☆2023年5月プロフィール改訂☆
プロフィール画像は某RPGから『はいよるこんとん』
読むジャンルはミステリ、エンタメ、純文学、FT、SF…基本的に雑食。
時代小説は苦手。
でも一番ダメなのは児童虐待描写があるもの。
おもに図書館、ブク○フ利用。
たまに新刊書店でドカ買いしたくなる衝動にかられることも。
基本的に本は密林では買わない主義。
お気に入り登録・解除はご自由にどうぞ。
わたしも勝手にお気に入り登録をさせていただいています。
『いいね』は自分が読んだ本、読んでいないけれど感想がおもしろかった本、興味を持った本につけています。『いいね』つけるタイミングも適当です。
タイムライン追いきれず、ナイスつけ忘れることも多々あります😅
2023年春から『懐かしの海外児童文学再読キャンペーン』開始〜継続中。
2025年1月から『タイトルは知ってるけど読んだことなかった海外児童文学を読むキャンペーン』を突如思いつき、開始。
九割五分図書館で借りて読んでいます。
なので流行りの本は読むまでに時間がかかる。
大体、通勤電車の中で読んでいます。
あんまり読まないジャンルは、
古典、SF以外の海外もの、推理もの、など。
それ以外なら何でも読みます。
好きな漫画が大体アフタヌーンで
連載されていることに最近気付きました。
好きなもの、ポケモン、横浜DeNAベイスターズ、ウエストランド 、真空ジェシカ、ラジオ、podcast、アニメ、漫画、映画。
職業は広告会社のレタッチャー(画像処理)
趣味の写真作品はこちらです →http://kayahawolf.tumblr.com (181212)
お出かけブログ→https://kayaha.hatenadiary.org/
美術展、写真NOTE→https://note.com/kayahawolf/
Twitterでよくつぶやいてます。よろしくね!
あまりたくさんは読めません。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます