読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ゆう
読んだ本
5
読んだページ
1666ページ
感想・レビュー
5
ナイス
42ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ゆう
ネタバレ1ヶ月後、地球が滅びるという衝撃的な内容。いじめられっ子、ヤクザな父、母の静香、歌姫、それぞれの視点で描かれて繋がっていく(スピンオフには美少女の雪絵)。死を前にして荒れ狂う人たち、何をしても構わない行動が怖かった。静香の友樹の気持ちを尊重し、包丁を持たせ絶対に戻ってこいと言う、強くてかっこよすぎる。死を望んでいたのに、最後には死を前にして生きる力、希望がみえる。面白かった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

ゆう
ネタバレ1ヶ月後、地球が滅びるという衝撃的な内容。いじめられっ子、ヤクザな父、母の静香、歌姫、それぞれの視点で描かれて繋がっていく(スピンオフには美少女の雪絵)。死を前にして荒れ狂う人たち、何をしても構わない行動が怖かった。静香の友樹の気持ちを尊重し、包丁を持たせ絶対に戻ってこいと言う、強くてかっこよすぎる。死を望んでいたのに、最後には死を前にして生きる力、希望がみえる。面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
ゆう
ネタバレ孔明と司馬懿の駆け引き、心理戦が面白い。孔明、司馬懿も驚くような奇策で北伐に向かうも司馬懿を打つことはできない。劉備の志を引き継いでの北伐ではあるが、国力をすり減らし、民に負担をかけての戦いが、よくわからなくなってくる。ラスト、馬超の対照的な暮らしが印象的。孔明の亡き後もみてみたかった。またしばらく三国志ロスになりそうです。
が「ナイス!」と言っています。
ゆう
ネタバレ劉備が死んで1年後、孔明が南中へ。南中の孟獲、孔明に7度敗れ7度助けられ心服する。曹丕が、40歳の若さであっけなく急逝。街亭の戦い、孔明の作戦で長安だけじゃなく曹叡の首までとれる!と思ったのに、、馬謖が軍令に背いた行動、本当に悔やまれる。孔明の馬謖に対する思いを考えると辛すぎる。ラスト、趙雲もこの世を去り、寂しい。姜維の活躍が楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
ゆう
ネタバレ表面的には馬超は病で死んだことになるが、馬超・袁綝が結ばれたのが嬉しい。夷陵の戦い。劉備、天下への道より、人として・男としての弔いの道を選ぶ。陸遜も劉備も身を削って戦略を考えに考える。大将の孤独、責任の重さがすごすぎる。陸遜を支える老将韓当がよかったが、劉備が大敗。もし、近くに孔明がいたら違っていたかの、、悔しい。病に伏せた劉備、孔明もお互いに会いたいのに耐えているふたり。会えたときの喜びには、一緒に泣いた。
が「ナイス!」と言っています。
ゆう
ネタバレ曹操が死に、追うようにして夏侯惇も、、英雄たちが次々に亡くなり、寂しい。関羽が死んだ後の蜀軍の流れが分かる分だけ、重い気持ちで読み進める。曹丕・司馬懿、狡猾で陰険で苦手。張飛夫妻の関係がとても素敵だったのに、董香までも致死軍に、、張飛は周瑜の間者だった路幽に毒殺される。劉備の心中を思うと胸が苦しくなる。ラストは陳礼の張飛の思いを背負っての戦いに救われる。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/06/19(743日経過)
記録初日
2022/06/19(743日経過)
読んだ本
100冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
36227ページ(1日平均48ページ)
感想・レビュー
97件(投稿率97.0%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう