読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30601722601723601724601725601726ページ数17921793179417951796冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

416
新着
シリーズ第四巻、今巻も安定して楽しく読ませていただきました。内容としてはバークリー家との対決がメインとなっており、主要人物の日常であったり修行でのやりとりが織り込まれるものだったかと思います。リアム様の周りの女性陣は残念な方が多いので、ロゼッタや天城目線になると安心缶のようなものがありますね。次は第三皇子関連に突入ということで、妹弟子周りや問題のある部下たちの登用とクラウスさんがどんどんツラウスになっていく軌跡が見えるあたりでしょうか。何はともあれ続きが楽しみです。
0255文字
416
新着
シリーズ第八巻、今巻も安定して楽しく読ませていただきました。内容としてはレオ達魔王サイドとセリア達剣舞祭サイドでの並行進行といったものだったかと思います。リーセリアの修行イベントはさておき、魔王側を主軸にすると世界の真相が少しずつ垣間見える展開で、女神関連は謎が深くなる一方な気がします。剣舞祭で牙を剥くかつての配下、激突する新たな眷属、窮地に颯爽と現れるレオととても続きが気になるところでの閉幕となっているため、次巻が待ち遠しいところですね。
0255文字
416
新着
シリーズ本編第十二巻、今巻も非常に楽しく読ませていただきました。内容としては遂にイリーティアが本格的に動き出したといったところではありましたが、状態としては最弱でありながら圧倒的な力でかつての実力者が倒されていきました。彼女の語る魔女と騎士の物語の対になり、やがては激突することになるであろうイスカとアリスの今後が非常に楽しみです。エイドス、エネミーといった他シリーズでも出たワードに感慨を抱きつつ、佳境へ向かっていくこの物語がどういった軌跡を描くのかを期待しつつ続きを待ちたいと思います。
0255文字
416
新着
追想日誌シリーズ第九巻、いつもの短編4節+過去編1節構成で今巻は表紙にもあるようにリィエル回といった内容だったかと思います。短篇についてはいつも通り、悪ふざけが多めですが、生意気な後輩の話などある意味今後の展開に影響を与えそうなところもあったかと思います。もはや本編といえる過去編は救出後のリィエルが如何にして生を得たかと現在の成長について触れられたものでした。イヴもあわせて今なら実力ランキングが一気に更新されそうですね。また、オリジナルであるエリアーテとの対峙にも期待が高まります。本編も楽しみです。
0255文字
416
新着
シリーズ第十二巻、今巻も安定して楽しく読ませていただきました。内容としては第一部ミリティア世界編完結といったものでオールスター勢揃いでの最終決戦といえばよいでしょうか。今まで築いてきた絆の力を持って、絶望を覆し、運命の歯車による理不尽に怒りを叩きつというかなり熱い展開だったのではないでしょうか。あまりに力が強すぎるために、仲間たちの助力が必要というあたりもいい塩梅だったかと思います。次回からは第二部の銀水世界編ということでこれからも楽しみなエピソード満載ですし、今後も期待です。
0255文字
416
新着
シリーズ外伝第一巻ということでしたが今回も安定して楽しく読ませていただきました。各種SSやクロエ編などが収録されており、過去の出来事の補完といった印象が強い内容だったのではないかと思います。個人の意見ではありますが、特典SSといったものは集めるのが厄介なので、このようにひとつにまとめてくれるのはとても有難いです。欲を言えばイラストもあればなあといった部分もありますが、そこは仕方ありませんね。本編の続きを楽しみに待ちたいと思います。
0255文字
416
新着
シリーズ第八巻、リヴァーモア先輩編の後編ということで、今巻も安定して楽しく読ませていただきました。内容としては前述の通りで彼の抱えるものや想いについて触れることができた巻だったのではないかと思います。復讐の章とそれぞれの魔法使いの業という二つの柱が特徴の今作ですが、やはり信念を持っての行動は心に響くものがある気がします。例えそれが他者の不幸につながるとしても行動せざるを得ない辺りは魔法使いの宿命なのかもしれませんね。さて3学年の半ばということもあり、また物語が大きく動きそうですが、次巻はどうなるのやら。
0255文字
416
新着
丘野氏の作品ということでweb版は既読でしたが、購入しました。内容としてはタイトルがそのままという所でしたが、楽しく読ませていただきました。30年前への死に戻りということで、かつての歴史とは大きく異なる未来へ突き進みながら、自己の鍛錬も行っていくということで公爵夫人とは?といった印象がないではないですが、どういった展開になっていくのか非常に楽しみです。また、なろう版と差異が出てくるのかについても期待したいところです。
0255文字

読んだ本
1794

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/08/29(4963日経過)
記録初日
2011/08/24(4968日経過)
読んだ本
1794冊(1日平均0.36冊)
読んだページ
601724ページ(1日平均121ページ)
感想・レビュー
835件(投稿率46.5%)
本棚
1棚
性別
年齢
36歳
血液型
B型
自己紹介

基本的にライトノベルや漫画等をよく読みます。
個人的に良かったものは本棚にまとめてあります
ので興味があればぜひ読んでみてください。

本棚には基本的に好きな作品の
一巻のみを登録してあります。
参考にして頂ければ嬉しいです。

基本的にナイスやお気に入りは
一切行いませんのでご理解下さい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう