読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

四角
読んだ本
2
読んだページ
912ページ
感想・レビュー
2
ナイス
62ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

四角
ネタバレ何これ、どうしたらこんな状況が思いつくんだろ。凄い本です。自分が絶対に生きていない時代に、大規模な戦争が予告されている。互いに10世代以上下の子孫たちのために、今から戦略が始まっている状況で、どうしていくか!というところでこの本は終了。最初は歴史の本なのか?と思った。次第にポップな感じの読み心地になり、三体のゲームをやり始めた時から一気にスピード感が出る。面白い。暗闇を手探りで歩き続けて、いきなり明るくなったと思ったら、実はかなり広大な世界。そんな感じの本。これは次の話も絶対面白いだろう。今から楽しみだ!
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

四角
ネタバレ喋るカカシ、脳の役割をする虫、命からがらカカシを作る者。突然頭に浮かんで、調べて、この小説のことを思い出した。これだけで本がわかるなんて、いい時代だ。改めて読んで、とんでもなく面白かった。設定が妙に納得できる。そりゃ断片でも記憶に残るか。おそらく小学生〜中学生のころに1度読んだ。今から約20年。結構昔の本なのに、面白さが新しいとすら思ってしまう。カカシを軸に、100年以上も紡がれてきた物語、散りばめられた伏線が丁寧に回収されて、最後の結末に向かう。終わり方が好き過ぎて、一度忘れて読み直せたことが嬉しい。
が「ナイス!」と言っています。
四角
ネタバレ何これ、どうしたらこんな状況が思いつくんだろ。凄い本です。自分が絶対に生きていない時代に、大規模な戦争が予告されている。互いに10世代以上下の子孫たちのために、今から戦略が始まっている状況で、どうしていくか!というところでこの本は終了。最初は歴史の本なのか?と思った。次第にポップな感じの読み心地になり、三体のゲームをやり始めた時から一気にスピード感が出る。面白い。暗闇を手探りで歩き続けて、いきなり明るくなったと思ったら、実はかなり広大な世界。そんな感じの本。これは次の話も絶対面白いだろう。今から楽しみだ!
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/11/06(834日経過)
記録初日
2022/05/30(994日経過)
読んだ本
147冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
53111ページ(1日平均53ページ)
感想・レビュー
141件(投稿率95.9%)
本棚
0棚
職業
技術系
自己紹介

読み始めて面白いと思うと集中して読み切ってしまうタイプです。傾向的にミステリーが好き。辻村深月さんの作品は大好きです。最近違う人の本も色々読んでます。本関係ないけど櫻坂46が好きです。よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう