読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

あさば。
読んだ本
7
読んだページ
1684ページ
感想・レビュー
5
ナイス
42ナイス

2025年1月に読んだ本
7

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

あさば。
ネタバレネイリストを題材にしたお仕事小説。三浦さん自身がネイリストを経験されていたんじゃないかと思うほど専門的な内容で、施術の描写が息を飲むほど繊細。まるでドキュメンタリー番組を観ているようだった。いつでも視界に入る爪や指先を綺麗にすることに男も女も関係ない。ネイルの奥深さは専門書的な学びになり、それにかけるネイリストの情熱とプロフェッショナルはもはやビジネス書といっても過言ではない気がした。 P248「彼らの爪を指先を美しく彩ることを通して、つかの間の息抜きを、明日もがんばろうという自信をもたらす魔法をかける」
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
5

あさば。
ネタバレ自分の気持ちや体験を文章にすることというのは、自分にとって食べる飲むと同列の生存に必要な行為なのかもしれない。伝わる言葉で伝えるのだけど決して紋切り型にはならないような表現の工夫、人を繊細に描写するための観察、アニメも映画も小説も漫画にももっともっと触れたいと思った。
あさば。
ネタバレ幸せとは何か。幸福の数よりも不幸の数ばかり数えてしまいそうになるのは、そもそも普通に生きて生活しているということが日々幸福の連続であることの証左であるようにも思える。幸福という大きな土台の上に転がる小石を目ざとく拾い上げて「これは不幸です!」と指さして大仰に言うように、人生は灯台下暗しの連続だ。日常の”当たり前”に感謝をできるような、繊細で鋭敏な感性と素直さを死ぬまで磨きたいね。P11「幸せが毎日の低音部を担っていて、幸せだってことに気づきもしないくらいの、BGMみたいな幸せが最も確実な幸せかもしれない」
が「ナイス!」と言っています。
あさば。
1日3回の性的絶頂を推奨する全寮制の学校が舞台。エロ同人誌みたいな設定だが終始不穏な雰囲気。得体のしれない閉鎖的な世界観がまるで世紀末のようでずっと暗い。カード4枚から1枚の当たりを選ぶというただの運ゲーが定期テストになっており、その結果次第でクラスの昇級が決まるという理不尽さ。学校側からアダルトビデオ支給、生徒同士でセックスし放題、屋上プールで果物食べ放題というのが一見楽園のようだが、それらを含めてこの小説のタイトルでもある「教育」とはこの世界における家畜改良のことなんじゃないかと思った。遠野作品好き。
が「ナイス!」と言っています。
あさば。
一人称と三人称の使い分けの話が面白い。キャラに直接憑依したり一歩離れて俯瞰したり、言葉一つで行ったり来たりできる言語表現の自由さ。人生経験の全ては創作のネタになる、という考え方は本当に好きで、最近はどこにいくにも誰と話すにもなんだか取材のような気持ちで向き合ってる。いろんなことを体験していろんな感想を持って、表現や題材の幅を広げていく生き方をしたいな。
が「ナイス!」と言っています。
あさば。
ネタバレネイリストを題材にしたお仕事小説。三浦さん自身がネイリストを経験されていたんじゃないかと思うほど専門的な内容で、施術の描写が息を飲むほど繊細。まるでドキュメンタリー番組を観ているようだった。いつでも視界に入る爪や指先を綺麗にすることに男も女も関係ない。ネイルの奥深さは専門書的な学びになり、それにかけるネイリストの情熱とプロフェッショナルはもはやビジネス書といっても過言ではない気がした。 P248「彼らの爪を指先を美しく彩ることを通して、つかの間の息抜きを、明日もがんばろうという自信をもたらす魔法をかける」
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/02/02(1112日経過)
記録初日
2022/01/31(1114日経過)
読んだ本
121冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
30534ページ(1日平均27ページ)
感想・レビュー
112件(投稿率92.6%)
本棚
5棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう