読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

Yusuke T
読んだ本
5
読んだページ
1358ページ
感想・レビュー
4
ナイス
66ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月のお気に入り登録
2

  • ミカママ
  • まふ

2024年5月のお気に入られ登録
2

  • ミカママ
  • まふ

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Yusuke T
ネタバレハンナが嬉しさの表現として踊ったという一文から、彼女は当時ユダヤ人からも迫害を受けていたロマ族なのでは?という考察に出会い再読。 当時の歴史的背景やロマ族について学び直し改めて読んでみると、誰が被害者とか、教養がどうのとかの前に、いったいこの人間存在とはなんなのか?という強烈なアイロニーを込めた「問い」のためにこの物語が必要だったのではと。改めて考えさせられました。 ロマ族を題材にしたガッジョ・ディーロという映画を見るとどのような環境で生きてきた(今も)民族なのか、感覚的にも捉えやすいです。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

Yusuke T

学術書から得たものを実際の若手育成に落とし込むうえで、やはり人間とはという問いに行き着き、やはり哲学本に回帰する。 自分と同じ道を歩もうとする若い子は消費されるだけの道具のようにはなってほしくないなあ

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

Yusuke T
読み終えて3日寝かせ俯瞰してみると、 ワシントンによるアトランタ博覧会での演説にある、「私たちがすべての特権を享受しようと目指す進歩は、強制的人工的な力によるものではなく、絶え間ない厳しい努力の結果として実現しなければなりません」というこの一説が、この南北戦争そのものを物語っている気がしてならない。 戦後の行政府による事実上の占領統治、急進政策の実施。戦争責任を追求する連邦議会との対立による南部復興再建の失敗。結果当然のようにKKKの急拡大。そして南北の和解が完全に不可能となり、駐留軍の南部撤退。→
Yusuke T
2024/05/19 02:17

ではこの現代日本で私は何が出来るか?やはり私が育った環境と同じようなところで今を生きている子どもが少しでも希望を持てるよう、その一助となればと思う。おそらく私は生涯私淑していく、ワシントンを。

ミカママ
2024/05/19 02:27

今まさに読んでます!教えてくださりありがとうございます。

が「ナイス!」と言っています。
Yusuke T
ブッカー・T・ワシントンの自伝「奴隷より身を起して」を読み熟考の上で、ワシントン批判の第三章のみ再読。確かに見方によってはこの批判は正論なのだろうと思う。しかし、ワシントンのように幼少の頃から不条理の中で死と向き合った事のある人間からすると、このような批判は所詮安全圏にいながら分析をしたただの結果であり本質的ではない空論のように見えてしまうと感じる。 また数年後に読んでみようと思います。
が「ナイス!」と言っています。
Yusuke T
ネタバレハンナが嬉しさの表現として踊ったという一文から、彼女は当時ユダヤ人からも迫害を受けていたロマ族なのでは?という考察に出会い再読。 当時の歴史的背景やロマ族について学び直し改めて読んでみると、誰が被害者とか、教養がどうのとかの前に、いったいこの人間存在とはなんなのか?という強烈なアイロニーを込めた「問い」のためにこの物語が必要だったのではと。改めて考えさせられました。 ロマ族を題材にしたガッジョ・ディーロという映画を見るとどのような環境で生きてきた(今も)民族なのか、感覚的にも捉えやすいです。
が「ナイス!」と言っています。
Yusuke T
ネタバレ娘に買った本ですが、たまには少し大人目線での感想を。 認識論、存在論のエッセンスが少しだけ入っています。 要約すると、「人によって知ってるコトバとその使い方、ひきだしのなかみはちがう」を前提として、本を読むことで使えるコトバ(知識)が増え、心の言語化(行動)によって記憶のひきだし(経験)は増える。経験が増えると応用ができてより良い未来へという内容。 私が思うに、この流れで最も重要なプロセスは経験と応用の間に発生する「問う」という運動そのもの。 その先には自由がある。 娘はどんな自由に向かうのか、楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/11/19(581日経過)
記録初日
2022/11/19(581日経過)
読んだ本
48冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
10796ページ(1日平均18ページ)
感想・レビュー
17件(投稿率35.4%)
本棚
0棚
性別
年齢
39歳
血液型
O型
職業
自営業
自己紹介

読書が趣味の鳶職人です。
学ぶ事少ない者は牛のように老いる
かれの肉は増えるが智慧は増えない
という詩に出会い、やってみるかと30手前で独立し、40手前の今は外国人技能実習生や若手の育成指導に力を注いでいます。

一児の父。
よろしくお願いいたします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう