読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/31243927243928243929243930243931ページ数819820821822823冊数読書ページ数読書冊数
廣嶋玲子(13)椹野 道流(10)柚月 裕子(9)森沢 明夫(7)知念実希人(5)中山 七里(5)鈴木 るりか(4)知念 実希人(4)廣嶋 玲子(4)深町 秋生(4)20%廣嶋玲子15%椹野 道流13%柚月 裕子10%森沢 明夫7%知念実希人7%中山 七里6%鈴木 るりか6%知念 実希人6%廣嶋 玲子6%深町 秋生著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

OSOGON15
新着
直木賞受賞作。パンデミック渦、災害や戦争で人生が変わってしまった人たちをテーマにした6編の短編。いずれも面白くて、短編なのに一気に引き込まれた。こんなにいろんな話を書ける一穂ミチさん、すごいです。
0255文字
OSOGON15
新着
ネタバレ本当に完結編だった。今回も非道で残虐。グロさが半端なかった。刑法第39条、相変わらず答えを出せない難しい重い問題。有働さゆり、ある意味被害者だと思うけど、ラストは…何とも呆気なかったし、哀しすぎる…。でも、このシリーズはこの終わり方 しかないような、納得のラストだったかな。
0255文字
OSOGON15
新着
ネタバレ青山美智子さんの新作という事で楽しみにしてました。歩行者天国の土曜日、 銀座で人魚姫を探し回る「王子」と繰り広げられる登場人物たちの連作短編集。色々と 仕掛けがあって最後、幸せな未来が見える的な感じで、ホッコリ。青山さんやっぱり良いですね。
0255文字
OSOGON15
新着
ネタバレ天久鷹央シリーズ10作目かな?舞台は長野県の山奥に聳え立つ洋館、九頭龍邸。計算機工学の天才、九頭龍零心朗の妻からの依頼。その妻はなんと鷹央の元カノ?燐火。交通事故で植物状態に陥る零心朗は本当に単なる事故だったのか?捜査していくが鷹央が容疑者に…?。今回も安心安定の面白さだったが、何と言っても鷹央と小鳥&舞コンビの活躍、ますます深まった信頼関係がすごく良かった。
0255文字
OSOGON15
新着
ネタバレシリーズ6作目。今回、星遣いの猫たちが現れたのは横浜。今までの登場人物、内容等、ほぼ忘れていたところに登場人物が沢山出てきたり、ちょっと混乱。でも満月珈琲店のお話はホッコリ、ドリンクやスイーツはキラキラとしてどれも美味しそう。やはり惹かれます。完結なのかなと思ったけど続きがあるようでホッと安心。楽しみです。
0255文字
OSOGON15
新着
7人の作家さんによる食に関するアンソロジーでした。初読みの作家さんもいて読んでは良かった。けど…思っていたより「う~ん」的な内容。ホッコリ系ではなく、あまり記憶に残らないかな…。
hirorin

私もまさにそう思いました。読んだことすら記憶になかったです。記憶に残る本、忘れられない本、人さまざまでしょうが、それってとてもたいへんなことなんですね。とすれば、やっぱり文豪はすごい~

12/05 13:16
OSOGON15

本当にそうですね。できれば記憶にいつまでも残るような、忘れられないような本に出会いたいです。

12/06 08:20
0255文字
OSOGON15
新着
ネタバレ6名の作家さんの鍋にまつわる短編集。いろんな視点からの話でしたが、どの話も面白かった。特に最後の角田さんの鍋セットの話はじんわりと沁みました。やっぱり アンソロジーは面白い。
0255文字
OSOGON15
新着
ネタバレシリーズ2作目。前作同様、グロすぎる。特に猟奇的でグロテスクな殺人描写等、何もここまで…と思う。どんでん返しの連続や…気持ち悪くなりながらも、途中で やめられず最後まで読んでしまった。なぜか古手川があり得ないくらい不死身で…御子柴弁護士が登場するのは良いけど… 次回、完結編のようですが…
0255文字

読んだ本
821

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/06/25(1011日経過)
記録初日
2021/09/01(1308日経過)
読んだ本
821冊(1日平均0.63冊)
読んだページ
243929ページ(1日平均186ページ)
感想・レビュー
564件(投稿率68.7%)
本棚
81棚
自己紹介

時間に余裕が出来たと思っていたのが半減してしまい、しかし、小説を読む事は止められず空いた時間は必ず本を読んでいます。
本から得る感動、温かな気持ちになったり涙する内容だったり、知らない世界へと連れて行ってくれる本はやはり止められません。
ジャンルは基本何でも読みますが感動する話や最後はスカッと爽快感のある話が好みです。(最後まで読んでみないと判らない部分もありますが)
怪談物は苦手です。
目標1000冊目指して頑張ります。
よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう