読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/3064012641576430264447645926473764882ページ数222223224225226227228229230冊数読書ページ数読書冊数
津村 記久子(6)J.K.ローリング(5)朝井 リョウ(3)川上 弘美(3)井上 荒野(2)ゴキンジョ,長砂 ヒロ(1)時吉 秀弥(1)J.K.ローリング,松岡佑子(1)宮島 未奈(1)宮島 未奈(1)25%津村 記久子20%J.K.ローリング12%朝井 リョウ12%川上 弘美8%井上 荒野4%ゴキンジョ,長砂 ヒ…4%時吉 秀弥4%J.K.ローリング,…4%宮島 未奈4%宮島 未奈著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

みぃ
新着
2巻より面白かった。でもうんちく詰め込まれまくりで途中から学習まんがを読んでるような気分に。色んなキャラのエピソードが掘り下げられてて良かった。最後の豆大福の話が好き。アンちゃん、ちょこちょこ将来のこととか大学が気になってる風な発言が飛び出すから、みつ屋辞めないよね?!って毎巻ハラハラさせられる笑
0255文字
みぃ
新着
ベビーマッサージがたくさん載っているのは良かった。ママの息抜きは義務、って言葉も。でも寝かし付けの具体的な方法はあんまり書かれてないような…。スケジュール整えて日中は運動させてたくさん触れ合って安心させて、ってことかな?寝かし付けの方法は時期によって変えていけばいい、ってあるけどその方法をもうちょっと具体的に教えて欲しかった。
0255文字
みぃ
新着
ほぼ1歳児にこの本のメソッドでネントレ開始、3日目でかなり寝れるようになった。寝る前にはなごみタイムを設け、夜起きたときに目に入ることで安心できる寝るとき用の外的要素を揃え、タイムメソッドで顔を見せる。寝ることが罰であるように感じさせないようにする。ベッドじゃないし柵もないけど襖と大人用ベッドの高さとでなんとか実践。寝付くのも早くなったし夜中起きる回数も減ったし起きてもあまり泣かなくなったし朝も大人と一緒に機嫌良く起きるしいい感じ。
0255文字
みぃ
新着
相当久々に読んだホームズは記憶以上に面白くてハマりそう。シャーリーホームズシリーズを読んで本家を忘れていたので再読。クリスティ作品ほど推理しやすくはないけど、物語として普通にハラハラドキドキユーモアもあって面白い。ワトソンの行動派なところが心配にもなるけど好き。情景描写は美しくドラマティックでどの場面も絵として切り取れそう。「帰りくるバスカヴィル家の世継ぎの車前に、自然はなんという物悲しい贈り物をささげているのか、と私は思った」「私に誠実だったことのない人間に、私が誠実をつくす必要はありません」
みぃ

後半、脱字が多いように思ったけど、どうなんだろ。

03/13 15:04
0255文字
みぃ
新着
青春エピソード、可愛いし続きが気になる。世間的にどうなのと思われがちな人たちの言動をフォローも含めて優しく提示され『青空の卵』を思い出した。前作の方が純粋な和菓子ミステリー感あって好きだったかな。あとやたらと「女子」とか性別を限定するような書き方が多いのも気になった。アンちゃんのコンプレックスのせいかもしれないけど。蓬莱山は『この世にたやすい仕事はない』で予習済だったのでピンときて嬉しかった。
0255文字
みぃ
新着
めちゃめちゃ参考になった。色より先に明度が見える、寒色光に照らされた先の影色は相対的に暖色になる逆も然り、空気を描くetc…マスクの使い方もやっと理解できたし筆者の表現に対する解釈は素敵だしすごく良かった。光の描き方でどんな光がどこから来ていてどんな空間で、っていうのを推測できるの楽しい。色や光や影を中心に周りを観察するのが楽しくなりました。
0255文字
みぃ
新着
タイトルや文章は軽妙だけど内容は至って真面目。木や川の描き方から人体を描くコツ、果てはキャラクターの作り方まで教えてくれる。それも線画だけで示されるから、着色という情報量が省かれている分、要点が分かりやすい。頭の中のぼんやりしたイメージの隙間をどんどん埋めて箱庭を作っていく過程が可愛くて好き。線に性格やストーリーを見出すのも楽しくて意識して描いていきたい。
0255文字
みぃ
新着
超良かった。憑き物が落ちた心地。1年以上描くのに悩んでたけどメンタルの問題だったんだなと気付かせてくれた。いま読んで良かった。自己啓発っぽい項目も多いけど、ラフの描き方とか技法もちゃんと載っていて満足感高い。著者の誠実さが詰まってる。基本否定してくる両親の元で育ったから、最後の言葉に泣きそうになった。これからまたがんばれそう!
0255文字

読んだ本
228

読んでる本
6

積読本
20

読みたい本
152

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/08/07(967日経過)
記録初日
2021/11/10(1237日経過)
読んだ本
228冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
64842ページ(1日平均52ページ)
感想・レビュー
187件(投稿率82.0%)
本棚
2棚
自己紹介

探偵になりたかった絵描き。
ミステリーを自分で推理するのが好き。
絵本や児童書も好き。
英語多読のため洋書も読みます。

この本読みたいな〜と思わせてくれた感想にナイスしてます。
ネタバレにチェックせずにネタバレしてる人は滅べ。
積読本は、図書館から借りたけど読みきれなかった本たちです。

バイブルは重松清さんの『きみのともだち』とJean Websterさんの『Daddy-Long-Legs』

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう