読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

チャー吉
読んだ本
5
読んだページ
1400ページ
感想・レビュー
5
ナイス
85ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

チャー吉
古典部シリーズ一作目。アニメ・漫画・実写映画と様々なコンテンツで原作が使用されている。ライトな日常の謎を扱うシリーズで、かなりスラスラと読めるのでシリーズ完読しようと思う。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

チャー吉

2024年4月の読書まとめ 読んだ本:10冊 読んだページ:4763ページ ナイス:60ナイス #読書メーター https://bookmeter.com/users/1398581/summary/monthly/2024/4 なんとか10冊は読めた。明智恭介シリーズの短編は全部読めたし、百鬼夜行シリーズも一冊は読めたので良しとしよう。

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

チャー吉
今回は他クラスの未完成ミステリ映画の犯人を指摘してほしいという依頼をされてしまう話。結果的にいいように使われてしまった折木だが、作品としての完成度で言えば原案者よりも面白い映画になったから結果オーライでしょう。
が「ナイス!」と言っています。
チャー吉
面白い!学生(思春期)特有の気まずさや遣り取り、更にはユーモアと謎が絶妙にブレンドされた作品。読み始めて速攻で、殺風景って人の名前かい!ってなりましたが、オチが好みで面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
チャー吉
やっぱり有栖川有栖作品は面白い!作家アリスシリーズのファン必見【あるトリックの蹉跌】やトロッコ問題をミステリに組み込んだ【トロッコの行方】ポスターが燃やされていた謎に挑む【船長が死んだ夜】火村の猫愛が事件の早期解決に繋がった【エア・キャット】…そして、犯人視点で火村と対峙する事になる表題作【カナダ金貨の謎】どれもコレも面白く読ませて頂き満足の一冊でした。
が「ナイス!」と言っています。
チャー吉
ホームズもワトソンもモリアーティも全員女のホームズパスティーシュ。事件の内容も女性を軸にしたモノで中々に新鮮な気分で読めた。最初と最後の頁にホームズとワトソンの絵が載っているので、イメージしやすいのも良かった。
が「ナイス!」と言っています。
チャー吉
古典部シリーズ一作目。アニメ・漫画・実写映画と様々なコンテンツで原作が使用されている。ライトな日常の謎を扱うシリーズで、かなりスラスラと読めるのでシリーズ完読しようと思う。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/02/24(483日経過)
記録初日
2023/04/02(446日経過)
読んだ本
126冊(1日平均0.28冊)
読んだページ
55356ページ(1日平均124ページ)
感想・レビュー
126件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
性別
外部サイト
自己紹介

有栖川有栖・綾辻行人・京極夏彦・米澤穂信・森博嗣・今村昌弘などの日本ミステリーやホームズ・クイーン・セイヤーズなどの海外ミステリーが好きな社会人。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう