子8%駄犬8%和泉 杏花8%高瀬 隼子8%ヤーコプ グリム,ヴ…8%柏葉 幸子,佐竹 美…8%平野 恵理子8%ヤマザキ マリ8%越智 月子著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

野々枝(noe)
新着
0255文字
野々枝(noe)
新着
灯台本に手を出すのは初めてだったけど、興味深い世界だった。お気に入り(かっこいい)灯台は、豊後水道の水ノ子島灯台と白浜の市江埼灯台。
0255文字
野々枝(noe)
新着
本文を読み終わった後に表紙を見ると、なるほどと思わされる。題材はとても面白いし興味深いけれど、日本語訳の文章がどうにも読みづらいのが難点。もう少し柔軟に訳してくれてもよかったかな、と思う。
0255文字
野々枝(noe)
新着
日本国内の地紅茶のカタログとしてとても優秀。片っ端から取り寄せて飲んでみたくなる。
0255文字
野々枝(noe)
新着
P62、37節より すなわち単調さは、闇がそうであるのとちょうどおなじようにそれ自体ではわれわれにとって苦痛であり、それも当然なのであること。(中略)とはいえ、変化に価値を与えるために使われるある程度の単調さは、他のすべての構図においてと同様に、建築においても必須のものである。(中略)高貴な性質が闇や苦痛を愛しているわけでないのと同様に、単調さを愛しているというわけでもない。だが高貴な性質はそれに耐えることができ、辛抱し忍耐することで高度な喜びを、この世の幸福に必要な喜びを受け取る。
0255文字
野々枝(noe)
新着
20年前の刺し子の本ですが、古典の模様は変わらないので問題なし。35種類の模様の製図と刺し方がわかりやすく紹介されているので、大変役に立った。糸の色や組み合わせでアレンジすれば、最近流行りのカラフルな花ふきんもいくらでも作れる。図書館で借りてきた本だったが、手元に置く用に古本探しました。
0255文字
野々枝(noe)
新着
「百敷(ももしき)や」が、「内裏」や「宮中」を指していて、つまり華やかなりし頃の宮中を思う歌が100首目、そして1首目の天智天皇の歌にまた戻る、という解説に目からうろこが落ちた。知らなかったことを知ることの快感を体感した……
0255文字
野々枝(noe)
新着
公共交通機関+歩きで実際にお遍路をしていて、今一番お世話になっている本。宿やバス・電車の時刻表の情報は、多少古いものが混ざっているので、細かな部分は出発前にネット等で要確認。
0255文字

読んだ本
1239

読んでる本
11

積読本
14

読みたい本
1233

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/02/01(5903日経過)
記録初日
2009/01/07(5928日経過)
読んだ本
1239冊(1日平均0.21冊)
読んだページ
245911ページ(1日平均41ページ)
感想・レビュー
41件(投稿率3.3%)
本棚
1棚
性別
外部サイト
自己紹介

少女小説から海外ファンタジーまで、気になった本は割と片っ端から手をつける。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう